
10点
みんなの投稿画像(8件)

- ながわどだむ
奈川渡ダム
安曇発電所(最大出力62,3000kW)の取水ダム。
上流から奈川渡・水殿・稲核の3ダムが並び、梓川3ダムと呼ばれている。
日本にあるアーチダムの中では黒部ダム、温井ダムに次いで3番目に堤高が高いダム。
画像提供:308777isa様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
8名が参考になると回答しています
奈川渡ダム
長野県松本市奈川入山にあります。
松本インターから158号線を、上高地方面に向かう途中に
あります。道の駅風穴の里から10分くらいだと思います。
途中何ヵ所かトンネルがありますが、狭いのもあるし
観光バスとか、大型車とかが多いのでトンネル内ですれ違う時
は、十分注意して通行して下さい。
トンネルを抜けて、ダムが見えたらすぐ左手に駐車場が
あるので、そこに停めて下さい。
通り過ぎないようにゆっくりと走って下さい。
まず最初にダム湖(梓湖)が山々に囲まれとても綺麗でした。
このダムは1969年(昭和44年)11月に完成しました。
高さとしては、日本一の富山県の黒部ダムの186mに対して
日本3位の155mです。2位との差が2m無いそうです。
正直言って、写真撮る時には少しビビってしまいました。
ダムの向こう側の景色もとても綺麗でした。
それと、このダム湖である梓湖は総貯水容量が
1億2300万立方メートルで、同じ長野県の
最大の湖である、諏訪湖の2杯分の水が貯えられる
と、言うことでした。
これは、信濃川水系ダムの中で最大であるそうです。
そんなダムだとはつゆ知らず、とても大きな
綺麗なダムでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くの観光スポット
〒390-1520
長野県松本市安曇3528-1

8.5点
奈川渡ダムからの距離:約3.7km
〒390-1513
長野県南安曇郡安曇村乗鞍高原

10点
奈川渡ダムからの距離:約5.4km
〒390-1520
長野県松本市安曇3994-21

0点
奈川渡ダムからの距離:約6.9km
〒390-1520
長野県松本市安曇沢渡 安曇4144-17

10点
奈川渡ダムからの距離:約7.4km
〒390-1515
長野県松本市安曇白骨

8点
奈川渡ダムからの距離:約8.4km
〒390-1520
長野県松本市安曇乗鞍高原

0点
奈川渡ダムからの距離:約11.3km
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地

9点
奈川渡ダムからの距離:約14km
「奈川渡ダムからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
長野県観光スポットの最新の口コミ
松本市美術館
長野県松本市中央4-2-22にあります
JR松本駅から車で5分、徒歩で13分くらいです。
駐車場も広くて無料なので、助かりました。
開館時間-...
(続きを読む)
菅の台バス停留所
長野県駒ヶ根市赤穂です
昼神温泉郷〜光前寺と紅葉を見ながら、本当に偶然に
通りかかった場所でした。
行ったのが11月の第一週でした...
(続きを読む)
宝積山 光前寺
長野県駒ヶ根市赤穂29にあります。
何年か前に訪れたのですが、紅葉のちょうど良い日にち
だったのでまた来てしまいました。
訪れたのが1...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
世界遺産で有名な宮島ですが、あそこの鹿はなんでも食べます。
知人に聞いても弁当やらお札やらロープーウェイの切符やらいろいろなものを食べられているようです。
それはさておき、宮島には包ヶ浦という海水浴場があります。学生時代に友人(というか今のダンナさん)とそこに海水浴に行った時の話です。
2人で1日楽しく遊んで、さー帰ろうとフ...
(続きを読む)