国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
岐阜県観光スポット
»
飛騨市内観光スポット
»
神岡城
神岡城
2
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
かみおかじょう
神岡城
歴史 歴史的建物
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒506-1123
岐阜県飛騨市神岡町城ケ丘1-1
https://www.hida-kankou.jp/sp…
関連検索:
神岡
割石温泉
温泉
城
観光施設
神岡の町並みを一望できる。
【その他キーワード】鎧 刀剣 馬具 日本最古(明治初期)の自動販売機 旧沖津城跡
画像提供:(一社)岐阜県観光連盟
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(1件)
9〜10点
0
7〜8点
0
5〜6点
0
3〜4点
0
1〜2点
1
平均点
2
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
210
人
156
人
172
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(1件中 1-1件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
242名が参考になると回答しています
めーてる
さんの口コミ
2009年09月12日に投稿されました。
近隣に観光施設がほとんどないので、通りがかりにちょっと寄ってみるという感じです。
お城好きの方にはいいかもしれません。
近くに温泉がいくつかありますが、お湯が一番いいのは割石温泉だと思います。小さな所ですが、お肌がツルツルになりますよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
めーてるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
神岡城のすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
みちのえきすかいどーむかみおか
道の駅 宙ドーム・神岡
(口コミ1件)
〒506-1124 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ケ丘6
3点
神岡城からの距離:約
0.5
km
ひだふるかわのまちなみ
飛騨古川の町並み
(口コミ3件)
〒506-1100 岐阜県飛騨市古川町壱之町、弐之町、三之町
9点
神岡城からの距離:約
14.8
km
みちのえきあるぷひだふるかわ
道の駅 アルプ飛騨古川
(口コミ0件)
〒509-4254 岐阜県飛騨市古川町上町1348-1
0点
神岡城からの距離:約
15.7
km
みんげいみゅーじあむたくみのやかた
民芸ミュージアム 匠の館
(口コミ0件)
〒506-2117 岐阜県高山市丹生川町根方532
0点
神岡城からの距離:約
18.2
km
みちのえきほそいり
道の駅 細入
(口コミ3件)
〒939-2186 富山県富山市片掛3-5
6.7点
神岡城からの距離:約
18.6
km
みちのえきひだふるかわいぶし
道の駅 飛騨古川いぶし
(口コミ0件)
〒509-4265 岐阜県飛騨市古川町畦畑2173-1
0点
神岡城からの距離:約
18.7
km
ひだだいしょうにゅうどう
飛騨大鍾乳洞
(口コミ16件)
〒506-2256 岐阜県高山市丹生川町日面1146-2
7.6点
神岡城からの距離:約
19.6
km
近くのスポット一覧はこちら
「神岡城からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
岐阜県観光スポット
の最新の口コミ
岐阜県
岐阜城
308777isa
さんの口コミ
岐阜城 岐阜県岐阜市天守閣18番地 戦国時代の斎藤道三公の居城だった稲葉山城が、織田信長 によって岐阜城と名を変えたのは、永禄10年(1567年)です そ...
(続きを読む)
岐阜県
木曽馬籠(馬籠宿)
場んでっと
さんの口コミ
パンフレットによく掲載される中山道の顔、馬籠宿。 シンボルは石畳と水車と坂道である。 なお、水車は2台あってパンフ掲載されるのは上にある方。 ■概要 ...
(続きを読む)
岐阜県
ひるがの高原サービスエリア(上り・下り)
場んでっと
さんの口コミ
春から秋は車中泊で休むことができると評判だが、冬は雪に埋まって身動き取れなくなるという。 雪で建物の下半分まで埋まるとか。 ■概要 美濃国の最北端。...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
phantom
さん(男性)の旅エピソード
新婚旅行でロサンゼルスに行った時のことです。 旅行代理店の友人から、「手頃でそこそこ」と勧められたダウンタウンに近いホテルに泊まりました。 道を挟んですぐ向こう側は怪しい雰囲気でした。駐車場の係のひとも無愛想。 ちょっと不安になりましたが、海外は始めてだったので、日本はやっぱり治安のいい国で、これが普通なんだと自分に言い聞か...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ岐阜県の一押し観光スポット
308777isa
さんが
岐阜関ヶ原古戦場記念館
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
下呂温泉
を一押しに選んでいます。
おかえる
さんが
大滝鍾乳洞
を一押しに選んでいます。
チョーわるおやじ
さんが
白川郷
を一押しに選んでいます。
308777isa
さんが
関ヶ原古戦場
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-03-01)
金賞は金華山の山頂にそびえる名城「岐阜城」です!第190回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-02-28)
12月・1月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2025-02-01)
金賞は幻想的な”大人の”聖なる空間「大名古屋ビルヂング」冬のイルミネーション!第189回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第190回口コミ付写真コンテスト結果
12月、1月キャンペーン受賞者発表
第189回口コミ付写真コンテスト結果
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第190回口コミ付き観光写真コンテストも、引き続きサイバーリンク株式会社様と共催となります。金賞の副賞としてご提供いただいている『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!3/16〜31
【会員限定】第191回口コミ付き観光写真コンテスト!3/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top