国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 山口県観光スポット » 岩国市内観光スポット » 錦帯橋

錦帯橋

錦帯橋

みんなの投稿画像(10件)

下からの一枚凄い造り、職人技です。
駐車場からです
橋から桜です
橋の真ん中です
橋の上からです
錦帯橋です
ここに来ましたって事で一枚
錦帯橋
▼ 次の8件を表示

きんたいきょう
錦帯橋
周辺情報を地図で確認
〒741-0062
山口県岩国市岩国1

アーチ型の独特な形が有名な橋。桜の名所としても有名。

日本三名橋や日本三大奇橋に数えられる。

画像提供:308777isa様

【その他キーワード】 お花見 さくら サクラ 花火 ライトアップ 
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(81件)

9〜10点 37
7〜8点 40
5〜6点 3
3〜4点 1
1〜2点 0
平均点
8.4
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(81件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
108名が参考になると回答しています
308777isaさんの口コミ
2022年04月19日に投稿されました。
錦帯橋
ここに来ましたって事で一枚
錦帯橋です
橋の上からです
橋の真ん中です
橋から桜です
駐車場からです
下からの一枚凄い造り、職人技です。
錦帯橋
山口県岩国市横山です
日本の三名橋の一つで、国指定の名勝であり日本を代表する
木造橋です。
1673年に原型となる木造橋を架けましたが、錦川の洪水に
よりすぐに流失したそうです。
でも、翌年1674年に再建された橋は、昭和25年1950年9月の
台風29号による流失するまでの、276年間保ち続けたそうです。

再度1951年に復旧工事が始まり、1953年に再建が完了しました。
当時、コンクリートの頑丈な橋の再建案があったそうですが
市民の強い要望で、木製の今の形の橋に再建されたそうです。

そう言うのを聞くと来て良かったと思いました。

駐車場は橋の下の河原が広いスペースになっています。
丁寧に誘導してくれるので、とても分かりやすかったです。
一日中で300円、橋を渡る往復券が310円でした。

渡った先には、吉香公園もとても広くて見どころがある
公園で、奥には岩国城に行けるロープウエイも有りました。
時間がある人は、山の頂に見える岩国城に行くと良いと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
625名が参考になると回答しています
よまよーまさんの口コミ
2015年04月12日に投稿されました。
錦川にかかる木製の5連の錦帯橋とバックの川、山との桜模様、見事でした。
ソメイヨシノやヤエザクラなどが一帯に咲き誇っています。
見どころが多いところも特徴だと思いました。
菜の花と一緒に見られる場所もありますし、岩国城バックに見られるところもあります。
また、錦川を錦帯橋より少し上流に上ったら、車道にも桜のトンネルがあります。
駐車場代と錦帯橋の通行料はいりますが、これだけきれいだったら満足!という思いでした。
人はとっても多かったです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
栃木県在住の男性の方からのコメント [2018-10-22 10:05:42]
是非、旅行の時に訪れてみたいと思います!

よまよーまさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
629名が参考になると回答しています
篠原敬さんの口コミ
2013年06月17日に投稿されました。
全景
休日に行ったのですが、ものすごい数の観光客でした。駐車場が河原のジャリのところにあったのですが、でこぼこで小石も跳ねるので、車高の低い車などは要注意です。付近のコインパーキングを探した方が良いと思います。橋は有料ですが実際に渡る事もでき、そのアーチの造形は見事です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
篠原敬さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
錦帯橋のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

きんたいきょうのうかい
錦帯橋の鵜飼(口コミ3件)
〒741-0081 山口県岩国市横山2
7.3点
錦帯橋からの距離:約0.1km
きっこうこうえん
吉香公園(口コミ2件)
〒741-0081 山口県岩国市横山2-6-51
9点
錦帯橋からの距離:約0.4km
いわくにじょう
岩国城(口コミ9件)
〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目城山
7.2点
錦帯橋からの距離:約0.9km
はちがみねそうごうこうえん
蜂ヶ峰総合公園(口コミ2件)
〒740-0062 山口県玖珂郡和木町大字瀬田紺屋作260-1
7.5点
錦帯橋からの距離:約4.7km
やさかだむ
弥栄ダム(口コミ2件)
〒739-0627 広島県大竹市小方町小方813-1
8点
錦帯橋からの距離:約7.7km
くがぱーきんぐえりあ
玖珂パーキングエリア(上り・下り)(口コミ1件)
〒742-0344 山口県岩国市玖珂町 山陽自動車道内
6点
錦帯橋からの距離:約10.3km
こうしょうじさん
高照寺山(口コミ0件)
〒741-0074 山口県岩国市六呂師
0点
錦帯橋からの距離:約10.5km
近くのスポット一覧はこちら
「錦帯橋からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
山口県観光スポットの最新の口コミ
山口県 関門橋
GAYOSHIさんの口コミ
関門橋は、山口県下関市と福岡県北九州市門司区の間の関門海峡を跨ぐ道路橋。 全長は1068メートルで、本州と九州を結ぶ陸路の輸送力を拡張するため1973年に開通...(続きを読む)
山口県 関門トンネル人道
GAYOSHIさんの口コミ
関門海峡を繋ぐ、全長 780mの歩行者用海底トンネル。 海底に伸びるトンネルは上下に区切られ、上は車道、下は徒歩で通行できるようになっています。 人道入口...(続きを読む)
山口県 海峡ゆめタワー
GAYOSHIさんの口コミ
海峡ゆめタワーは、山口県下関市にある複合施設「山口国際貿易文化センター」の愛称。 関門海峡を一望できる絶景スポットとして人気を集めています。 シースル...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
ゴンザレスエリーさん(女性)の旅エピソード
中学校の自然教室で お風呂の時、浴槽にパンツが浮いてた!! それを見た先生が 「このピンクのパンティーは誰の〜?」と 大声で叫んでいた。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top