国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » きりん太さんのページ
きりん太さんのページ
きりん太さん(30代後半・男性・茨城県)
口コミ投稿数
66件(参考になる:29723回)
画像投稿数
184件(いいね:12274回)
読者
5人
HP・ブログ
金賞は阪神間で最大の規模を誇るコスモスの名所「武庫川コスモス園」!第40回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は北海道の大自然に囲まれた小さな秘沼「キンムトー」の澄み渡る水面と囲む絶景!第39回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は兵庫県立フラワーセンター開催の煌くサマーイルミネーション!第36回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は兵庫県・芦屋サマーカーニバルのメインベント、大迫力の花火の絶景!第35回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞はまさに感動!「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選ばれた「感動の径」の四季!第29回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は広い敷地が一面ピンク色の絨毯と化した春の東藻琴芝桜公園!第28回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は淡路夢舞台で開催された「チューリップ アイランドパーティー2014」!第27回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は南伊豆町・青野川沿いで2月に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」!第26回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は広大な十勝牧場の自然の数々。爆走するばん馬の雪中運動は大迫力!第25回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は「新日本三第夜景」にも選ばれた福岡県皿倉山の100億ドルの夜景!第23回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は六甲山系の紅葉のスポットのひとつ「再度公園」の輝く紅葉!第15回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は阿寒国立公園の森の中に佇む美しい湖「オンネトー」!第8回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は見事な「小岩井の一本桜」と菜の花の競演が素晴らしい小岩井農場まきば園!第4回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
金賞は日本三名園のひとつ水戸の偕楽園の「梅祭り」!第1回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 金賞
旅行大好き!写真大好き!おいしいものと、酒はもっと好き!
きりん太さんのいち押し観光スポット(11件中 1-4件を表示)

白川郷
きりん太さんのクチコミはこちら

国営ひたち海浜公園
きりん太さんのクチコミはこちら

中尊寺
きりん太さんのクチコミはこちら

日光東照宮
きりん太さんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

きりん太さんの投稿画像(184件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

きりん太さんの口コミ(66件中 6-10件を表示)
333名が参考になると回答
那覇空港のクチコミ
2014年10月15日に投稿されました。
めんそーれ、沖縄!
空港内に水槽が!
お魚もいますよ!
空港内の様子
近いような、やっぱり遠いような…
ポケモンジェット出発!
ジンベエジェットも発見!
到着すると、「めんそーれ!」の看板がお出迎えしてくれます。
そして、空港内に水槽があり、
到着した人たちを、お魚たちもお出迎え!
この辺の気配りがちょっとうれしいですね!

沖縄は日本でも有数の観光地だけあって、
空港にくる飛行機もポケモンジェットだったり、
ジンベイザメの柄のジェットだったり、飛行機を眺めるだけでも楽しいです。

出発直前でも、空港内のお店で沖縄そばなど、
沖縄グルメが楽しめるようになっています。

空港で名残惜しく沖縄そばを食べ、沖縄に別れをつげました。
430名が参考になると回答
道の駅 許田のクチコミ
2014年09月15日に投稿されました。
沖縄へきたらこれ!さんぴん茶!!
紅いもチップスもおいしいさー!
もずくのてんぷら!これが、めっちゃうまい!食べてみるさー!
お土産や食事や出来ますよ!
ここへ寄って、水族館のチケットを買うべし!買うべし!買うべし!
美ら海水族館へいく途中で、必ずよる場所です。
ドライブの途中の休憩やおみやげがたくさん売っているので(しかも観光地より安め)、
お土産も結構ここで買っちゃうことが多いです。

しかし、お目当ては、美ら海水族館のチケット。
水族館で買うよりも、ここで買ったほうがなぜか安い。
理由はしらんが、安いのでここで買う。

小腹を満たすにも、ちょうどいいですよ!

美ら海水族館のチケット料金
 ・大人 1850円 → 1600円
 ・高校生 1230円 → 1100円
 ・小人  610円 → 550円
559名が参考になると回答
沖縄美ら海水族館のクチコミ
2014年09月15日に投稿されました。
リュウグウノツカイ!メッチャ ナガイ!
みんな大好き、チンアナゴ&ニシキアナゴ!
ダブル マンタ!
ジンベイザメ クロス アターーーック!
超巨大水槽 「黒潮の海」
やっとたどり着いた美ら海水族館!
海洋博公園は、こんなに広い!
中央ゲートにて。僕らを歓迎!わおっ!
沖縄といえば美ら海水族館、美ら海水族館といえば沖縄、
といえるくらい有名で、沖縄へ来るたびによっています。

海洋博公園の中に美ら海水族館があります。
海洋博公園はすごく広く、駐車場を間違ってとめてしまうとえらい目に…
美ら海水族館に一番近いのが立体の北ゲート駐車場。
その次が中央ゲートの駐車場。
中央ゲートの駐車場からでも、結構歩くので注意。

中央ゲートから広々とした公園内を歩くのは非常に気持ちがいいし、
海の生き物のオブジェがそこらじゅうにあるので、子供たちも大喜び!
子供たちが遊べる場所もたくさんあります。

水族館の目玉は、なんといっても巨大水槽「黒潮の海」で泳ぐジンベイザメやマンタ!
悠々と水槽の中を泳ぐ姿は、神秘的で時間を忘れさせてくれます。
ずっと眺めていてもいいくらい。

オキちゃん劇場のイルカショーも楽しかったです!

美ら海水族館の入場料をお得にする技があります。
それは、美ら海水族館へ行く途中の「道の駅 許田」でチケットを買うということ。
通常1850円するチケットが、1600円で買えるんです!
どうですか、奥さんっ!
 ・大人 1850円 → 1600円
 ・高校生 1230円 → 1100円
 ・小人 610円 → 550円

前売りチケットなのかな?なんで安いのか、よくわかりませんが、
安いならいいでしょう(汗

758名が参考になると回答
おきなわワールドのクチコミ
2014年08月31日に投稿されました。
億万長蛇
まさに沖縄!焼き物の釜かな?
ハイビスカスがきれいだよー
紅型体験できます!
レストランで大東寿司をいただきました!
琉球進貢船ですね!趣があります。
ハブ博物公園!
さあ、おきなわワールドへ!
沖縄を体験できる施設です!
東洋一を誇る鍾乳洞である玉泉洞やエイサーショー、ハブ博物公園など盛りだくさんです!

沖縄を体験することができ、織物や紙すき、紅型(びんがた)である染物などを体験することができます。
また琉球ガラスや陶芸も出来るので、シーサー作りや色づけなどもできますよ。

琉球衣装があり、500円で着替えて記念撮影をしてもらえます。
これって、めっちゃ安いと思います!
観光地によっては、2000円くらいするところもあるんですよね。

エイサーショーも圧巻!
初めて見ましたが、ついついステージに引き込まれてしまいました。
獅子舞みたいなヤツにかまれると縁起がいいそうで、
みなさん、ぜひかまれちゃってください!

あと、お土産用にハブ酒やハブ粉なども売っていました。
思わず、自分用に買っちゃいました。
肝入りのハブ粉で、ハブ注入〜!

大人から子供まで沖縄を体験して楽しめる施設です!

営業時間 9:00〜18:00(受付17:00)年中無休
料金 フリーパス(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園)1650円(子供830円)
   玉泉洞&王国村 1240円(620円)
   王国村 620円(310円)
838名が参考になると回答
慶良間諸島のクチコミ
2014年08月15日に投稿されました。
高速船で50分!
ケラマブルーの海がお出迎え!
この木々の向こうに海が!
ニシハマビーチは、めっちゃきれい!
驚くほど透明度がたかい!
ヤドカリもお出迎え!
マリンスポーツも楽しい!
この橋を渡れば、また離島!
沖縄大好き!きりん太です。
前回いってすごくよかった阿嘉島へ再上陸!

那覇からはフェリー、高速船があり簡単にいけますよ。
座間味島、阿嘉島へは、高速船で50分、フェリーで90分です。
1日に何便かあるのでギリギリ日帰りもOK。
(ダイビングをすると無理だと思いますが)

那覇からたった50分の離島がどうなの?って思うでしょ?
ところがどっこい!
すっとこ、どっこい!

この慶良間諸島は、「ケラマブルー」といわれ、
透明度がものすごく高く、世界中のダイバーから絶賛されている海なんですね!
普通にウミガメなんかもいたりします。

今回は、その中でもケラマダイバーに大人気の「阿嘉島(あかじま)」へ上陸!
阿嘉島は、阿嘉大橋で慶留間(げるま)島ともつながっているので、
レンタル自転車で簡単に散策などもできますよ!

ビーチは信じられないくらいきれいだし、透明度の高い水はものすごくきれいでした。
砂浜にはヤドカリがいるし、シュノーケルで魚たちをみることも出来ます。

今回は時間がなく、那覇から日帰りでしたが十分満足することができました。
しかし、1泊して、ダイビングやケラマ鹿などにも会いたかったですね!
夜は夜で、星空がものすごく、まさにプラネタリウムということなので、
今度は時間をたっぷりとって訪れたいです!

おすすめです。
前の5件 次の5件

↑ Page Top