6.5点
〒247-0072
神奈川県鎌倉市岡本1018
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
【行った回数】3回
【今回の時期】2014年4月上旬の日曜日
【交通手段】自家用車
【誰と】夫、1歳8ヶ月の息子、義両親
【良かった所】とにかく広くて子どもを制止することなく自由に走り...
8.5点
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-1-3
厚木シティプラザ7階
【最新の口コミ】
子どもが利用すると楽しい科学館です。私も小学生の頃よくここを利用していました。大人になってからもプラネタリウムを利用しています。この建物には大きな図書館があるので本好きにはたま...
9点
〒250-0021
神奈川県小田原市早川1383-12
【最新の口コミ】
晴れた日にオススメです。
雨の日は足場がぬかるんだり、土のためすべりやすくなります。
車で頂上近くまで乗り入れて、無料の駐車場に車を停めて少し歩きます。
険しい道ですが、大人の...
7点
〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区
横浜新道内
【最新の口コミ】
湘南方面に行く時に、ほどんど寄ります。
下りもたまに利用するのですが、上りは必ず利用
します。
東京方面に帰る時は、今は港北パーキングエリアが
ありますが、以前は ここでト...
8.5点
〒238-0237
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
仕事が横浜であり、半日空いたので三浦半島にいってみました。馬の背が独特な風景で、圧巻ですね。なんとなくぼおっと歩いて気持ちのいい一日でした。
8点
〒251-0036
神奈川県藤沢市江の島2
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
10/15-10/6まで開催の湘南キャンドル2022の一環で岩屋内の池エリア全体に200基以上のキャンドルが灯ります。
入口で本物の火が付いた手持ち灯篭を受け取り中へ進んでいきます。狭く暗い岩屋...
8.5点
〒231-0811
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1-16
投稿画像を見る
【最新の口コミ】
[横浜港シンボルタワー]
〇横浜市中区本牧(ほんもく)ふ頭1-16
〇アクセス JR桜木町駅前よりバス約30分
バス停横浜港シンボルタワーか海釣り施設
(徒歩5分...
7点
〒239-0842
神奈川県横須賀市長沢
【最新の口コミ】
京浜急行の京急長沢駅から津久井浜駅までの一駅区間を、ぐるりと山を登って行くコース。
それゆえ距離としては大して長くありません。標高も183mと非常に登りやすい山です。
都心から距離...
10点
〒248-0003
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
【最新の口コミ】
鎌倉駅からは少し離れているのでバスで行くと便利です。中に入ると静かな竹林が広がる、本当に癒されるところです。竹林の途中にお茶室がありお抹茶を頂きながらのんびりと竹林を眺めること...
8.5点
〒249-0007
神奈川県逗子市新宿5-1851
【最新の口コミ】
公園に行くには、海岸線の道からは行く事が出来ず少し解りずらい所を通って行きます。坂を登りきった所に無料の駐車場があります。園内には動物が少し居ます。古臭い展望台もあり眺めも良い...
235件の観光スポットのうち111位から120位を表示
神奈川県の観光写真いいね順ランキング
265回いいね
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1-1
FLOWER GARDEN 2015
214回いいね
神奈川県相模原市緑区
神奈川県愛甲郡愛川町
神奈川県愛甲郡清川村
ダムと宮ケ瀬湖(紅葉シーズン)
211回いいね
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町102
パンダ!/横浜大世界
210回いいね
〒247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内189
傘の花びら
204回いいね
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居4-1262
観音崎公園からの日の出
177回いいね
〒250-0408
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329
強羅公園内の噴水
162回いいね
神奈川県相模原市中央区
リバティ大通り・さがみ夢大通り 他
子供向けのものもありました
135回いいね
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
富士と森戸大明神
67回いいね
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居4-1262
67回いいね
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町
門