国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 福岡県観光スポット » 博多区内観光スポット » 筑前國一之宮 住吉神社

筑前國一之宮 住吉神社

筑前國一之宮 住吉神社

みんなの投稿画像(3件)


ちくぜんのくにいちのみやすみよしじんじゃ
筑前國一之宮 住吉神社
周辺情報を地図で確認
〒812-0018
福岡市博多区住吉3-1-51

日本第一住吉宮。全国に2000以上ある住吉神社の中で最も古い神社と言われる。

祭神は住吉大神で開運、航海安全、相撲の神として崇敬されている。

毎年10月12日〜14日の例大祭(相撲会大祭)では、稚児行列や流鏑馬とともに少年相撲が奉納される。

画像提供:かじ様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(1件)

9〜10点 0
7〜8点 1
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
43名が参考になると回答しています
かじさんの口コミ
2024年10月30日に投稿されました。
都会に佇む 厳かな雰囲気の神社が最高すぎた…。

博多駅から徒歩10分程。
全国に約2000あると言われる「住吉」の名のつく神社の始まりの場所。
日本三大住吉の一角。
住吉三神を祀っています。

商売繁盛や金運、4つのパワースポットがあったりと、博多に来たならここに来て損はない場所です。

お守りも種類が豊富でおすすめは「星お守り」
少し珍しいのでぜひ見てみてください。

規模こそ小規模ではありますが、平日でも753のお参りや、御祈願等で地域の方から愛されている神社です。

これを読んでいる貴方も、良かったらご挨拶に行ってみてください。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
かじさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
筑前國一之宮 住吉神社のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

らくすいえん
楽水園(口コミ3件)
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2-10-7
6.7点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.1km
きゃなるしてぃはかた
キャナルシティ博多(口コミ125件)
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1-2-25
8点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.5km
きってはかた
KITTE博多(口コミ0件)
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
0点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.6km
はかたどんたくみなとまつり
博多どんたく港まつり(口コミ1件)
福岡県福岡市内約30ヶ所
8点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.6km
じぇいあーるはかたしてぃ
JR博多シティ(口コミ1件)
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
8点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.8km
くしだじんじゃ
櫛田神社(口コミ3件)
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
8.3点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.8km
はかたれきしかん
博多歴史館(口コミ1件)
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
10点
筑前國一之宮 住吉神社からの距離:約0.9km
近くのスポット一覧はこちら
「筑前國一之宮 住吉神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
福岡県観光スポットの最新の口コミ
福岡県 清影山 如意輪寺(かえる寺)
pandaaさんの口コミ
かえる寺と呼ばれている如意輪寺 気になり初めて行ってきました 入口からカエルの置物がズラッと並んでいて、敷地内にはかわいいものからリアルなものまで様...(続きを読む)
福岡県 立石山
あっくんパパさんの口コミ
久しぶりに夜の暗いうちから散歩に行きました。 最近めっきり運動不足になっており、少し歩いただけでもすぐにバテるのでちょうどいい朝活です。 日が昇る少し...(続きを読む)
福岡県 古賀サービスエリア(上り・下り)
古賀駅さんの口コミ
エスカレーター好きだからあったのはうれしかった
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
琥珀さん(女性)の旅エピソード
 家族で阿蘇カルデラの南側中腹の宿に泊まりました。別府からタクシーで湯布院インターを経由し二時間かかりましたが、九州自動車道は錦秋の美しさで、途中立ち寄ったレストハウスの「飲むヨーグルト」は未だかつてない美味しさでした。  前に観光バスが走っていたので、急ぐ旅ではなし百メートル離れて走ってくれと頼んだのに何故か運転手さんは接...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top