国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 出雲大社の情報と口コミ » 出雲大社の口コミ一覧(9〜10点)

出雲大社の口コミ一覧(9〜10点)

39件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
280名が参考になると回答しています
あるぱ7216(休止中)さんのクチコミ
2018年12月12日に投稿されました。
かつての出雲大社の復元模型。重機など無い時代に、どのように建設されたのか、謎は深まります。
 毎年10月は、旧暦で「神無月(かんなづき)」とされますが、これは全国の神様が出雲の国にお越しになり、それぞれの国神様が留守になるため、神様がいらっしゃらない月、「神無月」と呼ばれています。しかし、全国から神様がお越しになる出雲の国だけは、「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
617名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2015年11月23日に投稿されました。
出雲大社の日の丸
神々のホテル
本殿の裏!
本殿・・・・
刺繍で描かれた文字
ステンドグラスが見えた。
この建物の奥に本殿があります。
一番大きなしめ縄
 旧暦10月。今の11月は「神在月」で、全国の神様が出雲大社に集まって会議を行う。
 会議の内容はキナ臭いものではなくて、縁結びの相談である。 
 本殿の両側には細長い檜皮葺の建物がある。
 この建物は全国から集まってこられた神々の宿舎で、この時期は普段は閉じられている多くの小窓がすべて開けられている。

 本殿の西側のホテルは出雲大社より西側から来られた神様用。反対に東側のホテルは、大社より東から来られた神様の宿舎だ。

 なにしろ神様のサミットであるから大変。今の時代だからテロ対策はどうなってるのだろうかと心配した。

 こんな時期に出雲大社に行ったものだから、道路渋滞は半端ではなかった。
 駐車場まで徒歩10分の位置から渋滞し、車で何と1時間を要した。

 出雲大社は、かなり離れた場所からでも、その位置がわかる。
 それは、大きな日の丸が見えるからで、この国旗は重量28キログラム。広さは75畳にもなる。
 高さは約48メートルという。

 昔は毎日、手動で旗を掲揚していたが、ある時ヘリコプターが接触し、旗竿を壊してしまい、その補償で修理した結果、現在は電動モーターで上げ下げできるようになったので、国旗掲揚が楽になったらしい。

 出雲大社の参拝は他の神社と違って作法が異なる。

 通常二礼二拍一礼だが、ここは二礼四拍一礼となる。
 作法通りに参拝。

 写真好きな方へのご案内ですが、本殿だけは、正面からの写真はNGとのことです。ほかは全部OK。

 本殿と間違えやすいのは、一番大きなしめ縄のある建物。
 約、4000キロもあるしめ縄があります。

 ここは、儀式をあげるための建物です。
 しめ縄の奥にはステンドグラスがあります。
出雲大社にステンドグラスは知りませんでした!!
 その奥には、詰めれば1000人は座れる座敷・・・。

           ★

 ここの神様は、本殿の正面にまっすぐ座っておられるのではなく、実は西の方向を向いておられる。

 従って、本殿の正面から参拝しても、神様の横から参拝してることになる。

 このことから、お参りするのは横でも前でも後ろからでも良いとされいる。

 本殿の正面は大勢の参拝者が並んでいたので私は神様の斜め後ろからお参りさせていただいた。
 横着して時間を短縮したのではないので、悪しからず。

 それでも、どうしても神様の正面からお参りしたい人は、本殿の西側に小さな参拝所が設けられてあるので、そこからお参りしてください。

 普通の神社は、本殿を回るときは時計回りですが、ここは反時計回りでいいらしいです。ぐるりと回って西側に出ると参拝所があります。

           ★

 さて、賽銭を入れる際に驚いた!!

 なんと硬いお金では無くて、賽銭箱には、畳めるお金がいっぱい入ってるではないか。

 私は硬いお金を入れてしまったので、神様に怒られるのではないかと思い、必死で言い訳をした。

「すんません。なにしろ一部支給の年金とアルバイトで細々と暮らしている日常ですので、硬い賽銭しか用意出来ませんでした。申し訳ございません・・・・」

 お願い事をするどころの話ではない。神罰が下らないように、ひたすらお詫び申し上げたのだった。

 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
たんぽぽ1001さんからのコメント [2015-11-25 11:15:00]
チョーわるおやじさん、ご無沙汰です。どこへ行くにも時期というものを考えないといけませんね。(^_^;)

チョーわるおやじさんからのコメント [2015-11-24 17:58:42]
「たんぽぽ1001」さん…。
 今日は!!
神様のサミット月に“出雲大社”詣では無謀ですな〜〜(^0_0^)
 畳めるお金でも硬貨でも❛ご利益❜はありますョ…気持ちですから!!
とにかく、元気な投稿が拝見できてよかったデス(^.^)/~

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
437名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2015年06月29日に投稿されました。
大注連縄ー
スゴイ数のおみくじー
限りなくお金が湧く財布にしてー
28回目の結婚記念日旅行に、嫁と滋賀から軽自動車で行きました。
米子までは有料高速道路、事前に調べたwebではそこから“山陰道がところどころ開通状態”でしたが、実際にはずーっと高速道路モドキを無料で走れるので、思ったよりも快適。ただし、ずーっと雨降り。
俺は数年前に社員旅行のバスで行ったけど/嫁は初めて、有名観光地なので有料駐車場を覚悟してたが/大きな無料駐車場に停められてヨカタ。
嫁の晴れ女妖力で、車を降りて歩くときだけ雨が止んだ。
歩いて鳥居を潜ると、有名な大注連縄が眼前に。写メ撮って夫婦でお参りしようとすると、横に白無垢/綿帽子の花嫁さんが。黒服の親族もイッパイなので丁度式を挙げたばかりか。
お参りのあと御守り売り場で物色すると、打ち出の小づちに大黒さんのストラップが。「財布に付けたら限りなくお金が湧いてくるなー♪」と、おみくじと一緒に購入。ここのおみくじには大吉とかプチ吉とか書いてない。売り子さんに聞いても“そういうもの”らしいので、大人しく結んで完了。
ところが横を見ると立派なお社が。つまり出口から入ったらしいが、まぁエエやろーと回って手水で洗ってから入り直し。今度こそ奥の本殿でお参りして/入って来た出口へ向かうと木の幹に夥しい数のおみくじが・・・。こっちに結ぶ方がご利益あるの?あとの祭りだが。
そのあとは団体の観光客に紛れてお土産屋で試食三昧、旅行の最初の目的地だったので、ここではあまりお土産は買いませんでしたー。
因みに俺が買った打ち出の小づちストラップは、本殿手前の御守り売り場では売ってなかったのでご注意を。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
317名が参考になると回答しています
coniさんのクチコミ
2012年12月09日に投稿されました。
京都に近く住み/伊勢神宮にも何度も行ってると神社で感動することは滅多に無いが、ここはやはり一見の価値あり。
お社の大きさは他に類が無く、太古の昔はここが日本の中心だったのだろうと思わせる。
ただし京都と同じく観光地化し過ぎて、ガイドに追われながら回った挙句、自動的に行き着くのが土産物屋なのはちょっとなー。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
297名が参考になると回答しています
花丸太朗21さんのクチコミ
2010年06月02日に投稿されました。
縁結びの神社といことで、彼女(美人)と行きました。大きいです。とにかく大きい!!地元の神社とかと比べれないくらい。本堂はなんと国宝!! でも、修繕中で残念です。販売していた『縁結びの糸』(500円)を買いました。色は赤と白、これをお互いに服に縫い付けるといいらしいです。効果には個人差が?恋愛だけじゃなくて他にも縁をつないでくれるとか。金運、出世運、健康運、などなど「御願します」と願っときました。これで人生ばっちり?駐車場も大きかったので、車で日帰りなんていいですね。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
306名が参考になると回答しています
旅立ちげんさんさんのクチコミ
2010年03月16日に投稿されました。
ここは思い出の場所なので5回は行きました。大縄への500円玉投げも今まで3回成功しています。行く前には少し神話を勉強して行かれると楽しいと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
296名が参考になると回答しています
たまは旅行が趣味1004さんのクチコミ
2009年10月22日に投稿されました。
この神社は「いずもおおやしろ」というのが本当の名前だそうです。神無月の時もここに神様達が集まるというのでここだけは神有月ですね。それにしても注連縄のでかさにはびっくりですよ!それに下からお金を投げ入れ、ささればいいそうで、私は2回でささりました。みなさんもやってみてください!
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
280名が参考になると回答しています
ちびりー隊長age2さんのクチコミ
2009年10月21日に投稿されました。
お正月にお参りしました。
道路も駐車場も混むのはわかっているので、早朝まだ暗いうちに到着するようにでかけました。
さすがに、朝早いと、混雑はまだ始まっていません。でも、朝食をとる店もありません。朝マックもありません。コンビニのパンで朝食です。
大きな鳥居をくぐると、気がひきしまります。境内には、暗いのに人影がそれなりに・・・・。
お約束の、注連縄にコイン投げをして、あちらこちらお参りすると、けっこう歩き疲れました。やはり印象に残るのは注連縄の圧倒的な大きさで、夢に出てきそうな重厚感がありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
320名が参考になると回答しています
こー4あんまんまーさんのクチコミ
2009年10月20日に投稿されました。
ここに行かないと結婚相手にめぐりあえへんぞ、とここに行ってから奥さんと出会われた二人に言われ、女同士で行ってきました。神有月(他のところの神無月ですね。逆になるそうなので)に行ったので、「神様でごったがえしててぶつかりそうや」なんてふざけながらおまいりしました。
高いところにあるわらの束に向かって硬貨を投げて、刺さるといいということで、だいぶチャレンジして、多分刺さったと思います。ケチって10円でやっていたら、そばにいたおじさんに500円じゃないと刺さらんぞなんて言われちゃいましたが。
行ってきた翌月に旦那に出会ったので、どうやらここの神様のおかげかもしれません。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
270名が参考になると回答しています
ねこにゃん1948さんのクチコミ
2009年10月19日に投稿されました。
縁結びの神として有名な出雲大社は、広くて正面のしめ縄の太さは圧巻です。知り合いが縁結びをお願いに行った道中の電車で知り合った人と後に結婚したのでご利益は確からしいです。
一度境内で行なわれた薪能を見に行ったことがあり、かがり火を炊いて行なわれ、とても厳粛で感動したことがありました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
39件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 1234次の10件

出雲大社の情報と口コミ
↑ Page Top