国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ログイン
無料会員登録
検索する!
ひらがなOK!
検索
ログイン
無料会員登録
お好みで探す
新着クチコミ100件
たびかん New Topics
秀逸な一枚
口コミ付き写真コンテスト
たびかんスタッフの旅行記
世界に一つだけの旅エピソード
観光情報を募集しています
画像を募集しています
観光スポット・自治体のご担当者様へ
たびかん観光スポット検索について
編集部へのコンタクト
ホーム
»
東京都観光スポット
»
港区内観光スポット
»
東京タワー
東京タワー
8.1
点
口コミを読む
口コミ投稿
画像投稿
みんなの
投稿画像
(36件)
▼ 次の8件を表示
とうきょうたわー
東京タワー
絶景 風景 夜景
雨の日でもOKな観光スポット
周辺情報を地図で確認
〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
http://www.tokyotower.co.jp/3…
関連検索:
展望台
タワー
夜景
ライトアップ
展望
昭和33年に完成した高さ333mの東京のランドマーク。
地上150mと250mの位置に展望台がある。
画像提供:おでかけ大好き様
【その他キーワード】日本電波塔 フットタウン Club333 ノッポン
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。
情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。
みんなの
口コミ
(250件)
9〜10点
101
7〜8点
113
5〜6点
30
3〜4点
6
1〜2点
0
平均点
8.1
点
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
この観光スポットに行ってみたい?
【行ったことアリ】
また行ってみたい
【行ったことアリ】
もう行かない
【行ったことナシ】
ぜひ行きたい
543
人
414
人
413
人
口コミを投稿
画像を投稿
最新の口コミ(250件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
97名が参考になると回答しています
H.R
さんの口コミ
2022年07月09日に投稿されました。
・天の川イルミネーション×Nissy スペシャルコラボレーション
・季節のプロジェクションマッピング
・参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT』
3つのイベントが開催中です。
どれも光を使ったイベントとなっているので暗い時間帯に行くのがオススメです。
明るい時間帯から多くの人で賑わっており、訪れた日は、多くのコスプレ写真撮影会と、Nissyのファンとでカオスな空間となっていました。
七夕なので短冊にお願い事をかけますよ!
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
H.R
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
246名が参考になると回答しています
yamamoto
さんの口コミ
2021年01月10日に投稿されました。
東京に毎日通っていた頃でさえ
一度たりとも足を運ぶことがなかった
東京タワーである。
東京を離れて久しぶりに
東京に戻ってきて思う。
うーむ。
せっかくだから東京タワーでも
見上げに行ってみようかなぁ。
と。
スカイツリーを写真に収めたのも
きっかけの1つであるかもしれない。
ところで。
東京タワーってどこにあるんだ?
まずそこからちんぷんかんぷんである。
Google大先生に尋ねてみると
歩いて行けそうな駅がいくつかある。
うむ。
高い建物は近すぎても
うまくカメラに収まってくれなさそうだし
浅草線だから今回は大門から歩いてみよう。
そう思って大門駅からスタート。
地理がちんぷんかんぷんでも
どれだけワタクシの方向音痴を駆使しても
あの真っ赤なタワーを見失うことは
ないであろう。多分。
大門駅を登るとすぐに
見えた。
念願の東京タワー?
道中の増上寺に寄り道して
神社からも東京タワーを見上げて見惚れる。
そのまま東京タワーの真下まで行って
二重アゴエクササイズのように
グイッと首とアゴを伸ばして
青空に映える赤いタワーに
またしても見惚れる。
飽きっぽいワタクシである。
元来た道を戻るという選択肢は
持ち合わせていない。
そのまま
御成門方面へ。
交差点からはみる東京タワーも
また違った表情で素敵である。
あっという間に太陽は傾いて行く。
ああ、
ポカポカする頃
また違った表情を見せているであろう
東京タワーを見上げに行こうd( ̄  ̄)
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
yamamoto
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
はい!参考になりました!
276名が参考になると回答しています
wataridori
さんの口コミ
2018年03月18日に投稿されました。
展望台、トップデッキからの眺めを楽しみに冬の季節にのぼりました。
やはりこの時期、空気が澄んでおり、夕方の時間帯には富士山までも見ることが出来ました。
東京に住んで10年ほどとなりますが、ここに来ると「東京!」という感じを味わえます。
新宿の高層ビル群、六本木ヒルズ、スカイツリーからレインボーブリッジまで。
景色としては朝、夕方〜夜の時間帯がとてもお勧めです。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
wataridori
さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
選択して下さい...
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
男性
女性
東京タワーのすべての口コミはこちら
近くの
観光スポット
れっどとうきょうたわー
RED° TOKYO TOWER
(口コミ0件)
〒105-0011 東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン内1F,3F-5F
0点
東京タワーからの距離:約
0
km
とうきょうたわーすいぞくかん
東京タワー水族館
(口コミ8件)
〒105-0011 東京都港区芝公園4-2-8 東京タワー内1F
6.6点
東京タワーからの距離:約
0
km
ぞうじょうじ
増上寺
(口コミ12件)
〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
8.2点
東京タワーからの距離:約
0.3
km
しばこうえん
芝公園
(口コミ1件)
〒105-0011 東京都港区芝公園
10点
東京タワーからの距離:約
0.5
km
あたごじんじゃ
愛宕神社【東京都】
(口コミ2件)
〒105-0002 東京都港区愛宕1-5-3
9点
東京タワーからの距離:約
0.7
km
くおんさんえいかんいん(さるでら)
久遠山 栄閑院(猿寺)
(口コミ1件)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-10-10
10点
東京タワーからの距離:約
0.8
km
しおがまこうえん
塩釜公園
(口コミ1件)
〒105-0004 東京都港区新橋5-19-7
10点
東京タワーからの距離:約
1
km
近くのスポット一覧はこちら
「東京タワーからの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポット
の最新の口コミ
東京都
歌舞伎座
場んでっと
さんの口コミ
歌舞伎座タワーは歌舞伎座以外の事務所も入ってる。 有名どころだとKADOKAWAが入ってる。 証券や製薬なんかも入ってる。 ■概要 歌舞伎座は東銀座にある日...
(続きを読む)
東京都
しながわ水族館
H.R
さんの口コミ
駅から少し歩いたところにあります。 こじんまりとしており、1〜2時間程度で全て見終ることができます。 オンラインチケットだと少し安く入れるのでおすす...
(続きを読む)
東京都
浅草寺
場んでっと
さんの口コミ
20241231、18時台来訪。 朝から屋台の準備に忙しくしていたが、寺の裏も神社の境内も屋台でびっしりだった。 ■感想 お祭りの浮かれた空気を吸いにやって...
(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つ
だけの旅エピソード
なごみ
さん(女性)の旅エピソード
岩手県にある中尊寺金色堂へ彼と行きました!! つきあって間もなかった為(?)ちょっとヒールのあるサンダル&日傘持参で行ってしまいました。暑い!坂が・・・・キツイ!!! 小学生らしき子供は走って上り下りしているのを見かけましたが 絶対私はムリ〜〜!!!! お願い・・私に手すりを・・・・・ でも、たどり着いた金色堂は素...
(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
会員様が選ぶ東京都の一押し観光スポット
Grenze
さんが
浜離宮恩賜庭園
を一押しに選んでいます。
ume3126
さんが
国立新美術館
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
旧白洲邸 武相荘
を一押しに選んでいます。
あっくんパパ
さんが
浅草寺
を一押しに選んでいます。
Grenze
さんが
尾根緑道
を一押しに選んでいます。
たびかん New Topics
(2025-01-04)
金賞は沖縄県の色鮮やかな琉球ガラス村です!第188回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-12-31)
10月・11月の口コミキャンペーン受賞者発表
(2024-12-01)
金賞は紅葉が美しい付知峡(つけちきょう)です!第187回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-11-01)
金賞は多くの人々を魅了する矢勝川堤の彼岸花!第186回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表
(2024-10-31)
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
Topics
第188回口コミ付写真コンテスト結果
10月、11月キャンペーン受賞者発表
第187回口コミ付写真コンテスト結果
第186回口コミ付写真コンテスト結果
9月の口コミキャンペーン受賞者発表
【宿泊施設様】モデルコース掲載でPR
世界に一つだけのエピソード
たびかんQ&A
たびかんスタッフの旅行記
たびかん登録スポット9,200件を突破!
最新トピックをもっと見る
たびかんスタッフのつぶやき
第189回口コミ付き観光写真コンテストは、サイバーリンク株式会社様と共催することとなりました。金賞の副賞として、ご提供いただいた『PhotoDirector 365』はサイバーリンク社が開発し、世界中のユーザーに愛用されています。
たびかんコンテンツ
オススメ!
たびかんスタッフの旅行記
画像と一緒に珍道中をお届け
オススメ!
世界に一つだけの旅エピソード
みんなが投稿した旅のエピソード集
情報募集しています
未掲載観光スポットの情報や掲載中の観光スポットの新情報、詳細情報などを教えて下さい
画像募集しています
ご自身で撮影された観光スポットなどの画像を当サイトで掲載させてください
ご協力をよろしくお願い致します。
ご意見ご感想を募集中
いつもご利用頂いているみなさまのお声をお聞かせ下さい
匿名で構いませんので、お気軽にお願い致します。
観光スポット・観光施設・自治体のご担当者様へ
掲載情報の追加や修正などを承ります。詳しくはコチラ
キャンペーン・コンテスト
【会員限定】口コミキャンペーン!5名様にamazonギフト券1000円分をプレゼント!1/16〜31
【会員限定】第189回口コミ付き観光写真コンテスト!1/1〜31
たびかんの会員登録は無料ですか?
↑ Page Top