国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 興福寺【奈良県】の情報と口コミ » 興福寺【奈良県】の口コミ一覧

興福寺【奈良県】の口コミ一覧

24件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123次の10件
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
108名が参考になると回答しています
クマさんさんのクチコミ
2021年07月24日に投稿されました。
東金堂と五重塔
東金堂
木造建築
中金堂
境内の鹿
猿沢の池
南円堂
北円堂
奈良 興福寺

夏休みを利用して奈良の観光を楽しんできました。
息子の修学旅行が中止になっていたため、奈良と京都を歴史見学をすることが目的です。
今回は、コロナの影響を考慮して奈良を中心に一泊二日の旅です。

猿沢の池越しに見る興福寺の五重塔は、古都の奈良イメージが膨らんでくる場所でした。

境内は広々として、国宝の東金堂と五重塔が歴史を感じさせます。他にも国宝の三重塔や北円堂、重要文化財の南円堂があり、寺が力を持っていたことが伝わってきます。
また、平成30年10月に落慶した中金堂は朱色の建物で目にも鮮やかな建物でした。
鹿もいて奈良の雰囲気を存分に楽しむ事が出来ます。

境内は、自由に散策できるのですが、国宝の東金堂を拝観すには、大人300円、高中学生200円、小学生100円が必要です。国宝館との共通券を購入するとそれぞれ100円お得な大人900円、高中学生700円、小学生350円となります。(奈良の観光は、拝観料が馬鹿にならないのです。)拝観料を払っても価値はありますが。

国宝館は凄いの一言です。
人気ナンバーワンの阿修羅像を見る事が目的のひとつでしたが他の仏像も凄いのです。

また、奈良を訪れる機会を作って国宝館を見ようと思います。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
169名が参考になると回答しています
mimikoさんのクチコミ
2020年02月02日に投稿されました。
興福寺は、奈良県奈良市登大路町にある、南都六宗の一つ、法相宗大本山である日本の仏教寺院ですが、関西在住の方にとっては、子供時代に一度は若草山とともに遠足などで行ったことのある場所。

また全国的にみても、所有する国宝の数が日本一を誇るなど、奈良を代表する寺院であることでも、知らない人はいないというほど有名ですよね。

私も過去数回、興福寺に行きたいからというよりは、奈良観光のついでという感じで何度か訪れており、もうだいぶ前に「阿修羅」ブームがあった時には、興福寺国宝館に行ったのを覚えています。

実は今回も春日大社に初詣に行ったついで。と言っては興福寺に失礼ですが、興福寺の中金堂が再建されたことを思い出し、「それならば」ということで訪れた次第です。

久しぶりの興福寺境内は、中金堂が再建されたこともあり、すっきりと見通しが良くなった感じ。
それもあってか、今回初めて興福寺の三重塔の場所もわかり、見に行きました。

中金堂は、思っていたより大きく、その雄姿は猿沢の池からもよく見えます。
ただ、その真新しい朱色の建物が五重塔など他の建物と不釣り合いだなと思ってしまうのは、私だけでしょうか。

それよりも今回興福寺境内を散策して思ったこととして、私が滞在中だけかもしれませんが、その広大な境内に「鹿せんべい」売りのおばさんが居ないだけでなく、鹿も一匹もいませんでした。
何か理由があってのことか、たまたまだったのか、ただ一つ言えることは、中金堂の拝観料を支払ったのちに入る中金堂の広場入口に正確な文面は覚えていませんが「鹿侵入禁止」的な立て看板があったのと関係があるのかな。
鹿が看板を読むのでしょうか?
どなたか事情を知っている方がおられれば教えて下さい。


なお、中金堂再建はまだ整備が完了しておらず、その後仮講堂の再建なども予定されているとのこと。
工事期間のわずらわしさはありますが、興福寺はまだまだ変貌していくようです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
232名が参考になると回答しています
たんぽぽ1001さんのクチコミ
2019年10月18日に投稿されました。
境内を歩いていると、五重塔が見えてきます。
五重塔、立派です!!
中金堂
南円堂
五重塔は、どこからでも見えます。
外国の人がいっぱいです。
本坊
本坊、公開されてませんが美しいです。
 平日2時間未満無料の駐車場を見つけてから奈良公園周辺のお散歩が増えました。
 無職年金生活の身では、出来るだけ安上がりの暇つぶしを考えなくてはなりません。

 現役時代は奈良県庁周辺には仕事でよく行きましたが、殆どが車で通過するだけでしたので、ゆっくり歩いてみますと新しい発見があったりして楽しいものです。

 今回は興福寺ブラブラ。境内に入ってすぐに国宝館がありました。阿修羅像に会いたいと思いましたが次の機会にしました。

 とにかく拝観料が不用なコースを歩きます。外国人観光客の殆どの方も同じような無料コースを楽しんでおられるようでした。

 威風堂々とした五重塔、新しく立て直された中金堂、南円堂など見どころは沢山あります。

 鹿? もちろん、そこらじゅうにウロウロしてます。可愛いのもいますが野生ですので、あまり触らない方が良いと思います。

 境内から下を見ると猿沢の池、客待ちの人力車。面白い風景が広がります。

 人気のない小道を歩いていますと落ち着いた雰囲気の建物がありました。
 何だろと思って近づいて確認しますと本坊(寺務所)でした。立入禁止ですが、こんなところにあるんだ・・・と初めて知った次第です。

 充分に楽しませてもらって車に戻り帰途へと就きました。
 ん? 一銭も使ってない!

 奈良は良いですね〜(^O^)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
308777isaさんからのコメント [2022-09-13 20:00:47]
いつもありがとうございます。元気でしょうか?ここに行ってみたいですね。あと大阪城も行きたいです。これからもよろしくお願いします。

あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
155名が参考になると回答しています
ウマゴンさんのクチコミ
2019年04月20日に投稿されました。
興福寺は、奈良県奈良市登大路町にある、南都六宗の一つ、法相宗の大本山の仏教寺院。
南都七大寺の一つに数えられる。藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの地、藤原氏の氏寺であり、古代から中世にかけて強大な勢力を誇った寺院であることは歴史の教科書で習ったとおり。

近鉄奈良駅から徒歩すぐでそのまま興福寺の広い境内に入り、自然と五重塔などの有名な歴史的建造物を見て回れるところが、誰でも知っている、親しみのある寺院である所以かもしれない。

そういえば、何度も興福寺の境内は歩いているし、ここから猿沢の池や若草山へは行っているが、興福寺の伽藍はよくわからないし、有料の施設にも入ったことが無い。何か他の目的地への通り道のようにも感じる不思議な寺院であるな。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
310名が参考になると回答しています
こまどりさんのクチコミ
2013年08月29日に投稿されました。
見事に工事中
えさ探しは大変
上から葉っぱが落ちてきた♪ラッキー
五重塔のてっぺんが見えます(笑)
現在修復中だったため観光はせず、かといってせっかく奈良に来たからには鹿の1匹くらいには会わないと…ということで境内にだけ入りました。

見つけたのは背中にかのこ模様のある鹿で、なでても平気な穏やかな性格でした。境内の地面は鹿のおかげで芝刈りをしたように草が短く、食べる葉っぱもあまりなかったのですが、なぜかそばの高い木の枝がぽっきり折れて落ちてきて、この鹿にとっては思いがけない食事になっていました(笑)

猿沢池からは五重塔も望めたので、今回はこれで満足です(^^)
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
320名が参考になると回答しています
たんぽぽさんのクチコミ
2010年12月16日に投稿されました。
東大寺や春日大社を拝観した後に、無料の境内だけ散策しました(国宝館、東金堂は有料)。古都奈良の文化財の一部として世界遺産にも登録されており、奈良公園の一部として周囲に溶け込んでいる感じが、興福寺に向かう歩道の途中でも感じられました(昔の境内はもっと広かったようです)。南大門と中金堂は再建中で工事中のフェンスがあるので、そこを背にして見たほうがようです。緑は少なく、白い石が敷き詰められた地面と黒い建物が建っているというコントラストのはっきりとした風景で、全体が模型のような感じもします。北円堂と南円堂は赤色で、屋根の形が面白く中国を思い起こさせます。五重塔は法隆寺にもありますが、立地によって全く別の顔を見せてみれます。中央は広々としていて座れるので、休憩しながら境内を眺めるのもまた風情があると思います。 
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
278名が参考になると回答しています
のぎさんのクチコミ
2010年10月30日に投稿されました。
近鉄奈良駅から商店街を抜けてすぐととっても駅から近いところにあるお寺です。
お昼は、小さい子がおさんぽしていたりとってもほのぼのしている親しみやすいお寺です。
五重の塔と阿修羅像が有名です。
お寺から階段を下ると、猿沢池があり、すこし歩くと奈良公園があって、ちょっと寄り道がてらお参りできるお手軽なお寺でもあります。
お寺から猿沢池にむかって階段を下り、駅に向かうと、まるでお祭り屋台のようなお土産屋さんとオシャレなカフェなんかが道の両端に並んでいてなかなかおもしろいです。スム−ジ−とパニ−ニがうりのカフェ(名前わすれちゃいました)の2階からは五十の塔も見えて、おいしいご飯を食べつつ、素敵な写真がとれてとっても楽しかったのでおすすめです。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
225名が参考になると回答しています
ぶちとん8282さんのクチコミ
2010年08月22日に投稿されました。
阿修羅像をみたくて訪れましたが、五重塔の夕方の雰囲気がとても良かでったです。駅にも近いので、駅に向かう際には少し遠回りになっても立ち寄る価値があると思います。もちろん時間があれば、国宝館の阿修羅像は必見です。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
224名が参考になると回答しています
SOTさんのクチコミ
2009年11月01日に投稿されました。
ここに来ると、外国人観光客の割合が非常に高くなりますね。半分は外国人です。思ったほど、シカは居ませんでした。ほとんど居なかったんじゃないかなぁ。
国宝の3重の塔、5重の塔、南円堂などのすばらしさは言うまでもありませんので、他の事を書きますと、現在復元工事が進められていました。中金堂を復元するそうです。
もっと、詳しく見れば数時間はかかるものと思いますが、時間が無かったので、あまり見ておりません。あまり参考にならず、申し訳ありません・・・。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこのクチコミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
190名が参考になると回答しています
yumia810さんのクチコミ
2009年10月22日に投稿されました。
五重塔、大好きです。奈良に行ったついでにすぐに寄れるところです。奈良でよく友達と遊んでいました。おしゃべりしながら通り過ぎる感じです。何度も何度も見てきたので、あって当たり前のような存在になっています。駅からも近いし、お寺に行くと言うより、通り道のような感覚で、駅から春日大社に行くときも私はここを通っています。鹿もたくさんいてなじんでいます。ライトアップもきれいです。奈良は観光地なのでお土産物やお店は早くに閉まってしまいます。人通りも少ないので、昼間をお勧めします。
※この観光スポットの感想クチコミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
24件の口コミのうち、1件目から10件目を表示しています。
前の10件 123次の10件

興福寺【奈良県】の情報と口コミ
↑ Page Top