
9点
みんなの投稿画像(14件) クリックすると大きく表示されます

- ふくまんこくうぞうそんえんぞうじ
福満虚空藏尊圓藏寺
千二百年にもおよぶ歴史を誇り、日本三大虚空藏尊のひとつとされる。
春は桜が彩り、秋には紅葉の素晴らしい名所でもある。
画像提供:ジョン一郎様
【アクセス】JR只見線「会津柳津」駅より徒歩約10分
【その他キーワード】ウグイ 赤牛 開運撫牛 大満虚空蔵尊 能満虚空蔵尊 赤べこ 円蔵寺 福満虚空藏菩薩圓藏寺
みんなの口コミ(2件)
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
4名が参考になると回答しています
柳津町を流れる只見川の崖っぷちに建つ「福満虚空藏尊圓藏寺」に行きたくて、秋にgotoを利用して行ってきました。
すぐ近くの柳津温泉に宿をとり、夜にぶらりと町を歩くと、只見川にかかる観月橋から圓藏寺のライトアップを見ることができました。
翌日、宿から歩いて圓藏寺へ。前日は暗くて気づきませんでしたが、仁王門は工事中で崖にも足場が組まれていました。
なるべく工事のところは写らないように撮影してきました。
只見川を見下ろす高い場所に建つお寺なので、景色は最高です。前日にライトアップを見た橋もよく見えました。
このお寺を訪れた理由の一つに、全国的にも有名な福島の民芸品「赤べこ」の発祥の地なこともありました。
境内には歴史あるお寺に不釣り合いにも見えるような大きな赤べこ(やないづ赤べこ親子 母 満子)があります。
柳津町には数か所に同じように家族の赤べこがありますので、探してみるのも楽しいかと思います。
かわいい赤べこの原型かと思います、リアルな牛の石像「撫牛」もあります。自分の体の悪いところを撫でると治してくれるそうですよ。
最後に御朱印をいただきましたが、こちらのお坊さんはなかなか厳しいようで、御朱印長に自分で書き足したり、動物や花のスタンプが押してあるとこちらでは書かないと注意書きがありました。お寺・神社以外の御朱印が押してあるのもダメだそうです。
私は真面目に旅先で訪れたお寺で御朱印をいただいていたのですが、前のページには夏に訪れた秋田県の紫陽花寺の御朱印が書かれていました。それにはしっかりとカラフルな紫陽花のスタンプも押してあります。
これはダメかなと思いましたが、「お寺さんが勝手に押したものはしかたないですね。」と言われ、なんとか書いていただけました。
御朱印に対する見解はお寺や神社によって違うと思いますので、こちらで御朱印をいただく予定がありましたなら気を付けてください。
かわいい赤べこが置いてありますが、厳しいお寺でしたね。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ジョン一郎さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
158名が参考になると回答しています
会津若松から只見川沿いに252号線、会津坂下の次が柳津(ヤナイヅ)です。町に入ると粟饅頭のお店の吹き出す蒸気が目に留まりました。町立の温泉センターに行くのが当初の目的でしたが、日本三大虚空蔵菩薩を安置する円蔵寺の門前町で年間100万人もの参詣者が訪れるところと知って恐れ入ったことでした。階段を上がって山門をくぐると本殿の見事な彫刻は日光東照宮で有名な左甚五郎の作と聞いてまたびっくり。周辺には奥の院弁天堂はじめ、赤べこの像や、見所が多く、町の三叉路にある「ほっとインやないづ」や道の駅でマップを手にいれると良いでしょう。無料のPもあります。災いにあわないようにとの「粟まんじゅう」を買い最後に弘法大清水でおいしい水を汲みました。思いがけない発見が多く意義ある旅の一日となりました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ひがんばなさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くにはこんなスポットもあります!
〒969-7201
福島県河沼郡柳津町柳津字下平乙181-1

0点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約0.6km
〒969-7515
福島県大沼郡三島町川井天屋原610

7点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約7.8km
〒969-4406
福島県耶麻郡西会津町野沢
磐越自動車道内

0点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約8.4km
〒969-4406
福島県耶麻郡西会津町野沢字下條1969-26

5点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約9.3km
〒969-6401
福島県大沼郡会津美里町和田目
磐越自動車道内

0点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約10.3km
〒969-3555
福島県河沼郡湯川村佐野目五丁ノ目78

0点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約12.4km
〒965-0061
福島県会津若松市神指町大字高久北條163-12

8点
福満虚空藏尊圓藏寺からの距離:約13.4km
「福満虚空藏尊圓藏寺からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。

観光スポットへ投稿された最新の口コミ
松川浦の北側周辺の情報となります。
1人で撮影を兼ねると2〜3時間佇めます。
カップルだと45分程度で周れると思います。
見どころは、以下の通りです。
...
(続きを読む)
耶麻郡猪苗代町にある「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」。以前に訪れたときは「いなわしろ淡水魚館」という名前で、わりとよく見るような淡水魚を中心に...
(続きを読む)
お盆休み明け、私達が訪れたは福島県の高原リゾート地・裏磐梯。
今年の夏は暑かったけど、標高800mの裏磐梯は過ごしやすい気候でした。
檜原湖の遊覧船や食事...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
レース艇グランドソレイユ(GS42R)。2004年1月現在、世界に浮いているのは6艇。そのうちの一艇が日本に運ばれアジア初のデビューとなった。
日本で艤装が完了したのは小網代湾だが、母港は大阪二色浜ハーバーであるから回航しなくてはならなかった。
1月29日0430時。三浦半島シーボニアを出航。同日夜、風浪が激しく伊豆下...
(続きを読む)