
7.8点
みんなの投稿画像(2件)

- おおさかしりつびじゅつかん
大阪市立美術館
1936年に開館した歴史のある美術館で重要文化財など約8000点を所蔵している。
画像提供:たんぽぽ1001様
【その他キーワード】 慶沢園 阿部コレクション 山口コレクション カザール・コレクション
みんなの口コミ(6件)
最新の口コミ(6件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
295名が参考になると回答しています
初めて訪れたのは今から40年以上前。
今も昔も同じ姿で佇んでいる美術館。
当時茶臼山には木製手漕ぎボートがあって休日ともなるとデートのアベックが池に漕ぎ出していた。昭和の良き時代の思い出が蘇る。
大阪の南の玄関である天王寺駅前から歩く。交番の横から西方向へ進む。
右手はホテル街。お城の天守閣を乗せたようなホテルが目を引く。
左側は天王寺公園。
以前は浮浪者の野宿場みたいな場所だったが整備して入場料金を課したところ綺麗になった。
そんな真ん中の道を数分歩くと右手に美術館が現れる。この道をさらに進むと天王寺動物園があり、やがて通天閣がその姿を現す。
この通路も、その昔は「青空カラオケ店」が10軒以上並んでいた。テントを張って椅子を並べ、発電機を回してカラオケをさせていて、大きな歌声が街頭に響き渡り、中には踊ってる人もいて一種異様な雰囲気をかもしだしていた。
聞くところによると、大阪から東京へ進出する歌手が、ここで歌って度胸をつけて出発したという話しもある。
無許可道路使用という名目ですべて追い払われたのは何年前だったろうか。
いかにも大阪茶臼山といった風情が消えて寂しい気もする。
そんな数々の歴史の中で生き残っている建物。
有名な美需品だけでなく、昔は小学生の習字展などもしていた。
もし行かれるなら、美術館だけでなく、周辺の動物園、通天閣、公園、新世界などを含めて散策されるのが良いと思うが、暗くなってからはお勧めできない。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
294名が参考になると回答しています
wankoro888さんの口コミ
2009年10月25日に投稿されました。
二科展を観に行ったことがあります。特に特徴のない、綺麗な美術館でしたが、造りなど変に凝ってないところがいいと思いました。広々としていて、じっくり作品を観賞することができました。もちろん、とても静かですよ。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
wankoro888さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
252名が参考になると回答しています
i-zumi26さんの口コミ
2009年10月24日に投稿されました。
フェルメール展のときに行きました。終了まであとちょっとという平日の夕方に行きましたが、美術館の外まですごい列が出来ていてびっくりでした。美術館内に入るまでに1時間は並んだでしょうか・・・
中に入ると人は多いですが思っていたより混んでいません。「あれ?」と思いながら展示品を観ていき、最後の方にある「青いターバンの少女」近くになるとまた行列が・・・。どうやら他の展示品をすっ飛ばしてこれだけ見に来た方が多かったみたいです。
そして、せっかくここまで来たのに大混雑により「立ち止まらないでください」という案内が・・・。ということであの絵は全然ゆっくり見ることが出来ませんでした。残念です。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
i-zumi26さんに「ありがとうコメント」を贈ってください
近くの観光スポット
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
天王寺公園

10点
大阪市立美術館からの距離:約0.2km
〒 543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5

8点
大阪市立美術館からの距離:約0.2km
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108

7.8点
大阪市立美術館からの距離:約0.3km
大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24

7.4点
大阪市立美術館からの距離:約0.4km
〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東

8点
大阪市立美術館からの距離:約0.5km
〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6

7.1点
大阪市立美術館からの距離:約0.5km
〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1

6.8点
大阪市立美術館からの距離:約0.6km
「大阪市立美術館からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
大阪府観光スポットの最新の口コミ
久しぶりにお誘いをいただきました。青空市場屋上の店でお昼にしようと言うことだったが、今回は車でなくヨット。
関空周辺で遊んでから入港し、港の奥に係...
(続きを読む)
台風一過の青空に誘われてフラフラとドライブ。
土曜日というのに空いていました。
レストラン「しおさい」も店内は誰もおらず、お客様は外のテラスで食...
(続きを読む)
入浴後にゆっくりする場所が少ないが、風呂は室内、露天、サウナは清潔で市内トップクラスです。しかし、マッサージは最悪で小さいカウンター一杯にノートパソコ...
(続きを読む)
世界に一つだけの旅エピソード
洞爺湖サミットが行われた前年のことでした。少し体調を崩していた私は、のんびりしたくて主人と二人その温泉に出かけました。大浴場は最上階にあり、先に私が入って鍵を渡し次に主人が入る手はずでした。気持ち良くお湯につかり良い気分で帰りのエレーベーターに乗ると、部屋のある階を押したはずなのに数字が点灯していません。おや?と思っていると...
(続きを読む)