ここりんこさん(非表示・非表示・千葉県)
- 口コミ投稿数
- 62件(参考になる:2557回)
- 画像投稿数
- 444件(いいね:3770回)
- 読者
- 1人
- HP・ブログ
ここりんこさんのいち押し観光スポット
いち押しスポットが選ばれていません。
ここりんこさんの投稿画像(444件中 1-8件を表示)
ここりんこさんの口コミ(62件中 1-5件を表示)
遊覧船乗り場の反対側がカチカチ山ロープウェイです。
富士山パノラマロープウェイです。
平日でしたがすごい混雑でした。
ほとんどが外国人でした。
人気の場所みたいでした。
長蛇の列で1時間ほど並びました。
並んだかいあって、富士山がくっきり見えた時は感動。
帰りもまた長蛇の列で、行きも帰りも並んでいる
時間のほうが多かった~~。
でも天気も良く眺めは最高でした。
河口湖駅到着。
すごい混雑している。
コロナもおさまり観光地がにぎわいをみせている。
外国人観光客が多かった。
ほとんどががいじんさんだった。
ここは日本かな~~と思わせるような光景だった。
バスに乗り、河口湖遊覧を楽しむことにした。
バスで遊覧船乗り場まで160円。
一区間でした。
天気も良く、快晴で河口湖から富士山がくっきり
見えた。
雪が残っている富士山はやっぱりキレイでした。
遊覧船は河口湖をぐるっと見渡せていい。
20分ぐらいでしたけど、河口湖からの富士山最高!!
草津温泉へ。
支援割りは終了したけど、比較的価格の安いホテルが
あり行くことに。
新幹線から、普通電車に乗り換え、バスで、結構時間が
かかった。軽井沢から、バスで行く方法もある。
直通の特急電車で行くほうが楽かも知れない。
卒業シーズンもあってか、若いかたたちが多かった。
草津温泉は人気みたいだ。
湯畑の裏側の細い路地には飲食店が多く、人気店なのか、
行列が出来ていた。
湯畑の周辺には、無料の共同浴場が3カ所ほどあった。
今時無料はすごいね。
階段をあがると光泉寺があり、ここを通ってバスターミナルに行くことも出来る。
帰りは本数が少ないので、時間を調べて行ったほうが
良いです。
温泉を満喫した旅でした。
浅草寺からも東京スカイツリーは見えるけど、
浅草寺から歩いて10分ほどの距離の隅田川沿いから見ると
とてもキレイに見えます。
遊覧船乗り場もあります。
桜満開時はより楽しめるのですが、まだつぼみで
残念でした。1週間はやかったみたいです。
スカイツリーの全体が見えて、隅田川と一緒で、
写真もうつりが良かったです。
スカイツリーの中から見る光景は東京下町の全体感から見え、東京タワーから眺めるビル街の光景とはひとあじちがってた。
東京ドームでのWBCの熱戦がさめやらぬ球場に行って来た。今日は巨人と日ハムのオープン戦です。
オープン戦だけど、結構なにぎわいでした。
新庄監督も遠くからだけど、なんとなく雰囲気感じる。
オープン戦なので、一階席だけど、2000円で見れた。
コンビニからのチケットなので手数料がいろいろと。かかったのでプラス300円ぐらい。
公式戦となると、もっとかかるのかな?
コロナかもおさまり、応援に熱気があり、普通に戻った。
やっぱり、応援全体に活気があり、いいね!!!
今日の試合結果は日ハムの勝利でした。
今年はやってくれそう!?
日ハムに応援することにした。