
9点
みんなの投稿画像(57件)

- とねりこうえん
舎人公園
都内にありながら緑と水に恵まれ多様な自然が楽しめるくつろぎ空間。
スポーツ施設、様々な広場、池などが整備された約61.2haの敷地が現在開園中。
今後も造成が進み、最終的には69.5haに及ぶ計画。
画像提供:場んでっと様
【その他キーワード】レーガン桜 じゃぶじゃぶ池 テニスコート 陸上競技場 ソリゲレンデ
みんなの口コミ(5件)
最新の口コミ(5件中 1-3件を表示)
都内にある5万本のネモフィラが自然の絵画だった…。
山手線、日暮里駅から数十分。都内にある舎人公園に蒼い絨毯が広がっていました。
ネモフィラと言えば、茨城にも全国的に有名な場所もありますが、ここも意外と穴場。
BBQ場や大きな池、広場と。誰と行っても楽しい場所です。
またシロツメクサの広がる場所もあるので幸せの印を見つけたりするのも楽しいです。
雨が降っていても綺麗な写真を撮れます。
「清々しい心」という花言葉があるように、GWの一日を自然を見つめる時間にするのはいかがでしょうか。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
17名が参考になると回答しています
2023年、5万本のネモフィラ花畑を作ったというので見に行ってきた。思ったよりもデカい。広い。一面に青い花が広がっている。
■概要
2023年の舎人公園は人集めイベントを惜しみなくするようになった。
5万本のネモフィラ花壇、爆誕。
バーベキュー場も制限なし。
シロツメクサ畑の近くのバーベキュー場から肉が香る。
土日は盛況、食欲をとても刺激する。
舎人公園の周囲は飲食チェーン店がひしめく。
きっと繁盛していることだろう。
■感想
桜の季節にも行ったが咲いてなかったので大したことないだろうと思ってた。
夜のライトアップの最終日に訪れるとまだ満開。
なかなか凄かった。
ネモフィラといえばひたち海浜公園。
足立区には海はない。
茨城まで行かなくてもネモフィラが拝めるとあって、朝から夕方まで人が沢山。
5月上旬までネモフィラフィーバーが続く。
あまりに人が多いのでぶらぶら歩き回ったらツツジも綺麗だし、八重桜の残りもなかなか美しい。
これはゴールデンウィークは混雑するだろう。
うきうきの舎人公園でネモフィラ花畑をじっくり撮影したいなら早朝おススメ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
13名が参考になると回答しています
桜は散ってもユキヤナギの咲いてる期間はもっと長いのでおすすめ。白い塊が犬みたい。
■概要
2023年はネモフィラ5万本植えた。
さらに夜は花と光のムーブメント開催。
青野花壇をバックにインスタきらきら写真を撮れるイベント開催。
■感想
舎人公園の朝日の広場にやってきた。
展望台のある夜景スポットだ。
昼間にえっちらおっちら緩やかな坂を上って到着。
見えるのは民家の屋根ばかり。
これが夜になると、スカイツリーやビジネス街の夜景が遠くに浮かび上がるという。
「昼間だとぜんぜんわからないね」
本命は公園内の桜とユキヤナギ。
展望台から眺めると点々としている。
展望台を下りて近くまで見に行くことにした。
舎人公園はだだっぴろい。
敷地内に約1000本の桜が植わってる。
どこでもかしこでも桜はそこそこ鑑賞できるのだが、
河津さくらが咲いているのはあさひの広場とゆうひの広場。
近くでユキヤナギも満開で非常に麗しい。
河津さくらが集中して咲いているところはカメラ競争率が高く、敷物広げてお弁当食べてると勝手に撮られるので注意。
朝早くに行って写真撮るのがベター。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒121-0801
東京都足立区東伊興4-9-1

0点
舎人公園からの距離:約1.5km
〒340-0031
埼玉県草加市新里町

0点
舎人公園からの距離:約1.6km
〒121-0801
東京都足立区東伊興2-11-8

0点
舎人公園からの距離:約1.6km
〒121-0836
東京都足立区入谷9-29-1

10点
舎人公園からの距離:約1.9km
〒121-0801
東京都足立区東伊興3-10-14

0点
舎人公園からの距離:約1.9km
〒123-0841
東京都足立区西新井1-15-1

10点
舎人公園からの距離:約2km
〒123-0864
東京都足立区鹿浜3-26-1

10点
舎人公園からの距離:約2.3km
「舎人公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
リニューアルオープンしたこともあって綺麗な施設でした。
館内には人工芝が広がっており、横になったりしている人がいました。
子供用のスペースもありま...
(続きを読む)
不忍公園の蓮が池の表面を覆い尽くそうとしている。
夏の朝にはピンクの蓮の花が咲く。早朝はとても綺麗だ。
■概要
2023年1月から都立公園開園150周年イベ...
(続きを読む)
春バラ、ブラシの花、その他お花で溢れかえるベルモント公園。足立区のオーストラリアである。
■概要
レンガ造りの建物の名は陳列館という。
営業時間内な...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
20歳の時、オーストラリアへ1ヶ月間留学してきました。
その行きの飛行機内で、化粧直しをしていると眉ペンが床に落ち、探したが見つからず・・・ 。。当時眉がほとんどなかった私、なのでこまめにかいていたんです。
なので留学中の写真の私は、全て眉なし!!
今思えば、なぜ現地で購入しなかったのか・・・