国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » チョーわるおやじさんのページ
チョーわるおやじさんのページ
チョーわるおやじさん(非表示・男性・兵庫県)
口コミ投稿数
492件(参考になる:160427回)
画像投稿数
3911件(いいね:143672回)
読者
14人
HP・ブログ
金賞は紅葉と幻想的なライトアップが美しい北野天満宮!第164回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は朝陽に照らされる山々と黄色の絨毯のように染まる阿蘇山のススキ!第163回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は真っ赤な絨毯のように咲き誇る逢妻女川の彼岸花!第162回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はエア・フロント・オアシス下河原から同時に観た二つの花火大会!第161回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は京都祇園祭、3年ぶりの山鉾巡行!第160回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は紫陽花の花々が咲き誇る「かざはやの里 かっぱのふるさと」!第159回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は競い合うように咲く花々が美しい乃井野陣屋前 ルピナス園!第158回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は「白井大町藤公園」の藤棚と鯉のぼり!第157回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は岩手県最大の桜の名所「北上展勝地」に咲く満開の桜並木!第156回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はしだれ梅と若緑の苔が美しい城南宮の「春の山」!第155回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は山中湖と富士山の絶景!第154回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は天空の鳥居「倉岳神社」から眺める夜景と初日の出!第153回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は最高の状態の花畑を最高の青空の下で!やくらいガーデン「ふるるの丘」 第150回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水車が回るのどかな風景と彼岸花が彩る秋景色「新野水車の里」 第149回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は宮城県大崎市三本木の「ひまわりの丘」!第148回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は日本一と言われるあじさい園「みちのくあじさい園」!第147回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「ホテル・ロッジ舞洲 森のガーデン」に咲き誇るアジサイ!第146回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は「春日大社 萬葉植物園」の風光優美な藤の園!第145回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は「胆沢ダム・奥州湖」冬の雪景色と春の花風景!第144回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は桃源郷を思わせる「いなべ市農業公園」の梅の園!第143回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は日の出・星空との共演!伊古奈比咩命神社「大明神岩の赤鳥居」第142回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はびわ湖と山々との共演が素晴らしい第1なぎさ公園の菜の花畑!第141回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は紅葉と雪吊りライトアップが素晴らしい「白鳥庭園」!第140回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はコスモス畑が周辺で咲き誇る「東有年・沖田遺跡公園」!第139回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は「東員町のコスモス畑」の夕日や三岐鉄道とのコラボレーション!第138回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は見事な苔の緑と白い渓流のコントラストが美しい奥入瀬の大自然!第137回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「天空の楽園」とも言われる浮島湿原でエゾシカ親子に…!第136回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水辺に広がる夏の花々が美しい草津市立水生植物公園みずの森!第135回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は白黒写真が感慨深い45年ぶりの「薬師寺」!第134回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞はこの時期にしか見られない「八幡平ドラゴンアイ」第133回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は「桜並木と菜の花の共演」秋田県大潟村の菜の花ロード!第132回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は豊頃町 大津海岸の神秘的な光景「ジュエリーアイス」!第130回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
令和の初日の出を中崎展望広場から!第129回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は四日市の工場夜景!第128回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は宝石箱の様な夜景、雲海、イチョウ並木が素晴らしい秩父ミューズパーク!第127回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は日光国立公園内「小田代ヶ原」の紅葉!第126回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は鹿野山九十九谷展望公園から望む絶景!第125回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は福島県・五色沼の中の毘沙門沼、青沼、瑠璃沼!第124回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は微笑ましいタンチョウ親子の姿を写した「風連湖」!第123回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は今年オープンした大阪まいしまシーサイドパークのネモフィラ祭り!第121回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は桜・チューリップ・菜の花などの共演が素晴らしい国営みちのく杜の湖畔公園!第120回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は雨の日でも楽しめる夜のハウステンボス!第119回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は若草山の紅葉・日没&夕日・夜景・特殊な撮影方法の山焼き!第116回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は白鳥庭園の水面に鏡のように映し出される紅葉ライトアップ!第115回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は千手ヶ浜の日の出と紅葉!第114回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はホテイアオイが咲き誇る本薬師寺跡!第113回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は神戸の夜景と花火の共演が素晴らしいみなとこうべ海上花火大会!第112回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は様々な野生動物が生息する壮大な景勝地 春国岱!第111回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はクリンソウや野生動物が見られる奥日光自然の家!第110回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水田一面に広がるピンク色が圧巻な坂東レンゲまつり!第109回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は彦根城の水堀に沿う桜景色!第108回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は水鏡に写る満開の桜並木が美しい福岡堰さくら公園!第107回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は美しい海と道歩くケラマジカにびっくりな慶良間諸島!第106回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は馬の息遣いが伝わってくる冬のばんえい十勝!第105回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は癒されるレッサーパンダや迫力満点なスマトラトラなど沢山の動物が集う仙台市八木山動物公園!第104回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は色とりどりの紅葉が美しい神戸市立森林植物園!第103回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は国指定重要無形民俗文化財にもなっている栃木県の歴史ある「鹿沼秋まつり」!第102回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は500万本もの真っ赤な彼岸花が美しい埼玉県のひだか巾着田!第101回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
記念すべき第100回口コミ付観光写真コンテストの金賞は「みなとこうべ海上花火大会」です! 金賞
金賞は北海道の天然記念物にもなっている雨竜沼湿原!第99回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は白亜の灯台をバックに出会える天然記念物、迫力の寒立馬!第98回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はライトアップされた福岡タワーと周辺の見事な夜景!第97回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水仙の丘(兵庫県淡路市)で咲き誇るラッパ水仙の花園!第96回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は名古屋市農業センターdelaふぁーむの「しだれ梅まつり」!第95回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は光と音のファンタジックショーおとふけ十勝川白鳥まつり 彩凛華!第94回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は南千倉海岸の元旦初日の出!第93回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は四季折々に美しい表情を見せる霞ヶ浦!第92回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は青森県観光物産館アスパムの展望台からの夜景!第91回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は埼玉県の情緒あふれる川越蔵造り通り 川越一番街商店街!第90回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は砥峰(とのみね)高原に広がるススキの草原!第89回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は中禅寺湖の西側に位置する小さな湖「西ノ湖」の紅葉!第88回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は亀岩の洞窟・濃溝の滝の神秘的な光のショー!第87回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はホッキョクグマや沢山の海の生き物が集う男鹿水族館GAO!第86回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は秋空に生える京都の平等院!第85回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は宮沢賢治童話村の幻想的なライトアップ!第84回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は茨城県の麻生八坂神社で7月末に開催される麻生祗園馬出し祭!第83回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は芦屋サマーカーニバルのメインイベント 花火大会!第82回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞はアジサイが見頃な白糸の滝 ふれあいの里 【福岡県】!第81回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は美しい大自然が広がる高原の湖 丸沼!第80回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は様々な種類のアジサイが咲きみだれる茨城県の二本松寺!第79回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は岩手県三陸海岸の絶景 浄土ヶ浜!第78回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は新緑が鮮やかで美しい京都の南禅寺!第77回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は満開の桜が広がる滋賀県 長浜城!第76回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は桜並木と一面広がる菜の花の共演 余呉川堤の桜!第75回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は光と生き物が共演するアクアテラス錦ケ丘!第74回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はしだれ梅が咲き誇る京都の城南宮!第72回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は山中湖の湖面にも写るダブルダイヤモンド富士!第71回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は夕暮れ時の関空展望ホール スカイビュー!第70回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は大洗磯前神社・神磯の鳥居の正面から昇る日の出!第69回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は舞子公園から眺める瀬戸の海の夕暮れ!第68回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は茨城県の西蓮寺 大銀杏の紅葉!第67回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は滋賀県 金剛輪寺の色鮮やかな紅葉!第66回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は兵庫県 但馬安国禅寺の裏庭で色鮮やかに紅葉するドウダンツツジ!第65回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は標高2000mの高層湿原 鬼怒沼!第64回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は岩木山を望む美しい橋 鶴の舞橋!第63回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は6万本のヒガンバナが埋め尽くす栃木県の美野沢彼岸花公園!第62回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は世界遺産 白川郷・五箇山の合掌造り集落!第61回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は紫陽花と星空が素晴らしい白糸の滝 ふれあいの里(福岡県)!第60回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は知床国立公園内にある”幻の沼”ポンホロ沼!第59回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は福岡県にある壮大な「柳川ひまわり園」の40万本ものひまわりの大輪!第58回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は神戸市立森林植物園のアジサイの花々!第57回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は広大な霧降高原の絶景。見頃のニッコウキスゲと素晴らしい雲海も!第56回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水郷で知られる潮来市のあやめ園。あやめ咲く中潮来花嫁の嫁入りも!第55回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は神戸市立須磨離宮公園の「王侯貴族のバラ園」・・・大噴水も見事!第54回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞はまるで紫のカーテン。丹波篠山・白毫寺の「九尺ふじまつり」!第53回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は雪景色の絶景と屈斜路湖、白鳥を眺める事ができるコタン温泉!第52回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は青土ダム湖近くの「うぐい川」沿いに続く桜並木!第51回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は大阪国際空港の滑走路を間近に見られるエア・フロント・オアシス下河原!第50回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は南あわじ市村上邸で見られる絢爛のしだれ梅。ライトアップも幻想的!第49回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は知床国立公園内のプユニ岬展望台から見られる美しき流氷のオホーツク!第48回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は北海道・断崖「象の鼻」から望む流氷のオホーツク海!第47回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は第1なぎさ公園から見る一面の菜の花と比良山系の雪景色のコラボレーション!第46回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は茨城県にあり多くの水鳥が集まる貴重な景色が見られる白鳥の里!第45回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は星空の美しい二見ヶ浦海水浴場。海に佇む夫婦岩や白鳥居も幻想的!第44回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は秋の六甲山。再度公園・修法ヶ原池の色鮮やかな紅葉!第43回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は登山もオススメ!紅葉に包まれ魅力あふれる秋の筑波山!第42回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は日光国立公園内にある「中禅寺湖」。男体山が育む豊かな自然の数々!第41回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は阪神間で最大の規模を誇るコスモスの名所「武庫川コスモス園」!第40回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は北海道の大自然に囲まれた小さな秘沼「キンムトー」の澄み渡る水面と囲む絶景!第39回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は奈良県「本薬師寺跡」から畝傍山に沈む夕日と湿原のホテイアオイ!第38回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は大自然に囲まれた高原の中にある北海道「三の沼」の紅葉と羅臼岳!第37回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は兵庫県立フラワーセンター開催の煌くサマーイルミネーション!第36回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は兵庫県・芦屋サマーカーニバルのメインベント、大迫力の花火の絶景!第35回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は沖縄・竹富島の名所「西桟橋」からの絶景。夕景は見事!第34回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は賑わう神戸市立森林植物園で咲き誇る色とりどりの紫陽花たち!第33回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は白砂浜にエメラルドグリーンとコバルトブルーの海が見渡せる沖縄・宮古島の「砂山ビーチ」!第32回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は初夏・大阪舞洲に期間限定でオープンする約250万輪ものゆり園!第31回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は新緑の高千穂峡から望む幻想的な「真名井の滝」!第30回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はまさに感動!「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選ばれた「感動の径」の四季!第29回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は広い敷地が一面ピンク色の絨毯と化した春の東藻琴芝桜公園!第28回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は淡路夢舞台で開催された「チューリップ アイランドパーティー2014」!第27回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は南伊豆町・青野川沿いで2月に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」!第26回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は広大な十勝牧場の自然の数々。爆走するばん馬の雪中運動は大迫力!第25回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は富士山をバックに輝く湖畔の田貫湖冬景色!第24回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は「新日本三第夜景」にも選ばれた福岡県皿倉山の100億ドルの夜景!第23回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はサラブレッド銀座駐車公園で見ることが出来るサラブレットたちの写真!第22回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は英虞湾を望む志摩・横山展望台からの絶景とご来光!第21回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は「秋はもみじの永観堂」と言われる紅葉が有名な京都の永観堂禅林寺!第20回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は自然が作った芸術的な氷の造形美が魅力の北海道・冬の「フレペの滝」!第19回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はライトアップで池に照らし出された楓が幻想的な木曽公園の「逆さ紅葉」!第18回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は西日本一の高さを誇るアーチ式ダムで紅葉の人気スポット「温井ダム」!第17回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は大雪山国立公園内の然別湖で見る「くちびる山」と二つの太陽!第16回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は六甲山系の紅葉のスポットのひとつ「再度公園」の輝く紅葉!第15回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は兵庫県の休耕田約5haを使用したコスモス園!種類も豊富!第14回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は真珠を散りばめたように光り輝く函館山の夜景!第13回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
慌てず…急がず“スローライフ”の日々を「かみさん」と二人で楽しんでいます。

    四季折々の風景や花々を愛でながら。。。
チョーわるおやじさんのいち押し観光スポット(457件中 1-4件を表示)

兵庫県立フラワーセンター
チョーわるおやじさんのクチコミはこちら

武庫川コスモス園
チョーわるおやじさんのクチコミはこちら

国営明石海峡公園
チョーわるおやじさんのクチコミはこちら

波豆川コスモス畑
チョーわるおやじさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

チョーわるおやじさんの投稿画像(3911件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

チョーわるおやじさんの口コミ(492件中 1-5件を表示)
105名が参考になると回答
兵庫県立フラワーセンターのクチコミ
2022年12月20日に投稿されました。
10/20  入口ゲートをくぐる...と、大輪の“ダリア”が出迎えてくれました・・・!!!
10/20  ギネス認定の“ウツボカズラ”に出会えなかった温室の入口辺りを❛パチリ❜…と、・・・!!!
10/20  『菊花展』の作品から私が選んだ逸品を撮っておきました・・・!!!
10/20  彩る“ダリア”の花が、爽やかな秋空に美しく咲いていました・・・!!!
10/20  吹き上がる噴水に一喜一憂する、可愛い兄妹の後ろ姿を・・・!!!
10/20  華やかな色柄に染まる花壇に咲く…白い清楚な“ダリア”の花々を・・・!!!
10/20  噴水池の周りで元気に遊ぶ子供たちの姿を・・・!!!
10/20  色とりどりの“ダリア”が咲き並ぶ『四季の花壇』から・・・!!!
季節の花々が咲き揃う花園…を、ぶらり歩き!

2022年11月6日(日) 天候:晴れ

 秋を装う美しい“ダリア”や、力作揃いの「菊花展」の花々が咲き揃う園景空間をめぐって行きます。


 ゲートをくぐり、見つめる先には色鮮やかな黄色い“ダリア”が出迎えてくれました。。。

 園路を進み最初に行った先は、年中春爛漫の空間と謳われた温室です・・・そこで栽培されている世界最大(ギネス認定)の“ウツボカズラ”の捕食袋56.5㎝が展示されているとの予備知識を持って行ったのですが、温室内を探してもそれらしき物がなく、係りの人に聞いてみると、現在は調査のため研究施設に移されているとの事でした。・。・。

           ガッカリ...です!

         ~・~・~・~・~・~

          園内をめぐって行きます。

 遊歩道を進んで行くと、日本の秋を代表する『菊花展』が催されており、丹精込めて育てられた力作が並んでおり、県知事などが称賛された作品には各々の賞が授与されていました。

 その中から私も一押しを選び、❛パチリ❜…と、一枚撮っておきました。

 秋色に染まった園路をめぐっていると、池の辺にある芝生広場でお弁当を広げ、楽しい宴のひと時を過ごされている家族連れやシニアカップルの姿が多く見られました。
 その長閑な景色を見ながら芝生の中を進み、対岸にある『四季の花壇』を目指していきます。
 沿道には、盆栽で大自然の景観を表現した大盆景の力作が並び、その中には秋の風情を醸し出す素晴らしい作品も数多くありました。

 池の辺を進み、色とりどりの“ダリア”が咲き競う園『四季の花壇』をめぐります。

 〘ダリア展〙は毎年、花の見頃に合わせて開催され、噴水の泉を中心に円を描くように植えられた花園には、豪華な大輪を咲かせる種類や、可愛らしい小輪など、様々な花色や形など100種、3,000株の“ダリア”の花が咲き誇っていました。

 そんな中、チビッコ兄妹が、噴水が吹き上がる度に歓声をあげ喜ぶ姿がとても可愛く…思わずカメラを向け❛パチリ❜,..と、シャッターを切っていました。

   後付けです...が、ご両親には了解を頂きました。

 花園をめぐっていると、“ダリア”の花びらが水面に浮かぶ小さな泉がありました。
 それは、{ダリア風呂(フローティング)}と、呼ばれるそうで、多くの人たちの目を楽しませているようでした。

 “ダリア”が咲く花園をめぐり終え、公園の中央に位置する大きな池「亀の倉池(一周1.3㎞)」を散策する事にします。
 ブナの樹が秋色に染まりかけた山肌を眺めながら‘ぶらぶら’と、途中ベンチに腰掛けコンビニで買ってきた弁当を開き、チョット遅い昼食を…澄んだ空気と、秋色に染まりかけた景色の中で美味しく頂きました。 

 秋の風物詩である『菊花展』や、色鮮やかに咲き誇る“ダリア”の花々を愛で、楽しい日曜の午後を過ごす事が出来ました(*^。^*)

※ 2022年秋の催し…菊花展:10/16(日)~11/20(日)・ダリア展:10/12(土)~11/6(日)でしたが、今年は終了しました。

※ 研究施設に移されていたギネス認定のウツボカズラは、研究所から戻って来たそうです。
74名が参考になると回答
武庫川コスモス園のクチコミ
2022年12月12日に投稿されました。
10/30  広い花園の一画を黄色に染め上げた“キバナコスモス”の花々を・・・!!!
10/30 色鮮やかに咲き誇る“コスモス”と、その美しい花園を楽しむ多くの人たちを・・・!!!
10/30 爽やかな秋空に向かい、元気に咲き競う“コスモス”の花たちと・・・!!!
10/30 武庫川の左岸を秋色に彩る“コスモス”の花を・・・!!!
10/30  ファインダーの中を一瞬で通り過ぎるN700系車両と、彩る“コスモス”の花園を・・・!!!
10/30  秋の空と、“コスモス”の花との美しいコラボレーションを・・・!!!
10/30  花園の前で‘わんぱく’そうで、それでもって…可愛いチビッコに出会いました・・・!!!
10/30  六甲の山並みを背景に咲き誇る“コスモス”の花々を・・・!!!
河川敷に咲き並ぶ“コスモス”の花を愛でに!

2022年10月30日(日)天候:晴れ

 西宮市と尼崎市の市境を流れる一級河川『武庫川左岸』の河川敷…1,300m2には、550万本の“コスモス”が咲き乱れ、毎年美しい花を楽しませてくれた花園もコロナ渦に於いて数年間休園を余儀なくされていました。

 しかし、花を愛する多くの人たちの強い要望で、市民グループ〘髪の渡し花咲き会〙のメンバーの方と、ボランティアの方々が再び立ち上がり、昨年の秋から再び開園する運びになったようです。

          ~・~・~・~・~・~・~

 うららかな日差しが降り注ぐ秋の日、武庫川の川岸から眺める景色は…秋色に染まりかけた六甲の山が佇み、その山並みと、裾野近くを流れる武庫川という美しいロケーションが広がる中、河川敷の緑地には≪武庫川コスモス園≫に咲き誇る美しい花園が広がっています。

 7つの区画に分けられた花園…その中でも一段と色鮮やかに咲き誇る“キバナコスモス”区画から散策を始め、花から花へと飛び交う蝶々のように、白やピンクそして、オレンジ色に咲き誇る“コスモス”の花畑をめぐって行きます。

          日曜の昼下がり...です!

 秋色に染め上げられた花園には、乳母車を押しながら花園をめぐる親子連れや、若いカップル…そして、私たちのようなシニアカップルが、色鮮やかに咲き誇る“コスモス”の花々を愛でながら…皆、笑顔で楽しむ姿が印象的でした。

 勝手知ったる花園~・~愛用のカメラとスマホを持ち、独りで散策に出掛けた「かみさん」の後ろ姿を見送り…私も‘ぶらぶら’と、花園をめぐって行きます。
 そんな中、数人のカメラマンが三脚を据え、武庫川に架かる橋梁を通り過ぎる新幹線を撮ろうと、身構えているようでした。
 三脚を持たない私、手持ちでの撮影に挑みます…腰を屈め、構図を決めて、通る新幹線を待つこと数分…下りのN700 系がファインダーの中に写りこんだ一瞬、それを逃すまいと、シャッターを押し続けました~・~その中の一枚をアップしています。

園内を隈なくめぐり終えた私、「かみさん」を探し、そして合流・・・花咲く≪武庫川コスモス園≫で、楽しい時間を過ごし、2022年の“コスモス”三昧の日々を終える事にしました(*^。^*)
99名が参考になると回答
国営明石海峡公園のクチコミ
2022年11月15日に投稿されました。
10/20 緑の芝生に覆われた緩斜面に“マリーゴールド”の花々が咲き誇る「移ろいの庭」を・・・!!!
10/20 台風にも負けずに咲いていた“ダリア”の花たちを❛パチリ…と、・・・!!!❜
10/20 階段花壇を彩る季節の花たちと映える丘の上の真っ白い〘ガデボ〙を・・・!!!
10/20色とりどりに咲き誇る“コスモス”の花々が彩る「ポプラの丘」から・・・!!!
10/20 うららかな日差しが降り注ぐ「ポプラの丘」をめぐり楽しむご婦人たちの姿がありました・・・!!!
10/20 色ごとに仕分けされ、虹をイメージした「大地の虹」の花園から・・・!!!
10/20 咲き誇る「大地の虹」の花園をめぐるご婦人の姿と、秋の空を・・・!!!
10/20 ≪花火鳥≫が見つめるその先にはピンクと白の“千日紅”が、可愛く咲き誇っていました・・・!!!
季節の花々が彩り豊かに咲き競う花園に!

2022年10月20日(木) 天候:秋晴れ

 眩しいほどに晴れ渡った秋の日、明石海峡大橋をわたり花咲く≪国営 明石海峡公園≫を目指し車を走らせました。
   
    今回は、「かみさん」の弟嫁も一緒に…です!

東京ドーム9個分の広大な敷地の中には、丘あり、谷あり、池あり、森あり...と、自然いっぱいの空間に、色鮮やかな花々や緑の樹々が秋の色柄に染まっています。

    この日は、「淡路口ゲート」からの入園です!

 
 園内をめぐり始めると、樹々の枝葉や、咲く花々の変化に違和感を持った「かみさん」…近くで花の手入れをされていた方にこの状況を尋ねていました。
 その方曰く…「9月19日九州に上陸した台風14号の影響を受け、高木は倒れ、樹々の枝葉は塩害で茶褐色に変色し、咲きかけた花々も強風で一部倒伏して見た目が少し醜くなっているのです」と、申し訳なさそうに話されたそうです。

      ~・~・~・~・~・~・~

       園路をめぐって行きます。。。

 花園の少し高台を縦走する園路を進むと、緑の芝生が敷き詰められた緩やかな斜面に、黄色とオレンジ色の“マリーゴールド”が咲き誇る「移ろいの庭」が広がり、片隅には秋の野花“ススキ”の穂がそよ風になびき、花景色の中に秋の風情を感じさせていました。

 少し進むと、「陽だまりの丘」に咲く“ダリア”の花園と、パンフにありましたが、台風の影響で大輪で背の高い花の殆どが倒伏の被害を受けたようで、少し寂しい花園になっていました。
 そんな中、逞しく咲いていた小ぶりで可憐な“ダリア”の花を❛パチリ❜…と、一枚撮っておきました。

 秋の色柄に染められた花景色の中を歩いていると、季節花を可愛く配した階段状の花壇が目に留まります。
 見上げる小高い丘の上には真っ白でメルヘン調の『ガデボ(西洋風の東屋)』が建ち、上る階段の両脇には色とりどりの可愛い季節花が咲き並んでいました。

 丘に上ると、瀬戸の内海が見渡せる展望台になっています。

 秋の草花が咲く高台の小径を辿って行くと、緩やかな斜面に色とりどりの“コスモス”が咲き誇る「ポプラの丘」の花園が目の前に広がり、その先∼・∼池(花の中海)を挟んでみえる「大地の虹」には色鮮やかな花々が咲いているのが観えます。

 色とりどりに咲く花園には、10種類・およそ40,000株の“コスモス”が植えられており、広大な花畑の中では花たちが我先にと咲き競っているようでした。

 色とりどりの色柄にそまる「ポプラの丘」は、緑の芝生に覆われた緩斜面で、赤やピンク…そして、白い“コスモス”の花々がバランスよく配色された美しい花園です。
 また、池を挟んで観る「大地の虹」の花園には、色ごとに仕分けした“コスモス”の花々をストライプ模様に形どり、七色の虹をイメージしたデザインになっているそうです。

 しかし、残念なのは「ポプラの丘」に数多く立ち並んでいたポプラの樹々が台風によって倒れ、残った樹々も枝葉の部分が塩害により赤茶けて痛々しい状態になっていました。
 また、丘の上段「月のテラス」周辺に咲いていた早咲きの「コスモス」も塩害に遭ったようで、花びらや葉が茶褐色になり無惨な姿になっていました。

「ポプラの丘」を下り、「大地の虹」の花園に向かいます。

 「大地の虹」に咲く“コスモス”は、遅咲きだったようで、台風による被害は免れたようです。
この花園には珍しい品種が数多くあり、その中の一つ「花びらが一枚一枚筒状になった」花が咲いており、花の下には“シーシェル”という名前の札が掲げてありました。

 池の畔を進んだ先の花園に鎮座するのは「花火鳥」で、不死鳥をモチーフにされているそうです。
 その「花火鳥」が見つめる先にはピンクと白の“千日紅”が可愛く咲き誇っていました。
 可愛い“千日紅”は、7月初旬頃から咲き始め、10月の下旬までの長期間咲きつづける花で、花園をめぐり歩く人たちを楽しませているようでした。

 私たちが訪ねたのは平日(木曜日の午前中)です…来園者も少なく、広大な敷地に咲き誇る花園を‘ゆっくり’...と、心行くまで楽しませて戴きました(*^-^*)
93名が参考になると回答
波豆川コスモス畑のクチコミ
2022年10月29日に投稿されました。
10/16 爽やかな秋の空に透過する“コスモス”の花々を・・・!!!
10/16 「波豆川バス停」の北側を彩る“コスモス”の花...と、秋の空を・・・!!!
10/16 休日の午後です…“コスモス”の花園を楽しむ人たちの姿を❛パチリ❜...と、・・・!!!
10/16 聳える二つの尖がり山を背景に美しく彩る“コスモス”の花と、爽やかな秋空を・・・!!!
10/16 『八坂神社』の大鳥居を借景に、綺麗に咲き誇る“コスモス”の花々を・・・!!!
10/16 花びらを大きく広げ天空に向かい咲き誇る“コスモス”の花たち・・・!!!
10/16 振り返り観た“コスモス”の花々...と、佇む大鳥居を・・・!!!
10/16 “コスモス”の花園越しに見た長閑な里山の風景に心癒される感じがしました・・・!!!
秋晴れの高い空...と、そよ風に揺れる“コスモス”が咲き誇る里山に!

2022年10月16日(日) 天候:晴れ

 丹波篠山の「JA味土里館」に出向き、黒枝豆を買い求めた帰り道に“コスモス”の花を見に行きたい...と、いう「かみさん」の我が儘を聞き入れ、前日にリサーチしておいた❝波豆川コスモス畑❞を目指し車を走らせました。

 訪ねた“コスモス畑”は、地元の農家49戸からからなる「波豆川農業生産組合」が、毎年秋まつりのシーズンに合わせて見頃を迎えるように種をまき育成されているそうです。
 今年は、農地(休耕田3ヵ所)約9500m2に、約10万本の“コスモス”の花々が、色鮮やかに咲き誇っていました。

      ~・~・~・~・~・~・~

 高速道路を下り、三田の市街地を通り抜け∼・∼長閑な田園地帯を過ぎ…山道の峠を越えた辺りからピンク色に染まる花畑が見え隠れしてきました。
 集落を流れる波豆川を取り囲むように鎮座する急峻な山々に囲まれた里山の花畑を鮮やかに彩り、訪ね来る人たちを出迎えていました。

 県道328号線の波豆川沿いにある「多目的広場」に無料の駐車場が設けてあり、そこに車を預けます。
 広場の一角にある仮設テントには地産の柿や黒枝豆・新米(三田米)・あん餅等々が直販されていました。

 目ざとい「かみさん」…早速出向き商品を物色??
  「黒枝豆とあん餅・柿」を買ったようです。

 「かみさん」曰く…「こちらの黒枝豆は、丹波のJA味土里館の1/3の価格で販売されていたよ!」...と、ぶつぶついいながら戻ってきました。

      かなり怒っているようでした。。。

       花園をめぐって行きます!

 点在する“コスモス”の花園…先ずは、バス停の北側にある花畑を散策∼・∼咲く“コスモス”は背の高い種類のようで、下から見上げるようにしながらめぐって行きます。
 青い空に向かって咲き誇る“コスモス”の花々が秋の陽に照り映え…愛でに来られた人たちを和ませているようでした。

         日曜の午後…です!

 小径を散策する家族連れや若いカップルたちは皆笑顔で…綺麗に咲き誇る“コスモス”の花にスマホやカメラを向けながら巡り歩き∼・∼秋の休日を楽しまれているようでした。

 次に向かったのは、『八坂神社』の大鳥居前にある“コスモス”の花畑です。
 花畑に面する道路には路駐している車が多く見られますが、広い道路なので短時間であれば...と、黙認??されているようです。・。・。

        私の主観です...が、!

 こちらの“コスモス”の花畑は細いあぜ道に立ち入る事ができる唯一の花畑で、咲き誇る花たちに埋もれながら写真を撮る若いカップルや、子供たちの姿が多く見られました。
 また、あぜ道から眺める景色も素晴らしく、爽やかな秋の空と、色鮮やかに咲き競う“コスモス”の花…そして、並んで聳える二つの尖がった山との見事な調和が素敵なキャンバスになっていました。
 腰を屈め見渡すと、風に揺れる“コスモス”たちの隙間から秋まつりで賑わう『八坂神社』の鳥居が目に入り“コスモス”とのコラボ写真を❛パチリ❜...と、一枚撮っておきました。

 そして、3ヵ所目の花園は『八坂神社』の本殿に向かう参道を通り、波豆川沿いを上流を進むと、点在する花畑の中でも一番広い“コスモス”の花畑です。

 長閑な里山の景観に負けず劣らずに咲く“コスモス”たちが、秋の空に向かい花びらをいっぱいに広げ、そよ風に‘そよそよ’…と、揺れる花々を眺めながらめぐり、時には足をとめ…一輪の花をじっと見つめていると、花の香がほのかに漂ってくるようでした。

 合わせて約9,500m2 ・10万本という規模的には小さな“コスモス畑”ですが、組合員さんたちの「小さくても美しい里山を見てもらいたい」と、いう思いがあるのでしょう…1996年から育成を始めた長年のノウハウを生かし、改良を加えながら育て上げた“コスモス”たちは色鮮やかで綺麗な花々に育っていました。

 里山の濃い緑と、秋の空に浮かぶ白い雲…色とりどりに咲く“コスモス”の花たちとの自然が織りなす素晴らしい景色を‘ゆっくり’楽しむ事が出来ました(*^-^*)


入園料及び駐車場(20台程度)は、無料です。
施設:多目的広場内に休憩所と、ベンチ、トイレが設置されています。

アクセス
神戸方面~:「阪神高速32号(新神戸トンネル)」⇒「箕谷JCT」⇒「阪神高速北神戸線」⇒「六甲北有料道路」⇒「宝塚北スマートIC」→県道3号線→県道68号線→波豆川(着)
大阪方面~:阪神高速11号池田線」⇒「池田IC」→国道176号線→県道332号線→県道325号線→県道68号線→波豆川(着)
電車・バス:神戸電鉄(三田駅)下車→(三田駅北口)より神姫バス(波豆川行き)→「波豆川口」下車、徒歩3分。
50名が参考になると回答
国営明石海峡公園神戸地区 あいな里山公園のクチコミ
2022年10月12日に投稿されました。
9/26 「棚田ゾーン」の入り口には、可愛い案山子たちが出迎えてくれます・・・!!!
9/26 ❝里山公園❞の散策は、『長屋門』での受付から始まりました・・・!!!
9/26 稲田のあぜ道に咲き並ぶ“彼岸花”と、農作業に勤しまれるお年寄りの姿を❛パチリ❜...と、一枚撮らせて頂きました・・・!!!
9/26 仲睦まじく里山の秋を楽しまれるご夫婦の姿が、ありました・・・!!!
9/26 「伝庫の家」で燥ぎながらお弁当を食べている子供たち...と、縁側に座るリアル感のある案山子と・・・!!!
9/26 小径沿いに咲く“彼岸花”と、里山の長閑な風景を・・・!!!
9/26 澄み切った秋の空と、長閑な里山に咲く“彼岸花”を・・・!!!
9/26 小径の土手に咲き並ぶ真っ赤な“彼岸花”...と、茅葺屋根の「相談が辻の家」を・・・!!!
野辺に咲く“彼岸花”と、小さい秋を探しに!

2022年9月26日(月) 天候:晴れ

 六甲山の北側に位置する❝あいな里山公園❞は、明石海峡大橋を中心に『淡路地区』と『神戸地区』の2地区からなる国営公園で、里山の景観を保全再生し、収穫や自然観察など季節の移り変わりに応じた二十四節季・七十二候のプログラムを作成し、都市近郊の誰もが気軽に里山を体験できる公園を目指し開園された...と、記されていました。


 ❛灯台下暗し❜と、いいますか?? 市街地からひと山(六甲山)超えたところに昔懐かしい里山の原風景が存在(再現)されていた事に少し驚かされました。
 
 そして、訪れた日…あぜ道に咲く“彼岸花”と、青く澄んだ空に飛び交う赤トンボが、秋の訪れを感じさせます。

 茅葺屋根の建屋『長屋門』で入園受付を済ませ〔棚田ゾーン〕への散策が始まります。

 〘白拍子(しらべし)の段々畑〙に通じる小径には真っ赤な“彼岸花”が咲き並び、稲刈り間近の田んぼの中では雀やイナゴよけのネットをせっせ...と、張っていくお年寄りの姿が見られました。
 中腰での作業は大変のようで、時には腰を伸ばす仕草をしながら作業に励んでおられました。

  その後ろ姿を❛パチリ❜...と、撮らせて頂きました。

 棚田の周囲には電気柵が設けられ、収穫前の稲や野菜を獣害から守る対策が成されていました。

 『長屋門』をくぐり∼・∼中に入ると、広い「農業の庭」があり、そこには移築された茅葺の古民家「伝庫の家」が建ち、その中では遠足で訪れたと思われる子供たちが「わいわいがやがや」と燥ぎながらお弁当を美味しそうに食べていました。

 「農業の庭」を通り、次に向かったのは…庄屋の家であったと伝えられる「白拍子(しらべし)の家」です。
 中を覗くと、土間の一角に‘おくど(かまど)’が設けられ、見上げる天井には太くて立派な梁が施されていました。また、座敷内を見渡すと襖つづきの大きな部屋かいくつもあり、その大きさや立派な造りから庄屋の家であったと、窺い知ることができます。

 茅葺屋根の古民家や、“彼岸花”が咲く棚田を‘ゆっくり’めぐっていきます。

 道沿いには可愛い案山子たちがそこかしこに見られ、その 案山子たちが広い里山を散策する人たちの“道しるべ”にもなっているようでした。

 狭いあぜ道や、急な坂道を歩きつづけた私たち∼・∼この先、広い里山を徒歩でめぐるには少々無理があります(特に私は!)…そこで、園内を周遊する無料のトリムカー≪ゆず号≫を利用する事にしました。
 
 往路:始発の『長屋門』を出発し⇒「森のゾーンA駐車場」まで約15分∼・∼復路:「めだか池」を経由して約10分の経路で『長屋門』に戻ってきます。

   各停車場からの乗降も可能ですょ!

 始発の『長屋門』で待つこと約10分∼・∼トリムカー≪ゆず号≫がやって来ました。
 他の乗客は無く、私たち夫婦の貸し切り状態で遊覧が始まります。
 一番前に座り、時々話される運転手さんの案内を聞きながら静かに(電気自動車です)進んで行きました。

 急な坂道を下り、4っ目の停車場(切り通し下)まで来た時、運転手さんが、この先にある「相談が辻の家」周辺には“彼岸花”が綺麗に咲いていますよ...と、聞かされ即、途中下車∼・∼その場所へと出向きます。

 出発の間際、運転手さんが「30分毎に巡行しているので、この場所で待っていて下さい」と、言い残し無人の≪ゆず号≫は進んで行きました。

 聞かされた小径を進んで行くと、小さな“蓮池”があり、その少し先にある池の畔と、茅葺屋根の「相談が辻の家」周辺にある畑の土手には、真っ赤なに“彼岸花”が咲き並んでいました。
 
        長閑な秋の景色です!

 あっと言う間の30分が近づき∼・∼急いで停車場に向かいます。

 坂道の上から≪ゆず号≫がやって来ました∼・∼乗客が一人乗られていました。
 その方も“彼岸花”を観に来られたようで、途中下車され又々私たち二人きりの貸し切りで周遊コースをめぐって行きます。

 往路の折り返し駅「森のゾーンA駐車場」~復路を暫く進むと、長い滑り台(ローラースライダー)や大型の遊具が設置されたチビッコに人気のゾーン「遊びの森」で停車⇒「めだか池」を経由して『長屋門』に戻ってきました。

 気さくな運転手さんのおかげで、トリムカー≪ゆず号≫での貸し切り遊覧を楽しむ事が出来ました。

 里山が秋色に染まる頃、もう一度訪ねて見たいなぁ~…と、「かみさん」が、小声で呟いていました(*^-^*)

利用案内
入園料:大人450円(15歳以上)・シルバー210円(65歳以上)・子供無料(小中学生)
開園時間:4/1~6/30・9/1~10/31まで、9:30~17:00
7/1~8/31・11/1~3/1まで、9:30~18:00
休園日:年末年始(12/31~1/1)と、2月の平日5日間
駐車場:普通車 500円/日 バイク 100円/日

アクセス
電車:神戸電鉄粟生線「藍那駅」下車、徒歩20分
車:阪神高速北神戸線「藍那IC」下車左折し、「神戸西インター南」交差点を左折し東に約4分
前の5件 次の5件

↑ Page Top