
10点
みんなの投稿画像(8件)

- みなみながさきすぽーつこうえん
南長崎スポーツ公園
都市計画公園として長崎中学校の跡地に造られた公園。
スポーツセンター、少年サッカー場などのスポーツ施設がある。
また、プール水の採水口、仮設トイレ用マンホール、かまどベンチなどの防災機能も備えている。
遊具広場には遊具が多数あり、夏には水が流れ水遊びが楽しめるじゃぶじゃぶ池も人気。
画像提供:場んでっと様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
2名が参考になると回答しています
公園部分とスポーツ部分に分かれており、炎天下には若者たちが熱中症寸前で倒れかけている姿が見られる。
よろよろと公園部分のじゃぶじゃぶ池や水道で体を冷やす姿が見えて過酷。
■概要
漫画家の聖地トキワ荘から近く、遊具には仮面の忍者赤影のペイントがされている。
夏場のじゃぶじゃぶ池で遊ぶ児童らは多く、毎回忘れ物が手洗い場の上に置かれている(いつも品が違う。回収されてる)。
■感想
●地名
東京なのになぜ長崎なのか。
鎌倉時代に長崎氏という偉い人の領地だったのが由来らしい。
九州の長崎とはそんなに縁はない。
昭和に地域で有名な帝銀事件が起こり、長崎地名が風評被害にあってイヤになったため、南長崎に改名した経緯がある。
帝銀事件は東京のどっかだと思ってたが、池袋から意外と近いことに驚いた。
●じゃぶじゃぶ池
そんな昔のことはつゆ知らず、南長崎スポーツ公園のじゃぶじゃぶ池は大人気。
試しに水温を試してみたが、あったかい。
30度前後あって温水。
消毒液の匂いもあってちょっとプールっぽい雰囲気。
影も多くて保護者がゆっくり休める。
●遊具
暑すぎて誰も使わない。
ベンチで休んでみてるだけ。
じゃぶじゃぶ池が大人気すぎる。
早朝は大人が健康遊具と共にストレッチで足かけたりして使ってる。
●花壇
意外と手入れが行き届いてる。
季節の花に代わってる。
8月末、オレンジ色のコスモスが咲いている。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒171-0052
東京都豊島区南長崎3-9-22

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約0.2km
〒161-0031
東京都新宿区西落合1-11-23

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約0.4km
〒165-0024
東京都中野区松が丘1-34-28

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約0.9km
〒171-0031
東京都豊島区目白4-11-21

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約1.4km
〒171-0042
東京都豊島区高松2-9-3

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約1.8km
〒161-0033
東京都新宿区下落合2-10

0点
南長崎スポーツ公園からの距離:約1.8km
〒171-0031
東京都豊島区目白3-20-18

10点
南長崎スポーツ公園からの距離:約2km
「南長崎スポーツ公園からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
不定期に無料のヘリコプター体験搭乗イベントを開催している。事前申し込みの抽選形式で当たれば僥倖。
ちょっぴりの時間、練馬の空の旅が出来る。
夏の思い出...
(続きを読む)
トンボ池にはトンボが飛び、枯れた花は撤去され、大きな枝は一本も落ちてない。
通り抜けると5分もしないがとてもよく手入れされている。
閑静な公園。
■...
(続きを読む)
滝があったりで池の周りがちょっと涼しい。
おかげで30度を超える夏場でも涼を取るためにけっこう
人がいる。
■概要
目白は中高年や高齢者が集う土地であ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
ある旅先で、パンフレットには、楽しそうにパターゴルフをしていたり、陶芸教室を開催していたりと遊びも学びもできる施設が満載といった感じでしたが、いざ行ってみると、パターゴルフは閉鎖、陶芸教室をする建物は、扉が外れて、お化け屋敷状態・・・・。ここまでくるとある意味、あまりの違いに笑いがこみ上げてきて、家族で意外とサバイバルな感じ...
(続きを読む)