国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 静岡県観光スポット » 浜松市内観光スポット » 龍潭寺【静岡県】

龍潭寺【静岡県】

龍潭寺【静岡県】

みんなの投稿画像(8件)

神木「梛の木」
本堂奥の庭園
本堂から見た正面の庭
本堂の中
萬松稲荷
本堂を正面から
仁王門
6/19 山門・紫陽花が見頃でした

りょうたんじ
龍潭寺【静岡県】
周辺情報を地図で確認
〒431-2212
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989

奥浜名湖地域にある井伊直弼を輩出した井伊家の菩提寺にもなっている名刹。

庭は小堀遠州の作。遠州の古刹・次郎法師(井伊直虎)・井伊家菩提寺。

画像提供:Grenze様

【その他キーワード】池泉鑑賞式庭園 守護石 仁王石 山石 龍潭寺屏風 遊戯之図 旭英筆 龍の図
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 0
7〜8点 2
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
8
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
309名が参考になると回答しています
Grenzeさんの口コミ
2019年06月21日に投稿されました。
6/19 山門・紫陽花が見頃でした
仁王門
本堂を正面から
萬松稲荷
本堂の中
本堂から見た正面の庭
本堂奥の庭園
神木「梛の木」
遠州の古刹「龍潭寺」は井伊家40代の祖霊を祀る菩提寺として知られています。NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の放送で注目されたスポットのひとつです。

6月半ばに訪れると、山門へ通じる参道の脇には紫陽花の花がちょうど見頃を迎えていました。1万坪を超える広い境内には見どころが溢れています。本堂、開山堂、御霊屋など6棟が県指定文化財に認定されています。じっくり参拝したい方は十分に時間に余裕をもって訪ねていただきたいです。

特に有名なのが、東海一の名園とも言われる小堀遠州作の美しい庭園「龍潭寺庭園」(国指定文化財名勝記念物)です。たくさんの石組みと築山全体を用いて鶴亀が表現されています。四季折々とても美しい庭園とのことですが、6月だと写真のような感じに・・・少し味気ない?春にはサツキの花、秋のドウダンツツジの紅葉で特に美しくなるそうですよ。庭園は、本堂奥の縁側に腰かけてじっくりと観賞できるようになっています。丁寧なガイドアナウンス(8分間ほど)が繰り返し流れているので、聞きながら鑑賞すると石組みひとつひとつが何を表しているのかなど理解できて更に面白いです。

庭園に限らず、境内のあらゆる場所の自然が美しくとても手入れが行き届いているのに感心しました。建物が素晴らしいだけではなく、中には井伊氏ゆかりの品もいろいろと展示されていて、歴史を感じながらじっくり見学することができました。

また、井伊家発祥と伝説が残る井戸「井伊共保 出生の井戸」が徒歩5分程度のところにあるので、セットで見て回る方も多いようです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
Grenzeさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
269名が参考になると回答しています
まるまるさんの口コミ
2010年07月01日に投稿されました。
浜松にきたお客さんのご希望があればお連れすることもあります。もみじやさつき他季節の樹木が植えられ風情ある寺です。廊下は鴬張りです。本堂のうらには小堀遠州作のお庭があり、池が「心」という字をあらわしているとスピーカーの説明が教えてくれました。抹茶ものんだりできます。こじんまりしていますが、なかなか風情のあるお寺です。ただ近年手入れが行き届きすぎる感じがしないでもありません。文盲の庶民のためにお経を絵であらわしたものが、(はら→人間の腹、かま→ご飯をたく釜など)こちらのお寺には保存されているそうで、てぬぐい(だったか)になって売っています。そんな風に昔の信仰の様子を少し垣間見られたりします。いつも買おうか迷います‥。。駐車場はわりと広く無料です。よく観光バスがとまっています。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
まるまるさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
龍潭寺【静岡県】のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

りゅうがしどう
竜ヶ岩洞(口コミ39件)
〒431-2221 静岡県浜松市北区引佐町田畑193
8.4点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約2.5km
きがせきしょ
気賀関所(口コミ1件)
〒431-1305 静岡県浜松市北区細江町気賀4577
6点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約3km
ほうこうじ
方広寺(口コミ0件)
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1
0点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約5.3km
はままつふるーつぱーくときのすみか
はままつ フルーツパーク時之栖(口コミ13件)
〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町4263-1
7.5点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約6.1km
はなのおくやまこうげん
花の奥山高原(口コミ2件)
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山堂ノ上1736-1
5.5点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約6.3km
はまなこぬくもりのもり
浜名湖 ぬくもりの森(口コミ1件)
〒431-1115 静岡県浜松市西区和地町2949
9点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約7.1km
はまなこさーびすえりあ
浜名湖サービスエリア(上り・下り)(口コミ65件)
〒431-1401 静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米 東名高速道路内
8.2点
龍潭寺【静岡県】からの距離:約7.5km
近くのスポット一覧はこちら
「龍潭寺【静岡県】からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
静岡県観光スポットの最新の口コミ
静岡県 泉の郷 湧水公園
GAYOSHIさんの口コミ
泉の郷湧水公園は、静岡県富士市 にある公園で、豊富な湧水を楽しめるスポット。 富士山の伏流水が湧き出る清らかな水辺の風景や、水に親しめる空間が特徴で、地...(続きを読む)
静岡県 岳南電車
GAYOSHIさんの口コミ
岳南電車は、静岡県富士市の吉原駅から岳南江尾駅を結ぶ、全長9.2kmのローカル鉄道。 もともとは 工場地帯への貨物輸送 を目的として開業しました。 1948年、...(続きを読む)
静岡県 伊豆パノラマパーク
H.Rさんの口コミ
オンラインの前売り券が絶対おすすめ。 その場で購入しようとする人で結構列ができていました。 天候によると思うが、富士山がよく見える。 足湯もあるのでゆ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
へのきだ次郎義経さん(男性)の旅エピソード
初めて北海道にバイク・ツーリングに行った2日目の朝、遠く道路の先を歩く、キタキツネを発見! 初めてのキタキツネとの遭遇に大興奮!! 逃げないように少しづつ近づき、止まっては、何度もキタキツネの後ろ姿をカメラにおさめました。 人になれているせいか、全く逃げません。 20mほど近づき「あれ?以外とキタキツネって、でかいんだな?」...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top