
8.4点

- いおんもーるひろしまふちゅう
イオンモール広島府中
約200の店舗が入るショッピングモール。
【その他キーワード】カジュアル 靴 スーパー 広島バルト11 書籍 NAMCO LAND ファッション
みんなの口コミ(41件)
最新の口コミ(41件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
364名が参考になると回答しています
くまちぃままさんの口コミ
2010年10月19日に投稿されました。
近所に住んでいるため頻繁に行きます。毎月一日や、毎週火曜日、土日などのイベントのある日は、毎朝10時から先着で割引シールを配っています。この割引シールは自分の手に取った好きな商品に自由にはれて、1シート10枚くらいついています。私は友人と一緒に行ったりして、友人が足りなかった場合は私の割引シールを、私が足りない場合は友人から割引シールをもらって貼り使っています。このようなうれしいイベントもポイントですが、2F3F部分の雑貨や洋服コーナーもきれいに陳列され見やすく、セール品は通りのわかりやすい位置においてあるためとても見やすいです。イオンモール広島祇園店の良い点は、このサティの魅力だけではありません。少し小腹が吸いたらカフェへ、お食事どころもあるのでランチ・ディナーもできます。一人1000円以内でだいたい食べられます。特に私がいつも楽しんでいるのは子供服のコーナーです。子供を遊ばせるコーナーもあるので、安心してでかけられます。子供服もいつもセールをしていて安くかわいいものがいっぱいあります。市内に行くよりも混んでいないので見やすく毎週のように行っています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
くまちぃままさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
290名が参考になると回答しています
ののはなみ619さんの口コミ
2010年09月13日に投稿されました。
元ビール工場跡地。イオンモールのとても大きい感じがします。洋服店がおもに多いので、ファミリーで行くというよりかは、カップルでいくほうがいいと思います。後、これはすごいと思うのは、なぜか迷わないんですよね。インパクトが強いのか、私が田舎暮らしだからか分かりませんが、また来たい!って思っちゃいます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ののはなみ619さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
337名が参考になると回答しています
akiaki2319さんの口コミ
2009年10月26日に投稿されました。
我が家は男性陣が代だいの買い物嫌いなので、ゆっくり買い物がしたい週末はイオンモール広島府中ソレイユへいきます。男性は映画館へ、女性は買い物へ別行動がとれ、その後は夕飯を一緒にとり帰宅できてとても助かります。駐車場も広くて助かりますね。はじめは広すぎて迷ってしまうくらいでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
akiaki2319さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒732-0803
広島県広島市南区南蟹屋2-3-1

7.9点
イオンモール広島府中からの距離:約1.4km
〒732-0815
広島県広島市南区比治山公園1-4

7.6点
イオンモール広島府中からの距離:約2.4km
〒732-0815
広島県広島市南区比治山公園1-1

7.3点
イオンモール広島府中からの距離:約2.6km
〒730-0014
広島県広島市中区上幟町2-11

8.6点
イオンモール広島府中からの距離:約3km
〒730-0014
広島県広島市中区上幟町2-22

8.3点
イオンモール広島府中からの距離:約3.1km
〒730-0034
広島県広島市中区新天地5-13

7.6点
イオンモール広島府中からの距離:約3.5km
〒730-0011
広島県広島市中区基町21-1

5.8点
イオンモール広島府中からの距離:約3.7km
「イオンモール広島府中からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
広島県観光スポットの最新の口コミ
世羅高原農場は4つの農園にわかれていてそれらは全く別の場所にあります。ネモフィラが見たかったため花夢の里という所に行きました。
ネモフィラは感激の美し...
(続きを読む)
桜の時期の平和記念公園はとってもきれいということで行ってきました。
そめいよしのがたくさんあり本当にきれいでした。
平和公園からは原爆ドームをバックに...
(続きを読む)
瀬戸内海の多島美が美しく、思わずため息が出てしまった。
いつかの映画でみた感じの景色…なぜか懐かしさを感じました。
世界に一つだけの旅エピソード
初めての場所に一人旅をしたときは、いつもひまでMDが欠かせないのですが、電池切れする前はどきどきします。一回新幹線に乗り遅れてしまい、急きょ電車と定期バスに乗り換えられたときは本当にお金を多めに持ってきて良かったなと思いました。