国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 練馬区内観光スポット » 四季の香ローズガーデン

四季の香ローズガーデン

四季の香ローズガーデン

みんなの投稿画像(72件)

▲ 前の8件を表示
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
各所にクリスマスオーナメントあり
花壇は定期的に植え替えている
今年のバラ全開時期は予測つかない
かぼちゃ触ったらダメ
▼ 次の8件を表示

しきのかおりろーずがーでん
四季の香ローズガーデン
周辺情報を地図で確認
〒179-0072
東京都練馬区光が丘5-2-6
四季の香公園内

四季の香公園内にある「バラの香り」をテーマとした庭園。

園内ではダマスク、ティー、フルーティー、ブルー、スパイシー、ミルラ、6種類のバラの香りが楽しめる。

「四季の香公園」の情報・口コミはこちら
⇒https://tabikan.jp/spot.php?s=7674

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(7件)

9〜10点 7
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(7件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
26名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2024年04月08日に投稿されました。
イースター特集。場内あちこちに卵が隠されてる
フォトスポット複数ある
手作業感のあるペインティング
さすが練馬区。予算が潤沢だ
どこもかしこもチューリップ
太陽とチューリップは美しい
建物が映り込んで都会感がある
晴れた日のお花こそ至高
春はチューリップの四季の香りローズガーデン。
光が丘公園のソメイヨシノとセットで見学に訪れると楽しい。
お花だらけ。

■概要

2024ハッピーイースター4/14(日)まで開催中。
昨年の1.2倍、12,000本以上のチューリップ球根を手植え。
まだ蕾のチューリップもあってまだまだ見ごろ。
月末にはバラ祭りの準備が始まる。

■感想

バラはまだ咲かない。
代わりにチューリップが咲きまくってる。
春の彩にたいへん見目麗しくなっている。

ソメイヨシノが咲くころ、ほとんど天気が悪いので期待してなかったが雨曇り雨曇り雨曇りからいきなり夏日が到来することなった。
信じられないことに春が終わりきらぬうちに初夏突入がすぐそこ。

春のお花見シーズンの後半戦はずっと20度を超える夏日が予想されている。
大変暑い。

四季の香りローズガーデンは陽光がとても美しい公園だ。
しかし光を遮るものがなく常に直射日光。
日傘が必要な公園である。

昨年はあまりに暑すぎてペットボトルの水を頭にかけながら四季の香りローズガーデンをさまよったが今年もそうなりそうだ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
33名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年12月17日に投稿されました。
花壇は定期的に植え替えている
各所にクリスマスオーナメントあり
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
バラがいい感じに咲いている
やっと秋バラが咲いたのが12月。
一年中バラが咲き誇るので本当に秋バラかどうか怪しいが10月や11月よりもっさり咲いている。
紅葉とともに見ごろ。

■概要

12月。
来年の3月4月に向けてチューリップの球根を花壇に植え付けてるところだった。
年末になっても気温が10-20度をジグザグである。
しかも朝10度、夜20度など訳が分からない温度差になってる。

来年度の植物も体内時計がおかしくなっていることが予想される。
野菜や果物も狂うんじゃないかな。

例年通りにいかないならクチコミこそ観光の命。
速報性のある情報をSNSなどで取るのが大事。


■感想

名物のメタセコイアが完全紅葉した。
同時にクリスマスのオーナメントが園内を飾り、バラも咲く。

恒例のイルミネーションも12月1日(水)~12月26日(日)開催。
四季の香ローズガーデンが冬の本気を出し始めた。


12月の関東は気温バリヤーがあるらしく昼間は汗をかくほど暖かい。

20度前後と異例の気温である。
おかげで夏場の外出控えを取り戻すべく人出がわんさか。
練馬はどこも混雑している。

四季の香ローズガーデンはクリスマスオーナメントの多さから記念撮影に訪れるキッズと保護者が多い。

サンタコスプレして走り回ってるキッズもいるので写り込まないよう注意が必要。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
26名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年10月16日に投稿されました。
ハロウィンがはじまった
建物内もハロウィン
あちこちにハロウィン
核家族のおばけに犬のおばけ
撮影スポットは行列出来る
シーツのお化けがたくさんいる
かぼちゃ触ったらダメ
今年のバラ全開時期は予測つかない
10月にはいって秋バラを期待したがまだだった。2023彼岸花の開花も遅れたのでバラも遅れるようだ。

■感想

秋バラを見に来たらハロウィンしていた。
あちこちに撮影スポットが完成。

10月になって急に秋らしく涼しくなってゲストが増えた。
おかげで撮影スポットも微行列が発生。
とても人気だ。

例年なら10月に入ると秋バラが咲き始めるが2023年は11月よりに満開になるようだ。
ぜんぜん咲いてない。
その分、ハロウィンでカバー。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
四季の香ローズガーデンのすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

ねりまくりつしきのかおりこうえん
練馬区立四季の香公園(口コミ1件)
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5-2-6
10点
四季の香ローズガーデンからの距離:約0km
ひかりがおかこうえん
光が丘公園(口コミ18件)
〒179-0072 東京都練馬区光が丘4-1-1 ほか 練馬区光が丘2、旭町2、板橋区赤塚新町3
9.5点
四季の香ローズガーデンからの距離:約0.7km
たがらばいりんこうえん
田柄梅林公園(口コミ1件)
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-5-2
10点
四季の香ローズガーデンからの距離:約0.8km
ちょうきゅうさんみょうあんじ
長久山 妙安寺(口コミ1件)
〒179-0071 東京都練馬区旭町3-10-11
10点
四季の香ローズガーデンからの距離:約1.5km
いなりやまいこいのもり
稲荷山憩いの森(口コミ1件)
〒179-0076 東京都練馬区土支田4-14
10点
四季の香ローズガーデンからの距離:約1.5km
ねりまくりつきたはらこうえん
練馬区立北原公園(口コミ0件)
〒177-0032 東京都練馬区谷原6-4
0点
四季の香ローズガーデンからの距離:約1.6km
しゅっせいなりじんじゃ
出世稲荷神社【練馬区】(口コミ0件)
〒179-0071 東京都練馬区旭町3-17-4
0点
四季の香ローズガーデンからの距離:約1.7km
近くのスポット一覧はこちら
「四季の香ローズガーデンからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 西武池袋本店 食と緑の空中庭園
場んでっとさんの口コミ
かるかやのうどん行列が強烈である。 気温30度近いのに30人近く並んでる。 ■概要 屋上庭園のかるかや閉店。 50年以上、西武で営業し続けた名店うどん屋...(続きを読む)
東京都 平井運動公園
ぼのままさんの口コミ
ポピー見ました 一輪一輪は可愛いのに、沢山集まると 赤い絨毯のようで、心がウキウキしました 川が、鉄橋が、スカイツリーが花畑のまわりにあって、ここはいいところだな~
東京都 荒川区立宮前公園
場んでっとさんの口コミ
アナベルアジサイは少し早いけどカシワバアジサイが満開だった。 四季を通じて花々が美しく咲き乱れる公園。 ■概要 公園周辺はハーブが植わって香りが充...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
SOT001さん(男性)の旅エピソード
色々な観光地にある「まぁるい乗り物」観覧車のお話です。 観覧車に乗る為に並んでいて、自分達の順番が近づいてくると気持ちがちょっと暗くなるんです。 なんでって? 観覧車に乗る前、スタッフの人達に(半ば強制的に!)写真を撮られるからです! あの写真って高いんですよね。しかもほぼ100%満足な写りじゃないし・・・。 いつ...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top