
10点
みんなの投稿画像(8件)

- せきじょうさんさいふくじ
赤城山 西福寺
室町時代後期、1534年に開かれた寺院。
本堂の隣に位置する開山堂内外に施された石川雲蝶の彫刻、絵画、漆喰細工が有名。
幕末の名匠、日本のミケランジェロ「石川雲蝶」が手掛けたこれらの作品は新潟県文化財に指定されている。
日光東照宮にも劣らないほど素晴らしい彫刻であるとして「越後日光開山堂」とも呼ばれている。
画像提供:おかえる様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
24名が参考になると回答しています
旅行雑誌の小さな記事で見つけたお寺。
彫刻家、石川雲蝶の作品が多く収められているお寺との事ですが、石川雲蝶について何を知っている訳でもありません。
ただ、天井絵「道元禅師猛虎調伏」の写真にすっかり心を奪われてしまいました。
気になってグーグルマップで西福寺までのルートを調べると片道3時間半。無理か。
それでも諦めきれずに未練たらしくホームページを見ていると、普段は撮影禁止なのにちょうど今、撮影可になっている…。
旦那に拝み倒してお願いしてみると、「朝出たらお昼には着くし大丈夫やろ」と以外にもすんなり車を出してくれる事になりました。
初めての新潟県と言う事で、あっちこっち寄り道をしていたらお昼に到着のはずが、午後3時過ぎての到着となりました。
拝観は4時までですが、3時半受付終了なのでギリギリセーフでした。
到着してみると、なにやらものすごいインパクトの建物が。何やろ。
でも時間がないのでとりあえず受付を済ませないと!
無事受付を済ませ、本堂に進むと案内ビデオが流れていて、数組のお客さんが座って見ておられましたが、時間がないのでビデオはパスして、襖絵などをササーッと見て(かなり勿体ない)、渡り廊下の先にある開山堂へ。
厳かな雰囲気の一室に足を踏み入れると、私が一番見たかった天井絵(彫刻)「道元禅師猛虎調伏」が目に飛び込んできました。
階段を上がると鮮やかな天井の彫刻をより間近で見る事ができます。
よく見るとそれだけではなく、細かい彫刻の施された欄間など圧巻の世界が広がっていました。
ここに来るまでの間に「静かに」と何カ所にも注意書きがありましたが、この迫力、立体感、「すごい、すごい」とどうしても心の声が漏れだしてしまいます。
おどろおどろしい絵も沢山ありましたが、雲蝶の遊び心を感じさせる可愛らしい小動物が彫られているというので探してみると、亀や鯉、スズメ、ツバメなどがいました。どちらのタッチも好きです。
期待しすぎると、なーんだって事はよくありますが、こちらは期待以上でした。感動のるつぼです。
どれだけ見ていても飽きませんでしたが、そろそろ拝観終了の時間という事で、後ろ髪を引かれる思いで出てきました。
思ったよりコンパクトなお寺だったのですが、1時間足らずでは全然時間が足りませんでした。
もっと隅から隅までじっくりと鑑賞したかったです。
向かいにはお土産やさんもあり、私達の為に店を閉めるのを待っていてくださっている様子でしたので、急いで見させてもらいました。
ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、マツコの知らない世界で紹介されたり、何かで受賞したという「大力納豆」と、魚沼という事でお米を買って帰りました。
また行きたい!と思ってHPを見ていたら、何と6月1日~9月末日まで、期間限定で寺院内の写真撮影OKとなっていましたので、行くなら今がお勧めです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒949-7231
新潟県南魚沼市茗荷沢
関越自動車道内

10点
赤城山 西福寺からの距離:約3.3km
〒946-0075
新潟県魚沼市吉田1148

0点
赤城山 西福寺からの距離:約4.1km
〒949-7403
新潟県魚沼市根小屋
関越自動車道内

0点
赤城山 西福寺からの距離:約7.4km
〒949-7403
新潟県魚沼市根小屋5544-1

10点
赤城山 西福寺からの距離:約7.7km
〒949-7503
新潟県長岡市川口中山84-2

0点
赤城山 西福寺からの距離:約10.8km
〒949-7234
新潟県南魚沼市

5点
赤城山 西福寺からの距離:約11.4km
〒949-7513
新潟県長岡市西川口
関越自動車道内

7.4点
赤城山 西福寺からの距離:約13.4km
「赤城山 西福寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
新潟県観光スポットの最新の口コミ
“フォッサマグナ”って社会の授業っぽくて正直そんなに興味はなかったのですが、ヒスイ海岸に行ったついでに寄ってみました。
期待せず軽い気持ちで進んでいく...
(続きを読む)
花と緑と雪の里
新潟県魚沼市根小屋5544-1にあります
関越自動車道堀之内インター降りて5分くらいです。
この公園の見どころは、敷地内に赤、ピンク、白、...
(続きを読む)
道の駅みつまた
新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000にあります。
旧三国街道沿いの、関東から新潟への玄関口に
「道の駅みつまた」があります。
比較的小...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
嫁と新婚旅行に行ったんですが、元嫁と再開してしまい最悪でした。