8.6点
〒029-0302
岩手県一関市東山町長坂字町467
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
紅葉の見頃を迎える11月初旬、平泉町の世界遺産・中尊寺と岩手県で初めて国の名勝に指定されたと言う一関市の猊鼻渓(げいび渓)を巡って来ました。
猊鼻渓は高さ50m〜120mの岸壁の間を...
8.3点
〒021-0101
岩手県一関市厳美町字滝の上地内
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
一関市の西部にある「厳美渓」は磐井川の浸食によって作られた景勝地です。
一関市東部には「猊鼻渓」という発音が似た景勝地もあり、勘違いする観光客も多いそうなので注意しましょう。
...
7点
〒021-0101
岩手県一関市厳美町字沖野々220-1
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
一関市は餅と湯の郷。温泉郷の中に位置するこの道の駅は栗駒山に通じる国道342号線沿いに建っています。
隣には一関市博物館、近くには名勝・厳美渓があり、観光の拠点にもぴったりの道の...
7.5点
〒029-0202
岩手県一関市川崎町薄衣字法道地42-3
【最新の口コミ】
駐車場は広くて入りやすいです。中には地元の野菜がこれでもかという程充実していました、その中でダチョウの卵と言う商品を見つけて思わず買って帰ってしまいました(笑)ドライブのついで...
4.5点
〒021-0041
岩手県一関市赤荻
東北自動車道内
【最新の口コミ】
トイレ休憩と自動販売機でジュースを買うくらいしかできません。何かを食べたいだとか、ゆっくり休憩したいといった方にはオススメしません。
トイレもあまりきれいといえるものではありま...
6.5点
〒029-0302
岩手県一関市東山町長坂東本町154-1
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
「幽玄洞」は東北新幹線・東北本線一関駅、東北本線平泉駅から車で約20分、大船渡線げいび渓駅から車で3分の場所にある鍾乳洞です。
無料の大型駐車場があります。
入洞料は大人1000円、...
9点
〒029-3311
岩手県一関市藤沢町黄海山谷121-2
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
「天空のサバンナ」の異名をとる一関市の「岩手サファリパーク」。
こんな寒い地域に何で造ったんだと思っていましたが、昨年11月〜2月まで冬の北東北感謝祭というのをやってまして、北東北...
8点
〒029-3522
岩手県一関市藤沢町大籠字右名沢
大籠キリシタン殉教公園内
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
岩手県一関市藤沢町大籠地区、宮城県境に位置するこの地域は江戸時代に厳しいキリシタン弾圧を受け多くの血が流れた場所です。
駐車場に車を停めまず向かうのは大籠キリシタン資料館のあ...
6点
〒021-0015
岩手県一関市山目舘56
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
一関市のだいぶ古い神社です。
以前、近隣に住んでいたため、
散歩コースとしてよく行っておりました。
歩道は春夏秋冬を目で楽しめます。
階段は坂になっているため登るは
少々し...
7点
〒029-1201
岩手県一関市室根町字向山131-9
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
国道284号のバイパスに平成30年にオープンした「道の駅 むろね」。
目前にそびえる室根山から、道の駅の愛称は「霊峰室根山」です。
岩手の内陸一関市と宮城の沿岸気仙沼市を結ぶ国道に...
16件の観光スポットのうち1位から10位を表示
岩手県の観光写真いいね順ランキング
270回いいね
〒026-0002
岩手県釜石市大平町3-9-1
展望台からの眺め
225回いいね
〒028-7915
岩手県九戸郡洋野町種市
223回いいね
〒028-7542
岩手県八幡平市高畑
216回いいね
〒020-0507
岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
誰が撮っても、絵になる場所。
212回いいね
〒028-7904
岩手県九戸郡洋野町小子内
191回いいね
〒028-0304
岩手県遠野市宮守町下宮守
190回いいね
〒020-0507
岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
トラクターのイルミネーションも農場ならでは
185回いいね
〒021-0015
岩手県一関市山目舘56
184回いいね
〒028-0304
岩手県遠野市宮守町下宮守30-37-1
177回いいね
〒028-0555
岩手県遠野市土淵町土淵