
8.2点
みんなの投稿画像(13件)

- はまなこさーびすえりあ
浜名湖サービスエリア(上り・下り)
ガソリンスタンドやレストラン、軽食、ショップ、屋台、コンビニ、マッサージ、ATM、郵便ポストなどがある。
上下線集約型サービスエリア。浜名湖近くまで降りていくことが出来る。
画像提供:おかえる様
【その他キーワード】ぷらっとパーク 恋人の聖地 三ケ日みかん
みんなの口コミ(65件)
最新の口コミ(65件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
84名が参考になると回答しています
仕事で浜松市に行った帰りに、久しぶりに寄って見ました。
駐車場も広いし、コンビニはあるし、レストラン、ラーメン、
浜名湖名物のうなぎ屋さんも有りました。
それと、レストランの裏側では、浜名湖がくっきり見れます。
今回は時間が無くて見れなかったのですが、
浜名湖に沈む夕陽がとても綺麗です。
次回機会があれば、夕陽の写真撮りしたいと思います。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
113名が参考になると回答しています
上下共通
お店は上下共通。外にはたこ焼きなど屋台っぽいのとか、コンビニやスタバ、サーティワンアイスクリームもある。食事するところも結構充実してて、いろんなメニューがあるし、うなぎ食べれる。
ショップは、安倍川餅、うなぎパイとかうなぎ関連の食べ物、静岡茶、名福餅、青柳ういろうなどなど。
恋人の聖地もあるから鐘がおいてあるところもあった。そこにハートマークのカギがたくさんかかってるところがあった。
良かったとこ
食べるものの選択肢はそれなりにある
良くなかったとこ
上下集約、恋人の聖地でもあるのでそれなりに人はいる
交通アクセス
静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米47−1
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
115名が参考になると回答しています
大きいサービスエリアなのでちょっと寄ってみました。
ちょうど昼時だったので、混雑する前に一番手前にあった浜松餃子のお店に入り、ラーメンと餃子のセットを食べました。浜松餃子は初めて食べましたが、イマイチ…ってこんな事書いたら全浜松市民を敵に回すことになるので言っておくと、地元石川のよくTVで取り上げられる第〇餃子も口に合いません。やっぱり餃子は〇将が一番です。と言っても宇都宮餃子も食べた事ないので、餃子について語る資格はないですね。まぁ人の好みはそれぞれって事で。
こちらのサービスエリアではお店の奥に浜名湖があって、湖まで降りて行けます。
上から見下ろしただけですが、とっても景色が良くて気持ちが良いです。
浜名湖を眺めながら食事もできます。
お昼に来ましたが、実は夜もまたやってきました。
上りも下りも同じサービスエリアでした。
夜は昼間に来た時に売っていたフルーツなどの出店がなくなっていました。
野菜や果物の種類が沢山あって、しかも安かったので帰りに買おうと思っていたので残念です。
屋台も沢山並んでいますが、こちらは昼も夜も活気がありました。
それから、「すごく濃い抹茶ソフト」の売り場があったのですが、ちょうど店じまいの時間で食べられなかったのが心残りです。
夕食はフードコートで何かのグランプリで優勝したカツカレーと生しらす丼にしました。え?浜松に来たらうなぎでしょ!と思われるかも知れませんが、普通に高くて断念しました。あっちこっち出掛けるので高速代&ガソリン代もばかにならず、節約しないと明るい老後は迎えられませんからね。
しらす丼は注文から呼ばれるまで30分以上かかり、しらす漁に行っているのかと思った程です。行きしなに頼まなくてよかったです。
お土産屋さんはフードコートの横と別の建物の二箇所にあったので、あっちであれを買って、こっちのお店ではこれを買って…と思って別の建物の方で先に買ってフードコートの方に戻ったら、フードコートの方が閉店時間が早いらしく、お店が閉まっていてショックでした。
こちらのSAは初めてだったので目新しいお土産も沢山あり、あれもこれもと買い込んでしまいました。よく考えたらそのお金があれば普通にうなぎが食べられたぁ。
私が行ったのが去年の9月でこの時段階的に改修工事中だったのですが、今こちらのSAのトイレが素晴らしい事になっているらしいので、誰か見に行って口コミして欲しいな~。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
おかえるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町

8.5点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約1.7km
〒431-1202
静岡県浜松市西区呉松町地内1768-1

0点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約1.8km
〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺温泉

8.3点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約2.2km
〒431-1209
静岡県浜松市舘山寺町1891

7.3点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約2.2km
〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町

8点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約2.4km
〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町199

8.1点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約2.8km
〒431-1209
静岡県浜松市西区舘山寺町195

7.5点
浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離:約3.3km
「浜名湖サービスエリア(上り・下り)からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。

静岡県観光スポットの最新の口コミ
リフトに乗って、山の頂上へ向かいます。
頂上は、中央に大きな窪みがあり窪みを囲うように歩道が作られています。
窪みはアーチェリー場となっており、お...
(続きを読む)
VOL.9【熱海海浜公園】熱海海上花火大会
■熱海の花火(25分5000発)
JR東海道線熱海駅の海抜はおよそ70m,手前の湯河原駅が60mだから10m登ったところに...
(続きを読む)
ロープウェイで頂上まで上がれる小さな山は小さい子どもを連れて行く登山としてはとてもお手軽なスポットと思い行きました。でもその頂上のシチュエーションは圧...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
まだ彼氏だった現旦那と、夏休みにフェリーで八丈島に行った時のこと... フェリー一泊、ホテル一泊、またフェリーで帰るプラン。
ついて早々にレンタサイクルを借りて島内半周に出かけたが、すぐに「ウ〜ウ〜ウ〜」とサイレンが聞こえてきて不穏な雰囲気。
しばらくすると島内放送が流れてきて「台風の影響のため船の発着はすべて見合わせます」と...
(続きを読む)
口コミ下手なんですが、画像を送ろうと思います。