
10点
みんなの投稿画像(34件)

- かわぐちしりつぐりーんせんたー
川口市立グリーンセンター
熱帯植物が通年観賞出来る大温室やバードセンター、花菖蒲園などがあり緑あふれる公園。
ミニ鉄道、アスレチック、大きな滑り台など遊具も充実しており子供の遊び場としても人気がある。
画像提供:場んでっと様
みんなの口コミ(1件)
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
4名が参考になると回答しています
お弁当とレジャーシート持参で遊びに行くところ。常連は広場でデイテントを張ってごろごろしてる。行楽地なのに自販機ジュース200円超えがなくて商売気はあんまりない。比較的良心的な値段で飲食売ってる。
■概要
60年近い操業歴史を持つ植物園。
約15ヘクタールの敷地が老朽化著しく、ブロックごとに修繕改装中。
2023年は温室やロックガーデンなどが修繕中。
植物園らしいところは大半が解放されてない。
そのおかげで周遊1時間ぐらい。
代わりに子供のレクリエーションゾーンは大開放中。
あちこち売店からニンニクと唐揚げの匂いが香ばしい。
■感想
●ピクニックのメッカである
土日祝日は周辺の飲食店がパック唐揚げやパックおにぎりを販売していて道中からもう楽しい。
家族分の大量の弁当が入ったスーパー袋を持ち込む人もいて大変にぎやかである。
園内はどこでもピクニックゾーン。
子供たちがもりもり食べてる姿が見られる。
園内レストランは1000円前後のそばうどん中心。
セットのドリンクバー200円が魅力的。
●温室と大花壇
入り口から入って右手にすぐ温室と大花壇。
ばーっと視界が開ける空間で心鷲掴み。
11月は菊花展も開催中。
気候が上下に乱れてる中で見事に咲かせてる菊師たちの手腕はさすがである。
●肝心の植物園
多くが改装中で四分の一ぐらいは立ち入り禁止。
バラ園はほぼ終わり。
緑が多く歩いてるだけでも楽しいが運動強度は弱い。
老若男女に優しい庭園のような感じ。
●レクリエーション設備
あ、すごい。
というのが第一声の感想。
園内を有料SL(土日祝日のみ運行)が走り回り、立体滑り台や展望台型滑り台が充実している。
小学校高学年までめちゃくちゃ楽しんでいる。
中高生大人も楽しめる有料アスレチックもある。
体を動かして遊ぶ施設が植物園よりも有力。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸3180

7.7点
川口市立グリーンセンターからの距離:約0.9km
〒333-0825
埼玉県川口市赤山1285

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約0.9km
〒334-0001
埼玉県川口市鳩ヶ谷桜町1-11-5

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約1.1km
〒333-0825
埼玉県川口市赤山501-1

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約1.3km
〒333-0825
埼玉県川口市赤山430-1
首都高速道路川口線内

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約1.3km
〒333-0835
埼玉県川口市道合1421-1

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約1.4km
〒333-0825
埼玉県川口市赤山501-1
イイナパーク内

10点
川口市立グリーンセンターからの距離:約1.4km
「川口市立グリーンセンターからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。

埼玉県観光スポットの最新の口コミ
埼玉のガイドブックでその存在を知りました。
写真で見たアメリカンな町並みを実際に見てみたいと思って川越観光を早めに切り上げて入間市に向かいました。
...
(続きを読む)
2023年冬、今年もリンガー食堂がかきちゃんぽんを始めた。
客、来い。
とばかり大きな幟が上がってる。
■概要
リンガー食堂は全国でただ一か所、ここの...
(続きを読む)
本川越駅から観光しながら歩いて来ました。
川越観光の中では駅から一番離れた場所にありました。
縁結びの神様として古くから信仰を集めている神社ですが、...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
母親と妹と三人で タイに出かけた時の事 当時は写るんですの使い捨てカメラを持って 朝 チャオプラヤ川にうつる朝日と素晴らしい建物を撮り、有名な遺跡に行き ゆったり歩く象や、素晴らしい遺跡や仏像と私達を記念撮影しました。そして 帰路についたころ 私が持っていたカメラがありません。 どこに? あっ 遺跡の石壁のところに置いて 靴...
(続きを読む)