国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 東京都観光スポット » 練馬区内観光スポット » 練馬区立清水山の森

練馬区立清水山の森

練馬区立清水山の森

みんなの投稿画像(28件)

湧き水がわいてる池
山の横は住宅地
カタクリが咲く様子
清水山の様子。園路を歩く
カタクリは下を向いて咲く
ご近所の人たちがちらほら散歩感覚でカタクリみにきてる
湧き水らしい
清水山の様子。傾斜があるのでほどよいハイキング気分
▼ 次の8件を表示

ねりまくりつしみずやまのもり
練馬区立清水山の森
周辺情報を地図で確認
〒178-0062
東京都練馬区大泉町1-6

東京23区で有数のカタクリ群生地のある公園。約10万株のカタクリが自生している。

早春になると薄紫の可愛らしいカタクリが一斉に花を咲かせる。

また、イヌシデやコナラなどからなる雑木林にある湧水は、「東京の名湧水57選」に選ばれている。

カタクリ自生地は保護のため通常閉鎖。開花期のみ9:00〜17:00まで開放。例年花の見ごろは3月下旬から4月上旬まで。

画像提供:場んでっと様
※観光スポットの情報は今一度ご自身でご確認ください。情報の掲載ミスや観光スポット情報のご提供はこちらで承ります。

みんなの口コミ(2件)

9〜10点 2
7〜8点 0
5〜6点 0
3〜4点 0
1〜2点 0
平均点
10
※点数クリックで口コミを絞ることができます。
口コミを投稿 画像を投稿
最新の口コミ(2件中 1-2件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
15名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2024年07月16日に投稿されました。
カタクリを見にやってきた。期間限定で山が解放される
都内で一番咲いてる。カタクリが間近で観察可能
清水山の様子(ニリンソウ)
カタクリの花。観察用にくぎられてたりもする
絶滅危惧種ニリンソウも咲いてる
隣の川にかかるソメイヨシノ
レンギョウが黄色い花を咲かせている
清水山の様子
2023年はほぼ開花しなかったらしい。
2024年は開花したとの情報を得て見に行ってきた。
開花期間中はボランティアのカタクリガイドが案内をしてくださる。

■概要

東京23区最大規模のカタクリ群生地。
近くの稲荷山憩いの森もまたカタクリの群生地である。
どちらも湧水をもつ。
ふたつをハシゴして見学するのが植物スキーのお約束。


■感想


カタクリの保護のために時期限定で敷地は解放されている。
清水山、というだけあって傾斜にカタクリが咲いている。
すみっこには絶滅危惧種のニリンソウも咲いていた。
近くの稲荷山より整備されてるし蚊も少ない。
とても歩きやすい公園だ。

「わーお」

一面にびっしり、というわけではない。
枯れ葉が積もった斜面にぽつぽつと紫色の花が下向きに咲いている。
傾いてるからカタクリ。

カタクリの花は球根で咲いている。
球根を集めて棒で叩き潰し、でんぷんを集めて粉にしたのが片栗粉。
昔から数もあんまり取れず、滋養強壮剤みたいな飲み方されたそうだ。
現代のように唐揚げの衣に使うなんてことはあんまりなかったらしい。
(現代の片栗粉は芋から作ってるのが多いそうだ。)

お山はハイキング姿で歩いてる人が多い。
起伏があり各所に定点観測の四角い枠が設けられている。
その枠の中だとほぼ確実に咲いている。

下向きの花を撮影したいなら一度公園の外に出ることをおすすめする。
斜面の裾野から咲いてるカタクリを見上げる形で撮影できる。

カタクリが咲くころ、ちょうど隣接する川の沿線に桜が大きく咲く。
レンギョウの黄色も園内に繁茂する。
春はカタクリだけでなく花が咲いていて美しい。
おすすめなお山だ。


「東京の名湧水57選」に選定された湧水がある、と立札が立っている。
しかし、東京都公認というだけで必ずしも飲めるわけではないらしい。
水が湧いて溜まってるがコケや暗がりで黒っぽく、飲用は遠慮したい感じ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
21名が参考になると回答しています
場んでっとさんの口コミ
2023年09月01日に投稿されました。
猛暑の終わり、蝉が上から落ちてくる
キツネノカミソリの自生地
キツネノカミソリの注釈
貴重な絶滅危惧種キツネノカミソリ
公園内の様子
カタクリ群生地は施錠済み。シーズンのみ解放。それ以外は保護している。
平地にある公園でカタクリがこんなに自生してるのは珍しい
白子川と桜と公園。春は美しいだろう
地下に水量調節池があることで知られる白子川のほとりにある公園。
春にはカタクリ、夏にはキツネノカミソリが咲く。


■概要

東京23区の最大規模のカタクリ群生地。
東京の名湧水57選に選出された湧水地(蚊が多い)でもある。
そしてキツネノカミソリの自生地でもある。

稲荷山憩いの森と距離が近く、植生も似ている。
圧倒的な違いは歩きやすさ。
遊歩道整備が行き届いており、足元を草がガサガサしない。


■感想
カタクリは寿命が長く、同一個体が40-50年も生きるという。
数が増えたり減ったりしながら清水山に今も健在。
埼玉まで出掛けずに見学できるとあってシーズンは人が押し寄せるそうだ。

で、夏。
貴重な絶滅危惧種のキツネノカミソリが咲いていると聞いてやってきた。
ほとんど人がいない。

遊歩道沿いにすぐにキツネノカミソリを発見。
こんなに容易に見れていいのか、と拍子抜け。
稲荷山憩いの森では草ガサガサして蚊に食われ足元の蛇に怯えたというのに。

ものすごく楽に見学できた。
おすすめ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
場んでっとさんからのコメント [2023-09-11 18:56:03]
キツネノカミソリが終わって真っ赤な彼岸花のシーズンに入りましたよ!!でも咲いてない!!異常な高温が続いたせいで咲かない!いつもと違います!

おかえるさんからのコメント [2023-09-09 18:06:36]
キツネのカミソリって初めて聞きました。
何か言いたくて仕方なくなる。
キツネノカミソリ…キツネノカミソリ…
キツネノカミソリ…

場んでっとさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
 
練馬区立清水山の森のすべての口コミはこちら

近くの観光スポット

いなりやまいこいのもり
稲荷山憩いの森(口コミ2件)
〒179-0076 東京都練馬区土支田4-14
10点
練馬区立清水山の森からの距離:約0.2km
なかざとのふじづか
中里の富士塚(練馬中里富士)(口コミ0件)
〒178-0062 東京都練馬区大泉町1-44
0点
練馬区立清水山の森からの距離:約0.2km
ねりまくりつかぜのおかこうえん
練馬区立風の丘公園(口コミ0件)
〒178-0062 東京都練馬区大泉町1-44
0点
練馬区立清水山の森からの距離:約0.3km
ねりまくりつなかざときょうどのもり
練馬区立中里郷土の森(口コミ1件)
〒178-0062 東京都練馬区大泉町1-51-2
10点
練馬区立清水山の森からの距離:約0.5km
ねりまくりつおおいずみまちもみじやまこうえん
練馬区立大泉町もみじやま公園(口コミ0件)
〒178-0062 東京都練馬区大泉町3-23-1
0点
練馬区立清水山の森からの距離:約0.7km
ねりまくりつきたはらこうえん
練馬区立北原公園(口コミ0件)
〒177-0032 東京都練馬区谷原6-4
0点
練馬区立清水山の森からの距離:約1.2km
おおいずみちゅうおうこうえん
大泉中央公園(口コミ1件)
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町9
10点
練馬区立清水山の森からの距離:約1.4km
近くのスポット一覧はこちら
「練馬区立清水山の森からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
東京都観光スポットの最新の口コミ
東京都 東京ドームシティ LaQua
場んでっとさんの口コミ
2023年の11月か12月に訪れたら人がたくさんいて「人気遊園地なんだ!」とホクホクしていた。 2024年訪問したらそんなににぎわってなかった。 なぜ。 ■概要 ...(続きを読む)
東京都 出井の泉公園
場んでっとさんの口コミ
春の花見に訪れた見次公園の名所案内に載っていたのが出井の泉公園。 湧水だというので見に行ってきた。 ■概要 住宅街の中にある桜と紫陽花の名所。 す...(続きを読む)
東京都 豊島馬場遺跡公園
場んでっとさんの口コミ
団地に付属する児童遊具公園であるが遺跡でもある。 古墳時代の方形周溝墓があったというが今ではちっとも分からない。 桜が美しく咲く。 ■概要 日本フ...(続きを読む)
最新の口コミ一覧はこちら
世界に一つだけの旅エピソード
たんぽぽ1001さん(男性)の旅エピソード
 海外の記事が多いので、真似をしてみる。 行き先は・・・淡路島・・一応海を渡る。  白禿会スッテンコロリンツーリング。  誰が言ったか知らないが、メットを脱げば 禿、白髪。年輪重ねた円熟の、その名も高き、白禿会。  大阪のIヨットクラブには、ツーリングクラブもある。しかし、現代日本の特徴そのままに高齢化が進み、70歳代、...(続きを読む)
全ての旅エピソードはこちら
↑ Page Top