国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 大洗磯前神社・神磯の鳥居の情報と口コミ » 大洗磯前神社・神磯の鳥居の口コミ一覧

大洗磯前神社・神磯の鳥居の口コミ一覧

3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
116名が参考になると回答しています
308777isaさんのクチコミ
2022年03月07日に投稿されました。
二之鳥居です
神磯の鳥居です
隋神門です
拝殿と、大絵馬です
大絵馬、今年は寅年
海の方に繋がっています
91段あるそうです。
大洗磯前神社神磯の鳥居
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町にあります
水戸大洗インターチェンジから15分くらいになります。

海の中に鳥居があるパワースポット
神磯の鳥居
その鳥居と海との日の出がとても綺麗みたいです。
機会があれば是非見たいと思います。

道路から一之鳥居の坂を上がって行くと、広い無料駐車場が
あるのでそこから隋神門が有り、右手に神磯の鳥居がある海
左手に門を入ると、本拝殿がありました。
拝殿の右左に千支の大絵馬が、とても綺麗でした。
アニメで有名なのかな?アニメの大絵馬もありました。

参拝してから、海側の91段の階段を降りるとこれまた大きな
二之鳥居があります。
昔は、この鳥居の道路まで海だったそうです。
その先を海の方に歩いて行くと、海の中の鳥居
神磯の鳥居が見えます。
次回は朝日を拝みたいと思いました。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2022-03-10 23:51:23]
お二人ともいつも良いねありがとうございます。明日の朝は会津若松に仕事で行くので
少し回って見ます。

おかえるさんからのコメント [2022-03-10 21:51:32]
たんぽぽ1001さん、自転車で25キロも走ったら疲れるのは普通でしょう!
思わずパソコンの前で「元気いっぱいやないかーい!」と突っ込んでしまいました(笑)
私は毎朝10キロ車を走らせるだけで会社に着く頃にはヘトヘトです。

たんぽぽ1001さんからのコメント [2022-03-09 17:48:02]
91段の階段を降りたら、また登らなくてはならないのでしようね。高齢になって体力がなくなってきました。今日は自転車で25キロ走ったら疲れてしまいました。いつもコメントありがとうございます。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
61名が参考になると回答しています
姉ですがなにか?さんのクチコミ
2021年11月29日に投稿されました。
鳥居の向こうには海が見える
大洗町にある大洗磯前神社は海のすぐ近くにある。
鳥居から大きく広がる青い空と海が見えるのが印象的。
大洗町を舞台にしたアニメガールズパンツァーでも登場しており聖地としても愛されている。
神様が降り立ったとされる場所には海の上に鳥居があり、幻想的な景色を楽しむことができる。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
416名が参考になると回答しています
あるぱ7216(休止中)さんのクチコミ
2016年01月12日に投稿されました。
朝ぼらけの神磯の鳥居
神磯の鳥居の真正面に昇る朝日。新年の新しいパワーを頂きました。
魅入るほどの絶景!!!オレンジ色の海の輝きが導いてくれるようです
高さ15mの二の鳥居。階段を上れば大洗磯前神社です
茅の輪を潜り大洗磯前神社「拝殿」を参拝します
是非参拝して頂きたい「茨城県指定有形文化財」”萱ぶきの本殿”
 大洗磯前神社の道路を挟んだ岩場の海岸は、大国主命(大己貴命)が国造りを行うため、”境内前方の岬の岩礁に降臨された”と言われ、現在はこの海岸に、「神磯の鳥居」が鎮座した神聖な場所とされています。
 そんな「神磯の鳥居」は、鳥居越しに美しい朝日を見る事ができるスポットとして有名ですが、特に正月とその前後日は、「神磯の鳥居」の真正面から朝日が昇りますので、日の出前の海が刻々と明るくなって行き、朝日が昇る迄の間は、動く自然の名画、「風景窓画」とされているそうです。

 特に元旦は、宮司以下の神職が初日の出を奉拝する神事が執われますので、蟻の這い出でる隙間も無いほど混み合います(1,000人以上とされてますが・・。)が、最近はパワースポットとして名が知れて来た事もあり、「神磯の鳥居」と海と朝日が重なる様を愛でて、神聖なパワーを頂こうとされる方も見受けられます。


 正月前後の日の出は6:48頃で(以後日の出時刻は早くなります)す。
 6時前の「神磯の鳥居」の海上正面は、少し明るくなりかけていましたが、すでにカメラマンが神磯の鳥居の前を陣取っていました(気合いが違うと言うか・・・。)。


 徐々に海上が明るくなると同時に観光客も集まって来ましたが、皆さんが日の出を待っている感じが伝わります。そして海上から太陽が昇ると同時に、一斉に感嘆の声が上がったのは感動的でした。
 今までに日の出を愛でに日本各地をアチコチ訪れましたが、本当に、何度見ても、素晴らしい・・・・。

 正面に神磯の鳥居があるためか、新春から素晴らしいパワーを頂いているように思えますが、神磯の鳥居の中から太陽が見える位置は、写真撮影に大変な人だかりになってます。
 誰もが”そんな「神磯の鳥居」を撮りたい”と思うは当然と思いますが、それにしてもスゴイ混み様で・・・。
 
 しかし正月の前後日も、神磯の鳥居の正面付近から太陽は昇るので、正月から少し期間をずらせば、落ち着いて神磯の鳥居と日の出写真を撮れるのでは・・・。
 などと思いながら、何とか!!何とか!!!人だかりに入ってパチリ。
 やはりそうは言っても、正月の神磯の鳥居の方が、より価値があるような感じがしました。

 太陽が昇るにつれ観光客も帰って行きますが、神磯の鳥居は「大洗磯前神社」の境内の中の一部ですので、本来の大洗磯前神社の詣で方は、神磯の鳥居の南西側にある、県道を跨いだ巨大な“一の鳥居”を潜り、そして”神磯の鳥居”を詣でた後、“二の鳥居”を潜った階段を登った先にある神社を詣でます。

 二の鳥居や階段は海に面していますので、この時も背後は朝日が昇る、輝いた太平洋の絶景を愛でながらの参拝になりました。


 階段を登りきった所にある鳥居からも、朝日から洩れるオレンジ色の光の道が望め、その絶景は観光客も思わず感嘆し、足を止めて見入ってらっしゃる程でした。

 ”随神門”を潜って境内に入り、さらに”茅の輪”を潜って不浄を祓い拝殿を参拝しますが、大半の観光客は拝殿のみを参拝して帰って行きますが、実は拝殿の裏側には、拝殿と共に「茨城県指定有形文化財」に指定されている萱ぶきの本殿がありますので、是非訪れて頂きたいと思います。
 茨城県内でも初詣客数は上位の神社ですが、それほど大きな神社では有りませんし、海に”ゆかり”がある「磯前神社」は、是非海も堪能しながら参拝されると良いかと思います。

〇アクセス〜
・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線:大洗駅より2.5km。バス便あり
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
3件の口コミのうち、1件目から3件目を表示しています。
前の10件 1次の10件

大洗磯前神社・神磯の鳥居の情報と口コミ
↑ Page Top