国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 談山神社の情報と口コミ » 談山神社の口コミ一覧 » ウマゴンさんの口コミ

ウマゴンさんの談山神社に対する口コミ

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
265名が参考になると回答しています
ウマゴンさんのクチコミ
2018年10月23日に投稿されました。
こんにちはウマゴンです。今回で3回目の投稿ですが、寺院、仏閣好きの私が紹介するのは、奈良県の談山神社です。
この神社は関西では「紅葉の美しさ」で有名で、シーズン中は多くの人で賑わいます。
写真は去年の紅葉シーズンに訪れた時のものですが、まだ少し早いですが、紅葉狩りの参考になれば幸いです。

実は私自身談山神社を訪れるのは2回目です。
1回目は高校生の時で、今から40年近く前のことにも関わらず、けっこうちゃんと覚えています。
当時私はある書物を読んで、聖徳太子や大化の改新、中臣鎌足などに興味を持っていました。
談山神社の祭神は中臣鎌足。そして中臣鎌足と中大兄皇子が、大化元年(645年)5月に大化の改新の談合をこの多武峰にて行い、その絵巻物があることで有名です。また、木造の十三重塔としては世界で唯一現存するものであり、神仏習合の象徴的な神社であることを習った記憶があります。
当時私はそんなこんなで興味を持ち、確か冬の寒い時期に訪れました。参拝者は私一人、私が訪問の目的を神社側に伝えたところ、なんとその絵巻物の前で丁寧に説明して頂き、その神社側の対応に感動したことを覚えています。

それから40年。今度は紅葉狩りとしてこの地を訪れました。
紅葉の見頃は11月中旬〜12月上旬ということですが、その年にもよるでしょうが、訪れた11月下旬には、少し落葉が目立ち、後1週間早ければ見頃なのだろうなと感じました。
またシーズンは大変混むということも聞いていましたので、早朝に行ったのですが、神社のある山の麓に臨時駐車場があるのにはビックリしました。ピークには上の駐車場が満車になり、この臨時駐車場に駐車しなくてはいけないのか。そしてここから登らなくてはならないのか。

昔高校生の時は当然公共交通機関で行ったと思います。また冬のシーズンオフに、ただただ絵巻物が見たくて行ったこともあり、神社の全容は十三重塔以外全く覚えていませんでした。今回改めて、「こんなに大きな神社だったのか。全部見学するのは大変だな」と感じました。
悪い意味ではなく、それほど全体が紅葉に包まれているのです。

当日は、10時を過ぎるとやはり多くの方で賑わい始めました。
神廟拝所も混雑していました。でも有りました、ガラスケースの中に。私の記憶に残っている「絵巻物」。でも今回はそれをゆっくりと見る気にはなれませんでした。目的は紅葉狩りというのもありますが、やはり時代とともに私の気持ちも変わってしまったということと、人が多すぎるということ。仕方のないことです。

紅葉に戻ります。
とにかく紅葉の密度が濃い。変な表現ですがこれがピッタリ。特に神廟拝所の釣り灯篭からの眺めは素晴らしいの一言!さすが紅葉の名所だけはあります。
訪問する時期、時間帯など注意する点は多々ありますが、ぜひ一度訪問してみて下さい。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
談山神社のすべての口コミはこちら

談山神社の情報と口コミ
↑ Page Top