国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
福井県観光スポット
»
坂井市内観光スポット
»
ゆりの里公園
ゆりの里公園
10
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
ゆりのさとこうえん
ゆりの里公園
お食事
お買い物
のんびり
体験 見学
お花 紅葉
周辺情報を地図で確認
〒919-0483
福井県坂井市春江町石塚21-2-3
https://yurinosato.com/
関連検索:
百合
ゆりの里公園
ゆり
バラ
紫陽花
園内には3万本のユリの花が咲き誇り、毎年6月には「ゆりフェスタ」が開催される。バラやコスモスなども美しい。
噴水やせせらぎ水路などの親水施設、バーベキュー広場、ふれあい貸し農園、農村公園などが充実。
夜にはイルミネーションやプロジェクションマッピング等が一年を通じて楽しめる。
農産物直売所「ゆりいち」やレストラン「カフェリリー」では、地元の新鮮な農産物等を食べたり購入可能。
画像提供:おかえる様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
1
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
10
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
53
人
59
人
56
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
45名が参考になると回答しています
おかえる
さんの口コミ
2023年06月24日に投稿されました。
近くには子供達に大人気のエンゼルランド福井がありますが、ゆりの里公園も子供達でいっぱいでした。
6月はゆりフェスタ開催中で、向かいの保育園が臨時駐車場となっていたので、そちらに車を停めて入場しました。
保育園の方から入場するとすぐに芝生広場や遊具などがありました。
他にも水遊びが出来る小川があり、小さな子供達が大はしゃぎしていました。
保育園の側から来ると、目に入った百合の花壇を見て「こんだけ?」と思ったのですが、奥に進んで行くと大きな百合の花壇があり、色んな色の百合が満開に咲き誇っていました。
更に百合だけでなく、バラや紫陽花など季節の花が楽しめる小径のある庭もあり、こちらもとても雰囲気が良かったです。
小径を通って端まで来ると広い駐車場に出ました。
その向こうにビニールハウスがあったので行ってみると、その中はお花屋さんで、百合の球根や紫陽花、ブルーベリーの苗や花の苗が販売されていました。
この日は父の日フェアという事で、多肉植物が全品100円引きなど、どの商品も割引になっていてお得でした。
駐車場を通ってゆりの里公園のメインの建物の方に向かうと、その前に直販所があり、こちらにも花の苗が沢山ありました。
中は道の駅のような地元野菜の販売や手作りスイーツ、カブトムシの幼虫まで並んでいました。
ゆりの里公園のメインの建物「ユリーム」の中に入ると想像してたのと違ってイベントなどを行うようなスペースや畳の休憩室などがありました。
ゆりフェスタ期間中のせいか建物の前にはキッチンカーが何台も並び、お弁当を作って来た事を後悔しました。
ほかにも、レストランやバーベキューをする場所もあるようです。
この日は公園の端っこで「調圧水槽スカイビュー」というイベントがあり、アレ何やろ?と思っていた太い煙突のような建物の上に上がれるというので行ってみました。
張り切り過ぎて1番乗りでした。
水槽の横にある螺旋階段をのぼっていくと、目が回り、息も絶え絶えでてっぺんに到着。
そこまで高くないので「絶景」というほどではないですが、ゆりの里公園が一望できました。
普段は上がれる所じゃないので貴重な体験ができました。
駐車場も入園も無料で、一日楽しめそうな公園でした。
そのうえ夜のイルミネーションも有名だそうです。
子供の遊具の所にあった白い大鹿も光るみたい。
今度は夜に訪れてみたいです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえる
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
ゆりの里公園のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
みやのしたこすもすこうえん
宮ノ下コスモス広苑
(口コミ0件)
〒910-3112 福井県福井市御所垣内町・江上町
0点
ゆりの里公園からの距離:約
2.5
km
ふくいくうこう
福井空港
(口コミ3件)
〒919-0412 福井県坂井市 春江町江留中50-1-2
5点
ゆりの里公園からの距離:約
3.2
km
えんぜるらんどふくい ふくいけんじどうかがくかん
エンゼルランドふくい 福井県児童科学館
(口コミ10件)
〒919-0475 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
9点
ゆりの里公園からの距離:約
3.2
km
みちのえきさかい
道の駅 さかい【福井県】
(口コミ2件)
〒919-0542 福井県坂井市坂井町蔵垣内34-16-1
6.5点
ゆりの里公園からの距離:約
3.9
km
みちのえきみくにふれあいぱーくさんりはま
道の駅 みくに ふれあいパーク三里浜
(口コミ1件)
〒913-0032 福井県坂井市三国町山岸67-3-1
6点
ゆりの里公園からの距離:約
6.3
km
ふくいほーすぱーく
福井ホースパーク
(口コミ1件)
〒910-0047 福井県福井市海老助町8-1
8点
ゆりの里公園からの距離:約
6.5
km
しおみこうえん
汐見公園
(口コミ0件)
〒910-0200 福井県坂井市三国町三国
0点
ゆりの里公園からの距離:約
7.4
km
近くのスポット一覧はこちら
「ゆりの里公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
福井県観光スポット
の最新の口コミ
福井県
道の駅 越前たけふ
おかえる
さんの口コミ
北陸新幹線延伸で激アツの福井県の“新幹線で行ける道の駅”に行って来ました~。(車でね) 北陸新幹線の越前たけふ駅に隣接し、高速道路からもインターを下りて...
(続きを読む)
福井県
あわら温泉
おかえる
さんの口コミ
芦原温泉駅から車で10分弱走った「あわら湯のまち駅」へ向かい、芦原温泉で観光する事にしました。 芦原温泉駅と違ってあわら湯のまち駅は小さな駅でした。 ...
(続きを読む)
福井県
AFLARE
おかえる
さんの口コミ
北陸新幹線の金沢~敦賀延伸開業まであと3週間。 テレビでは毎日CMも流れて気分も盛り上がって来たので、新たに新幹線の停車駅となる小松・加賀温泉・芦原温泉・...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
にょっきにょき
さん(男性)の旅エピソード
上海に嫁と一緒に旅行したときの話です。宿泊先のホテルから観光地へ向かい、一緒に観光をしている時にふとしたきっかけ(ほんとつまんないことなので内容省略)で大喧嘩になって楽しいはずの旅行が一変しました。観光地の真ん中で二人はその場の勢いでばらばらに行動してしまったのです。人も多くその後お互いを見つけることは無理でした。こんな見知...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ福井県の一押し観光スポット
おかえる
さんが
AFLARE
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
道の駅 南えちぜん山海里
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
大師山 清大寺 越前大仏
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
福井県立恐竜博物館
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
雄島
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top