国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » あっくんパパさんのページ
あっくんパパさんのページ
あっくんパパさん(40代前半・男性・福岡県)
口コミ投稿数
375件(参考になる:115885回)
画像投稿数
2527件(いいね:85973回)
読者
13人
HP・ブログ
金賞は倶利伽羅不動寺 西之坊鳳凰殿の万灯会・燈籠流し!第184回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はHisaya-odori Park光のイルミネーション!第177回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は龍仙湖に浮かぶ浮灯籠が幻想的な徳川園!第172回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はエメラルドグリーンの海が美しい古宇利大橋!第166回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は朝陽に照らされる山々と黄色の絨毯のように染まる阿蘇山のススキ!第163回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は岩手県最大の桜の名所「北上展勝地」に咲く満開の桜並木!第156回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は山中湖と富士山の絶景!第154回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は天空の鳥居「倉岳神社」から眺める夜景と初日の出!第153回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は紅葉が素晴らしい早朝の渡月橋!第151回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は水車が回るのどかな風景と彼岸花が彩る秋景色「新野水車の里」 第149回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は日本一と言われるあじさい園「みちのくあじさい園」!第147回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「春日大社 萬葉植物園」の風光優美な藤の園!第145回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「胆沢ダム・奥州湖」冬の雪景色と春の花風景!第144回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はコスモス畑が周辺で咲き誇る「東有年・沖田遺跡公園」!第139回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は見事な苔の緑と白い渓流のコントラストが美しい奥入瀬の大自然!第137回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は「天空の楽園」とも言われる浮島湿原でエゾシカ親子に…!第136回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は白黒写真が感慨深い45年ぶりの「薬師寺」!第134回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はこの時期にしか見られない「八幡平ドラゴンアイ」第133回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は「桜並木と菜の花の共演」秋田県大潟村の菜の花ロード!第132回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は豊頃町 大津海岸の神秘的な光景「ジュエリーアイス」!第130回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は四日市の工場夜景!第128回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は宝石箱の様な夜景、雲海、イチョウ並木が素晴らしい秩父ミューズパーク!第127回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は日光国立公園内「小田代ヶ原」の紅葉!第126回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は鹿野山九十九谷展望公園から望む絶景!第125回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は福島県・五色沼の中の毘沙門沼、青沼、瑠璃沼!第124回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は微笑ましいタンチョウ親子の姿を写した「風連湖」!第123回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は今年オープンした大阪まいしまシーサイドパークのネモフィラ祭り!第121回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は雨の日でも楽しめる夜のハウステンボス!第119回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は秩父路三大氷柱のひとつ、あしがくぼの氷柱!第118回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は千手ヶ浜の日の出と紅葉!第114回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は彦根城の水堀に沿う桜景色!第108回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は色とりどりの紅葉が美しい神戸市立森林植物園!第103回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
記念すべき第100回口コミ付観光写真コンテストの金賞は「みなとこうべ海上花火大会」です! 銀賞
金賞はライトアップされた福岡タワーと周辺の見事な夜景!第97回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は水仙の丘(兵庫県淡路市)で咲き誇るラッパ水仙の花園!第96回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は南千倉海岸の元旦初日の出!第93回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は四季折々に美しい表情を見せる霞ヶ浦!第92回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は埼玉県の情緒あふれる川越蔵造り通り 川越一番街商店街!第90回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は中禅寺湖の西側に位置する小さな湖「西ノ湖」の紅葉!第88回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は秋空に生える京都の平等院!第85回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は茨城県の麻生八坂神社で7月末に開催される麻生祗園馬出し祭!第83回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は芦屋サマーカーニバルのメインイベント 花火大会!第82回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はアジサイが見頃な白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】!第81回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は美しい大自然が広がる高原の湖 丸沼!第80回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は岩手県三陸海岸の絶景 浄土ヶ浜!第78回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は新緑が鮮やかで美しい京都の南禅寺!第77回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は満開の桜が広がる滋賀県 長浜城!第76回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は山中湖の湖面にも写るダブルダイヤモンド富士!第71回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は兵庫県 但馬安国禅寺の裏庭で色鮮やかに紅葉するドウダンツツジ!第65回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は標高2000mの高層湿原 鬼怒沼!第64回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は岩木山を望む美しい橋 鶴の舞橋!第63回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は6万本のヒガンバナが埋め尽くす栃木県の美野沢彼岸花公園!第62回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落!第61回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は紫陽花と星空が素晴らしい白糸の滝 ふれあいの里(福岡県)!第60回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は知床国立公園内にある”幻の沼”ポンホロ沼!第59回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は福岡県にある壮大な「柳川ひまわり園」の40万本ものひまわりの大輪!第58回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は水郷で知られる潮来市のあやめ園。あやめ咲く中潮来花嫁の嫁入りも!第55回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はまるで紫のカーテン。丹波篠山・白毫寺の「九尺ふじまつり」!第53回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は雪景色の絶景と屈斜路湖、白鳥を眺める事ができるコタン温泉!第52回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は南あわじ市村上邸で見られる絢爛のしだれ梅。ライトアップも幻想的!第49回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は知床国立公園内のプユニ岬展望台から見られる美しき流氷のオホーツク!第48回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は北海道・断崖「象の鼻」から望む流氷のオホーツク海!第47回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は第1なぎさ公園から見る一面の菜の花と比良山系の雪景色のコラボレーション!第46回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は星空の美しい二見ヶ浦海水浴場。海に佇む夫婦岩や白鳥居も幻想的!第44回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は登山もオススメ!紅葉に包まれ魅力あふれる秋の筑波山!第42回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は阪神間で最大の規模を誇るコスモスの名所「武庫川コスモス園」!第40回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は北海道の大自然に囲まれた小さな秘沼「キンムトー」の澄み渡る水面と囲む絶景!第39回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は奈良県「本薬師寺跡」から畝傍山に沈む夕日と湿原のホテイアオイ!第38回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は白砂浜にエメラルドグリーンとコバルトブルーの海が見渡せる沖縄・宮古島の「砂山ビーチ」!第32回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は新緑の高千穂峡から望む幻想的な「真名井の滝」!第30回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞はまさに感動!「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選ばれた「感動の径」の四季!第29回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は南伊豆町・青野川沿いで2月に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」!第26回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は広大な十勝牧場の自然の数々。爆走するばん馬の雪中運動は大迫力!第25回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は富士山をバックに輝く湖畔の田貫湖冬景色!第24回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「新日本三第夜景」にも選ばれた福岡県皿倉山の100億ドルの夜景!第23回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞はサラブレッド銀座駐車公園で見ることが出来るサラブレットたちの写真!第22回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は英虞湾を望む志摩・横山展望台からの絶景とご来光!第21回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「秋はもみじの永観堂」と言われる紅葉が有名な京都の永観堂禅林寺!第20回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はライトアップで池に照らし出された楓が幻想的な木曽公園の「逆さ紅葉」!第18回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は西日本一の高さを誇るアーチ式ダムで紅葉の人気スポット「温井ダム」!第17回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は大雪山国立公園内の然別湖で見る「くちびる山」と二つの太陽!第16回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は六甲山系の紅葉のスポットのひとつ「再度公園」の輝く紅葉!第15回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は兵庫県の休耕田約5haを使用したコスモス園!種類も豊富!第14回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は真珠を散りばめたように光り輝く函館山の夜景!第13回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は精巧な蝋人形の数々に驚かされるテーマパーク「マダム・タッソー東京」!第12回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は札幌や新千歳空港からも程近い自然の宝庫のひとつ支笏湖!第11回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は北海道の雄大な大雪山の四季を感じられる写真たち!第10回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は秋晴れのススキ野と砥峰高原からの美しい星空!第9回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
基本的に子供の写真ばかり撮ってます。
写真が好きなので近所にはよくでかけるので、まずは近所からと、今まで撮りだめしている分をゆっくりアップしていきたいと思ってます。
あっくんパパさんのいち押し観光スポット(326件中 1-4件を表示)

タデ原湿原
あっくんパパさんのクチコミはこちら

九十九島水族館海きらら
あっくんパパさんのクチコミはこちら

石岳展望台園地
あっくんパパさんのクチコミはこちら

九十九島観光公園
あっくんパパさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

あっくんパパさんの投稿画像(2527件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

あっくんパパさんの口コミ(375件中 1-5件を表示)
26名が参考になると回答
八女中央大茶園(パイロット大茶園)のクチコミ
2024年09月01日に投稿されました。
近くを通ったときに寄ってみました。
八女市内から少し入ったところですが、まさかこんな広い立派な茶畑が広がっているとは思わなかったのでビックリしました。
落ち着いた景色ですごく癒されますよ。
駐車スペースはそこまで広くなかったですが、平日のせいか意外と空いていました。
ただ観光目的で近くを通っていたわけではないので変なカメラしか持っておらず、広大な茶畑を撮り切れておりません。
また時間を作って写真を撮りにいきたいと思います。
18名が参考になると回答
鮎帰りの滝のクチコミ
2024年08月15日に投稿されました。
縦パノラマ
お気に入りの1枚
昼間は木漏れ日が綺麗でした。
雲仙に家族旅行中、看板を見かけたので1度近くまで行きました。
しかしナビの教えてくれる道からは到着せず、あきらめてホテルへ。

近くのホテルに宿泊。

翌日、やはり気になったので朝一番に一人で行ってみました。
ネットの情報を確認しながら走ると、どうやらナビが教えてくれる道よりももう一つ下に道があるとのこと。
坂道を少し下ると看板を発見!
目印の看板を曲がり少し進むと細い山道に入ります。
かなり細い道を進むと建物が見えてきます。
建物の奥に車を止めておける場所がありました。

到着すると朝6時半。
駐車場から少し歩くとすぐに滝が見えてきます。
あまり大々的に宣伝してなかったのですが、かなりいい感じの滝でした。
落差があるわけではないですが、滝つぼが広く水量もぼちぼち有り。何より人工物がほとんど目に入らない素晴らしいロケーション。
朝食の時間にはホテルに戻るのでタイムリミットは1時間しかありません。
とにかくいろいろな角度から、いろいろな方法で撮りましたが・・・
やはり時間が足りませんでした。

ホテルに戻り、朝食後に家族を誘い再度やってきました!

朝一番と違い駐車場はいっぱいです。(たしか11時くらい)
滝にも何組かいらっしゃいまして・・・
じっくり滝の写真を撮るのは難しそう。
子供たちが水遊びを少ししてから帰りました。

綺麗な滝だったので残念です。
また来れるかなぁ?


目印の看板から入るとかなり道が狭いうえにガードレールもありません。
天気がいいと木漏れ日が窓ガラスに反射してバックをするときかなり怖いです。
離合するポイントは何ケ所かありますがミスれば車落ちます。
上記の点から大きい車で行くのはおすすめしません。
うちの車はヴォクシークラスです。
高さのある車はたぶん木に当たります。
運転に慣れてない方も・・・
運転の上手な人と一緒に行きましょう。

駐車場は無料でだいたい8台くらい止まってたような。
駐車場から滝まではすぐです。

釣りの痕があったので針や糸には気を付けてください。

ゴミなども少しありました。
せっかくの綺麗な景色なので、ゴミなど持ち帰るようにしましょう!
60名が参考になると回答
白木峰高原のクチコミ
2024年01月28日に投稿されました。
深夜のコスモス畑
ソフトフィルターを忘れてしまいオリオン座がわかりにく。
朝焼けと雲仙と諫早湾とコスモス。情報量が多い。
日が昇るのを待ち焦がれるご夫婦がいい感じ。
待ちに待った太陽に夢中でシャッターを切る。家族サービスはどこへやら。
次男も撮影を楽しんでました。(≧▽≦)
日の光が透き通る花びら。
やはりコスモスは素晴らしいですね。
2023年10月に家族で訪れました。

いつもは一人で撮影に訪れるのですが、今回は子供たちに綺麗な朝日を見せるのが目的です。

前日の午後10時ごろ出発。
翌日の午前1時頃に到着し仮眠をとる。
朝の4時ごろに目が覚めたので現地を散歩。
このとき次男が目覚めたので二人で散歩しました。
案の定場所取りの三脚だらけで自分の三脚を置く場所がない。
しかし今回は家族サービスが目的なので気にしない。
真っ暗の中で次男が星空がきれいと言い出しました。
二人でオリオン座と公園のモニュメントをバックに記念撮影。
せかっくなのでコスモス畑にもカメラを向けてみます。
真っ暗の中に映し出されるコスモス畑はとてもきれいでした。
肉眼では何も見えませんけどね。
しばらくすると空が白んできて夜明けが近づきます。
嫁と長男を起こしに一度駐車場へ戻りました。
撮影スポットから駐車場までが歩いて5分ほどなので、移動も楽々です。
それでも観覧ポイント戻るころには景色がしっかりと見えるまで明るくなってきました。
朝日が昇る前の朝焼けがとても綺麗です。
カメラマンも朝日を見に来た人たちもみんなそれぞれの時間を楽しんでいるように思いました。
子供たちは案の定走り回って鬼ごっこ。
カメラマンの三脚を倒さないかハラハラですよ。
嫁は意外とテンション上げてスマホ片手にあっちで撮影、こっちで撮影。
朝日が昇る瞬間にシャッター音がいっぱいなってました。
もちろん私もパチリパチリ!
私も嫁を習ってあっちへこっちへ・・・
素晴らしい時間です。
日も少し上がってきて、カメラマンの撮影も収まってきた頃に園内を散歩。
朝日に透かされてコスモスがとっても綺麗でした。
もう少しすれば菜の花に桜なんかも咲いてきます。
個人的にはヒマワリなんかも咲かせてほしいいな。

また訪れたいと思います。

ちなみにカメラマンたちは早い人で前日の10時頃にきて、三脚立てて駐車場で車中泊みたいです。
参考までに・・・

一応画像もアップしますが、PCの調子が戻らないので、もしかしたら画像つぶれで見えないかもです。
その時はすいません。m(__)m
53名が参考になると回答
高屋神社のクチコミ
2023年12月31日に投稿されました。
天空の鳥居から見る夕焼け
時は1年前に戻ります。
去年の暮に友人と最終の夕日を拝みにいきました。

現地につく頃には日がかなり傾いておりましたが、高屋神社自体には駐車場に車を止めて、専用のシャトルバスに乗らないといけないとのこと。
しかし夕日を見終える頃にはシャトルバスが無くなっており、駐車場へは徒歩で帰らないといけないと言われました。
ちなみにシャトルバスは最終16:45に終わるそうです。
後の予定もあるのでシャトルバスが終わってから、マイカーを飛ばして山頂へ・・・
かなりギリギリ。
なんなら空は染まってきてる。

何とか山頂の駐車場に到着し、目的の天空の鳥居へ猛ダッシュ!
シャトルバスが無くなってすぐのせいか意外と人は少ない。
構図どうこう考えずシャッターを切りまくる。
ひとしきり撮ったところでようやくゆっくりと景色を拝みました。
噂にたがわぬ素晴らしい景色です。
毎回、何も言わず知らないまま付いてくる友人。
あまりの景色に驚いてました。
一年の締めくくりとしてサイコーでした。
ちなみに太陽は沈んでましたよ。(笑)

その後に年内最後のお参りをして締めました。

今度はゆっくりと、温かい季節に訪れたいです。
96名が参考になると回答
亀老山展望公園のクチコミ
2023年08月15日に投稿されました。
朝日に染まる三連つり橋
久しぶりの投稿になりますが・・・

初日の出を見るために、年末年始に行ってみました。

毎年恒例になっている友人と初日の出を拝むために、今年はここ亀老山展望公園に訪れました。
到着したのは深夜遅く。
すでに駐車場には結構車が止まってました。
まずは一角に車を止めて長旅の疲れを癒しました。
友人は運転しっぱなしだったためそのまま朝までお休みです。
私は途中起きて夜景の撮影。
世界初の三連つり橋である来島海峡大橋の美しさに目を奪われました。
深夜一人での撮影も乙なものです。
私も一度車に戻り再度休憩、日が昇る1時間前に場所取りに出発。
眠そうな友人をたたき起こし展望デッキへ。

すでに沢山の人が動き出してましたが、悪くない場所をゲットしました。

四国の山から登る太陽。
瀬戸内海に反射しすごく奇麗でした。
天気が良くてよかったです。

日が昇ると皆それぞれ散っていきました。
私たちは少しその場に残り、朝日に染まった来島海峡大橋を眺めながら、その日食べる予定の尾道ラーメンをどこにするか話し合い。

次の目的地は尾道です。
前の5件 次の5件

↑ Page Top