国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 長野県観光スポット » 北佐久郡内観光スポット » 蓼科テディベア美術館

蓼科テディベア美術館

蓼科テディベア美術館

たてしなてでぃべあびじゅつかん
蓼科テディベア美術館
周辺情報を地図で確認
〒391-0321
長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1522
白樺湖畔

世界のテディベア11,000体余りを集め、世界最大規模を誇るテディベア美術館。

テディベアの癒し?のパワーを感じてみませんか?

画像提供:蓼科テディベア美術館ご担当者様

【その他キーワード】白樺湖 蓼科
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(9件)

9〜10点 6
7〜8点 3
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8.9
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(9件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
306名が参考になると回答しています
ビートさんの口コミ
2010年10月30日に投稿されました。
先日、蓼科に寄った際にたまたま通りかかったのでよりましたが、非常に可愛らしい美術館でした。
外観から、ちょっとしたお城のような建物で、中に入ると無数のテディベアが待ち構えていました。
一体一体良く見てみると、同じテディベアでも全然顔が違うんですよね。いろいろな国、メーカーのテディベアを一度に見られるところはなかなかないと思います。また、どこでも撮影可能なのが嬉しかったです。テディベアたちとたくさんの記念写真を撮ってきました。
それに、ただ並べられているだけではなく、ストーリー仕立てになっているのが面白かったです。
お土産も充実していて、たくさんのテディベアグッツの中から選ぶことができます。私はキーホルダーを購入しました。
とても満足でしたが、ただ、大人一人1500円というのはお高い気がするので、星ひとつ減です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ビートさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
292名が参考になると回答しています
青い空白い雲18 さんの口コミ
2009年10月10日に投稿されました。
たディベア博物館は、昔から大好きでした。
最初行った時は10年ほど前でした。
それはそれは、可愛い沢山のテディベアの圧倒され、おとぎの国に舞い込んだようでした。
夢のような気持ちで、目を細めてテディべアを眺めて歩きました。
大きなオルゴールが、夢の世界をさらに素敵なものしてくれました。
その感激が忘れられず、4年ほど前に友達を案内していったら、オルゴールがなくて聴けず、とてもがっかりしました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
青い空白い雲18 さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
282名が参考になると回答しています
てるじろぉ1704さんの口コミ
2009年10月09日に投稿されました。
とにかく、かわいいの一言です。いろいろな場面をテディベアで作ってあり、どこの前でも写真を撮りたくなります。
それぞれ自分の誕生日ごとのテディベアも売っていましたし、もう少しお手軽に、小さいテディベアの誕生日ごとのキーホルダーもあり、私はそちらを購入しました。

結構見るところがあるので、思っていたより時間がかかりました。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
てるじろぉ1704さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
蓼科テディベア美術館のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

しらかばりぞーといけのたいらふぁみりーらんど
白樺リゾート 池の平ファミリーランド(口コミ17件)
〒391-0392 長野県茅野市白樺湖
6.9点
蓼科テディベア美術館からの距離:約0.8km
めがみこ・めがみここうえん
女神湖・女神湖公園(口コミ2件)
〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野
7.5点
蓼科テディベア美術館からの距離:約4.3km
きりがみねこうげん
霧ヶ峰高原(口コミ10件)
〒392-0012 長野県諏訪市四賀霧ケ峰
8.1点
蓼科テディベア美術館からの距離:約6.2km
みちのえきびーなすらいんたてしなこ
道の駅 ビーナスライン蓼科湖(口コミ0件)
〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035-2906
0点
蓼科テディベア美術館からの距離:約6.7km
たてしなあみゅーずめんとすいぞくかん
蓼科アミューズメント水族館(口コミ4件)
〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2409
6.3点
蓼科テディベア美術館からの距離:約7.7km
みしゃかいけ
御射鹿池(口コミ0件)
〒391-0213 長野県茅野市豊平奥蓼科
0点
蓼科テディベア美術館からの距離:約9.8km
ちのしとがりいしじょうもんこうこかん
茅野市尖石縄文考古館(口コミ1件)
〒391-0213 長野県茅野市豊平4734-132
10点
蓼科テディベア美術館からの距離:約10.6km
近くのスポット一覧はこちら
「蓼科テディベア美術館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
長野県 上高地
チャイさんの口コミ
紅葉の季節で山々が綺麗に色づいていました。前日が雨だったため少し歩きにくい場所もありましたが、当日は雨が降らず幸い泥だけにならずに済みました。歩く中で...(続きを読む)
長野県 河童橋
チャイさんの口コミ
10月下旬に訪れました。曇りの天気で日差しも少なかったためとても寒く、私も周りの人も凍えていました。橋は思っていたよりも普通でしたが、天気が良ければもっ...(続きを読む)
長野県 大正池
チャイさんの口コミ
水が澄んでおりとても綺麗でした。水面を覗いた時の感覚としてはたしかに池なのですが、見渡すと池とは思えない広さで、圧巻でした。空気も綺麗で自然のパワーを...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
琥珀さん(女性)の旅エピソード
 梅雨の晴れ間の午後五時、柳川下りに出発しました。心地良い風と穏やかな陽射しに心和む思いの一時間でした。  堀割の菖蒲の花は満開で、合歓の木やアメリカデイゴも色鮮やかでした。 有明海にゆっくりと下る堀の水は綺麗でアヒルが泳いでいました。北原白秋の歌碑があちこちにありましたね。  白壁が水に映るさまは風情があります。幾つもの橋を潜りました。船頭さんは楽しい方でしたね。
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top