国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
神奈川県観光スポット
»
横浜市内観光スポット
»
日本キリスト教会 横浜海岸教会
日本キリスト教会 横浜海岸教会
9
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(8件)
にほんきりすときょうかいよこはまかいがんきょうかい
日本キリスト教会 横浜海岸教会
歴史 歴史的建物
文化 芸術 科学(知る学ぶ)
周辺情報を地図で確認
〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通8
https://www.kaiganchurch.or.j…
関連検索:
教会
礼拝
礼拝堂
プロテスタント
シャローム
我が国最古のプロテスタント教会につながる由緒ある教会堂。
明治8年鋳造の鐘を今も開港広場に鳴り響かせている。
鐘塔の屋根の庇と塔の庇が重畳するなど、個性的な造形がこの建物の魅力。
画像提供:user様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
1
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
0
平均点
9
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
25
人
35
人
24
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
29名が参考になると回答しています
user
さんの口コミ
2023年08月20日に投稿されました。
VOL.13【横浜海岸教会】撮影OK
アクセス. 日本大通り駅より徒歩3~4分
JR関内駅より徒歩15分ぐらい(日本大通り)
■1872年(明治8年)創立、日本で最初のキリスト教会し
て誕生、プロテスタント派教会として昼休み
礼拝や日曜礼拝、礼拝堂公開などで布教に努
めている
■明治8年の創立と言うからこのあたりがまだ何もなかった時で、この海岸近くのビジネス街と観光地が入り混じった地域の大先輩と言えます。三角屋根の教会のピカピカの入口に入るとさっそくスタッフがご案内、一応撮影の許可を求めると、「ああどうぞ、どうぞなんでも撮ってください」・・教会は優しい。
教会はそう何度も行けるような場所ではないので、きっと新しい発見でもあれば「へえ~そうなんだ」「ふーんそうか」のへえ~とふ~んをポケットに入れて来たし、
キリスト教の事も少~し調べて来たのです。礼拝堂に入る、そこは濃い茶色と白を基調にしたシックな空間、カトリック教会のような装飾やキリスト像はなくマリア像も見当たらない。
調べて見れば16世紀のルターの宗教改革はルター修道士がローマカトリック教会に対し「その教会の運営や信仰はおかしいんじゃネ」と言い出してカトリックを離れのちの宗教戦争を経てプロテスタント派が誕生、と言う事らしい。プロテスタントはどうも聖書至上主義のようで教会には偶像崇拝禁止、礼拝堂もよけいな装飾はいらない、集会もカトリックはミサ、プロテスタントは礼拝と呼んでいる。
ここまでで「へえ~」も「ふ~ん」もだいぶ使ってしまった。第一偶像崇拝禁止だとすれば十字架抱いて一揆を起こした天草四郎の立場はどうなる、それでは天草四郎が天草シロウトになってしむのではないか。心配だ。まだ何かあるのかな?見学キリシタンとしては、感じる事が多すぎて疲れる
昼休み礼拝には12~3人の人達が集まり、最初に讃美歌が始まった、このシーンは絵になるなとカメラを出したけどやめた、隣のご婦人がしきりに讃美歌の本を指さして一緒に歌えの合図、ささやき女将以上の指さし女将だった。これもご縁か因果か撮影に入って30分で讃美歌を歌う事になりました。
(あとがき)
昼休み礼拝が終わると皆サッとクモの子散らすように市井の人となりました。その中で帰りしな受付の人と「シャローム、シャローム」と声掛け合っている風景がありました。これも調べてみるとシャロームはヘブライ語で正確には「シャーロームアレイヘム」こんにちは、さようなら、のほかに「あなたが平和でありますように」とかの意味があるそうです。何とオシャレな合言葉、宗派の別があるにせよキリスト教の精神を聞いたような気がしました。「シャローム」また教会で会いましょう。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
user
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
日本キリスト教会 横浜海岸教会のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
にゅーすぱーくにほんしんぶんはくぶつかん
ニュースパーク 日本新聞博物館
(口コミ3件)
〒231-8311 神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター内
7.3点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.1
km
にほんおおどおり
日本大通り
(口コミ2件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通
6点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.1
km
よこはましかいこうきねんかん(じゃっくのとう)
横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
(口コミ0件)
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1-6-6
0点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.2
km
ぞうのはなぱーく
象の鼻パーク
(口コミ1件)
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1
6点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.3
km
よこはまはくらんかん
横浜博覧館
(口コミ0件)
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町145
0点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.4
km
よこはまかいうんすいぞくかんふぉーちゅんあくありうむ
横浜開運水族館 フォーチュンアクアリウム
(口コミ1件)
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町144 チャイナスクエア3F
7点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.5
km
やましたこうえん
山下公園
(口コミ138件)
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町279
8.2点
日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離:約
0.5
km
近くのスポット一覧はこちら
「日本キリスト教会 横浜海岸教会からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
神奈川県観光スポット
の最新の口コミ
神奈川県
川崎市立日本民家園
場んでっと
さんの口コミ
川崎のジェネリック白川郷。 新宿から片道約300円、入園料550円で白川郷が感じられる施設。 その他家屋もあるが白川郷のインパクトが強すぎる。 雪が降ると雰...
(続きを読む)
神奈川県
水中観光船 にじいろさかな号
チャイ
さんの口コミ
みさきまぐろきっぷを使って三浦に行きました。お寿司でお腹を満たし、バスで三崎港へ移動し、黄色い見た目が特徴のにじいろさかな号に乗りました。乗船を待つ間...
(続きを読む)
神奈川県
根岸森林公園
チャイ
さんの口コミ
とても広い公園で無料で入れるのが良いです! お花見シーズンは花見客でいっぱいでしたが、普段は散歩にもちょうど良さそうな公園です。木陰に座って本を読んだ...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
すーぱーびびる
さん(男性)の旅エピソード
インドネシアに行ったときの話しです。ジャカルタからメダンという場所へ移動する為、空港で待機していました。昼時でお腹がすいたので空港内のレストランでランチを食べました。食後しばらくして出航時間がやってきて飛行機に搭乗しました。私は一人だったので隣の席には、けっこう太った欧米系の中年のおばさんが座りました。隣のおばさんが席に着く...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ神奈川県の一押し観光スポット
user
さんが
平塚市総合公園
を一押しに選んでいます。
user
さんが
銭洗弁財天宇賀福神社
を一押しに選んでいます。
user
さんが
サザンビーチちがさき
を一押しに選んでいます。
user
さんが
一条恵観山荘
を一押しに選んでいます。
user
さんが
森戸大明神
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top