国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » たびかんスタッフの旅行記 » お茶!うなぎ!富士山!ももこちゃん!
お茶!うなぎ!富士山!ももこちゃん!

みなさんこんにちは。たびかんスタッフが気ままに旅をして、気ままにお伝えする「たびかんスタッフが綴る、きまぐれな【たびかん】」(←だから長い!)(←そんなこと言ったってもう変えられへん!)(←じゃあこれでええか・・・)

冒頭からつまらない事を書いておりますが、今回の旅先は

「お茶とうなぎと富士山と・・・」といえばもうお分かりですね。そう「ニューメキシコ州です!」

・・・

「なんでやねん」も出ないくらいぶっ飛びですね。

もちろん「ニューメキシコ州」ではなく、「ニューオーリンズ州」でもなく・・・え?「ニューオーリンズ」は州ではないって?え?あ、ルイジアナ州の都市?へ〜、ああそう!

ちょっと脱線しすぎですね。はい、すいません。今回の旅先は
「し〜ずおか〜♪」
でございます。

静岡といえば、お茶・浜名湖のウナギ・富士山とあと一つ忘れてはならないのが、ももこさんですよね。

「え?なになに?・・・うんうん、はぁはぁはぁ、いやいやいやいや、おじいちゃん!菊池桃子じゃないって!」

あれは忘れもしない、6月初旬の・・・

え〜っといつだったっけか?・・・(←忘れとる!しかもベタな!)

まぁ、6月の初旬の事でございました。

たびかん取材班一行は一路静岡を目指しレンタカー(命名「ドリームクルーザー3世号代理補佐」)へ乗り込み、ケニーロギンスの「フットルース」を聴きながら、意気揚々と名神を東へと走らせておりました。

「なっかんかん!るー ふっ!るー♪」

あ、フットルースが分からないチビッコ達はお父さんお母さんに聞いてね。エヘ!

まず、最初の目的地は日本一の湖、琵琶湖を眺める事が出来るサービスエリア、その名も「琵琶湖見えるでホンマサービスエリア」ですが嘘です!(←早っ)「大津サービスエリア」です。そいじゃあ一発目のたびかんどうぞ〜。

☆大津サービスエリア☆
名古屋方面に向かう途中に寄りました。
駐車場はまぁそこそこの大きさですが、人気のサービスエリアなので休日などは結構なお客さんが来るため、満車になる事も多いかもしれません。
大阪方面に行く人も、車を置いて歩いて渡ってくる事が出来ます。←たしか。
施設の中は、休憩やお食事をしながら琵琶湖を眺める事が出来るスペースがあります。昔に比べると格段とキレイになりました。ただたくさんの人だとすぐにいっぱいになります。その他にも甘味処もあったと思いますが、入っていませんのでわかりません。
建物の横に、琵琶湖を見渡せる展望台?というか広場があります。天気の良い日は綺麗に見えると思います。
高速に乗っていては(チラッとしか)見る事が出来ない琵琶湖ですので、せっかく近くまで来られた際は、立ち寄って行っても損は無いと思いますよ。


さぁて、着きました大津サービスエリアですよ〜。天気もよかとです。

エレベータも完備!車いすの人でも安心ですね。

では中に入ってみましょう!

あ、なるほどね、「大津」だから・・・何%の人が気づくんだろう・・・

夕子はん、オススメ!

うんうん、中もキレイです。昔はもっと食堂っぽかったよ。

もしや、あのガラスの向こうは・・・

琵琶湖やぁ〜!!!のんびりするのに良い席ですね〜。特等席やわ

お次は外へ。それにしても良い天気だなぁ・・・。「あちーぜ」

琵琶湖がド〜・・・ン?

眼下に広がる・・・というわけにはいきませんが、

まぁ、見えます・・・ね。うん、見えるわ。

以上、「琵琶湖見えるでホンマサービスエリア」からお伝え致しました〜。

あ、そうそう、今回は新名神・伊勢湾岸道を通る予定でござります。

琵琶湖サービスエリアを出るとまもなく新名神に分岐する草津ジャンクションが現われます。ボン!って。

この新名神は最近出来た道路で、焼き物で有名な信楽へ行くのに非常に便利。しかも、三重県や愛知県に行くドライバーにとっては、時間短縮になる便利な道路なのです。

しかし、ナビにはまだ反映されていない道路らしく、「ドリームクルーザー代理補佐」は、新名神を走っている間、

「や〜まをこ〜え〜たにをこえ〜♪」

とハットリくんのような動きをしていることになっておりました。
ナビもビックリしたことでしょうね、あはは。

新名神を約30分で走り抜けると、そこからは、世界を股に掛けるオンパレードでございます。

まずは「世界のカメヤマ!」

そう、あの某大手メーカーの大ヒットテレビが作られている所なんですね〜。あとロウソクも。

次は、「世界のスズカ!」

そう、あの日本を代表するレースコースがある所なんですね〜。

そして最後は、「世界の山ちゃん!」(←ナベ●ツではない)

美味しいですね〜。お土産に最適!(←↑無理やり感が出てますね〜。しかも新名神を出てからかなり遠いし。)

とまぁ、余興が終わった所で(←余興だったのか!?)次に休憩をした「湾岸長島パーキングエリア」のたびかんをどうぞ。

☆湾岸長島パーキングエリア☆
有名な遊園地「長島スパーランド」に非常に近いパーキングエリアです。
出来て日が浅いのか、すごく綺麗なところですよ。
特徴としては足湯があるところでしょうか。
その他は一般的な土産物屋さんとフードコーナーがあるといったところです。
上りも下りも寄って行ったのですが、ほとんど同じような建物だったので、一瞬同じ所なのかと思いましたが、車が走る向きが逆だったのでやっぱり違う施設なんだと思いました。グーグルマップなどの写真で見ると、本当に同じ建物ですよ。←どうでもいいですね。すいません。


着きました。湾岸署です。←違います。

お、足湯があるんですね。へ〜。(行ってないけど・・・)

キレイなあれですね。うん、あれだわ。(あれって?)

ホント、きれいなあれやわ〜(だからあれって?)

ほら、あれがキレイに並んでるし〜(あれってなんやぁー!)

スパーランドと近いですね。ほんと・・・あ、これ床です。

橋がイチオシのようです。湾岸線だからね〜。これは床じゃありません。

フードコートも充実。食券を買うと自動でキッチンへ伝わります。

お土産物屋さんも結構広くていいですよ。

小腹が空いたら、こんなのも。「うま天」は名前からして美味しそう。

外に出ると、恐ろしいジェットコースターが見えます。「こわっ!」

以上、湾岸署よりお伝え致しました〜!←違うから、ね!

さぁて、まだまだ先はなが〜い!

今日の最終目的地(つまりホテル)まではまだ200キロ近くあるッス。今日はホント移動だけで終わるッス。「あ〜、運転疲れるなぁ〜ッス」

湾岸長島パーキングエリアを出てしばらく走ると、やってまいりました!これこそ世界の「ト〜ヨ〜タ〜!」を抜けまして、(←え?それだけ?)やっとこさ来ました「しずおかけん!」の「浜名湖!」の「サービスエリア」では、今日のメインでもある浜名湖サービスエリアのたびかんをどうぞ〜。

☆浜名湖サービスエリア☆
非常に人気のサービスエリアだと思います。
なんたって、浜名湖のすぐ横にあり、湖の近くまで降りていけます。まさに浜名湖が見られるサービスエリアですね。
そして、浜名湖と言えばうなぎですから、もちろん、エリア内でウナギのかば焼きを食べる事が出来ますし、肝もあったと思います。
その他にもB級グルメの代表格「富士宮焼きそば」や、なぜか宮崎県の「肉巻きおにぎり」もありましたよ。肉巻きおにぎりも結構人気でした。
お土産屋さんも充実していますし、百貨店?直営のレストランもありました。

しかし・・・
このサービスエリアは、上りも下りも同じ(駐車場のエリアだけ分かれている)なので、人が多い!
本当に多い時はどの店も並んでいるし、建物内はいっぱいだし、座る所もありません。
まぁ、人気なのでしょうがないでしょうか・・・。


浜名湖サービスエリア到着!いきなりですが、こんなん売ってました。

すぐ向こうには浜名湖が見えますね。

なぜ、宮崎の「にくまきおにぎり」が!?

かなり大きなサービスエリアですよ。宝くじも売ってます。

おお!一度食べてみたかったんだ〜・・・買おうっと

ギャー!うなぎだぁ!!!!!!!!!!!

早速注文。すぐに焼いてくれます。(もちろん「竹」です。泣)

そして、にくまきおにぎりも「ゲッツ!」

バン!

ババン!!

バ〜ン!!!「ひがしこくばるさんが喜んでおられます。」

ババ〜ん、揃いました〜。豪華〜

見ているだけでよだれが・・・(あ、書いててもよだれが・・・)

こっちも美味しかったです。お腹一杯になりました!

イベントやっていましたが、やっていませんでした。←・・・は?

こっちにも、う・な・ぎ。肝もあるよ!

食後にちょいと、浜名湖でも眺めていきましょうかね〜。

ちょっとした散歩コースになっています。

浜名湖がキレイ。寄りそう夫婦が絵になります。見えます?

浜名湖に突き出しているわけでやんすね。

これはなんだろう・・・?バ○キンマンか?

恋人の鐘発見!

桂由美プロディースです。全国にありますよね。

「こっいびと〜よ〜♪僕は〜たびか〜ん〜♪」カーン!(←のど自慢のあれね)

恋するあなた、いかがですか?注:恋していなくても買えます!たぶん!

はまなこねこ1

ゆっくり過ごすのにちょうど良い場所だと思いますよ。

天気の良い過ごしやすい日に散歩をすると気持ちがいいでしょうね。

ちょっと浜名湖の近くまで降りてみましょう。

えっさ、ほいさ、

広い、海みたい・・・。でもほとんど海なのか?

でも、柵がありますので、波打ち際までは行けませんよ。

ゲッ

またはまなこねこ2(外国人の観光客の方がひどくビックリしてました。)

左はレストランです。店員さんはタキシードです。うかつに近寄れません

屋台もいろいろ、楽しいですね〜。

スタバ完備。最近どこのサービスエリアにもあるなぁ・・・。

これを見ると、にくまきの歌が・・・「にくまきにくまき♪」

中もキレイでしたよ。この日はそんなに人は居ませんでしたが・・・。

静岡まではまだまだですなぁ・・・でも頑張っていかねば!

さてさて、浜名湖サービスエリアでお腹いっぱいになったスタッフ一行。そろそろ行かねばと時計を見たら、なんと2時間半も浜名湖サービスエリアに居た事が判明!ちょっと休みすぎましたね。

浜名湖サービスエリアから予約した静岡市内のホテルまでは約1時間。結構疲れていたのですが、なんとか静岡に到着できました。よがっだなぁ!


ピコピコ〜ン!「し〜ず〜お〜か〜え〜き〜」

早速ホテルにチェックインし、明日に備えるとしましょう・・・。あ〜づがれだ・・・。

2日目。

みなさんおはようございます。たびかんスタッフです。

昨日は静岡のウナギを堪能し、運転でクッタクタになったたびかんスタッフですが、
「今日は頑張って富士山を見に行くんだもん!」
と張り切っております。

はてさて、富士山はそのお姿をスタッフに見せてくれるのでしょうか・・・。

朝、ホテルの朝食で元気モリモリのスタッフは一路、富士山へ出発。最初の目的地は「道の駅富士川楽座」です。

静岡市内から一般道を走る事約1時間。もっとかかるかと思ってましたが、結構あっというまに着いちゃいました。では、たびかんをどうぞ〜。

☆道の駅 富士川楽座☆
ここは東名の富士川サービスエリアと繋がっている道の駅です。
建物の中には食事処や子供向け施設、展望スペースなどがありました。
休みの日に行ったので、ものすごい人。レストランは入り口前から長蛇の列でした。
サービスエリアにももちろん行く事が出来るので、サービスエリア内のレストランを利用するのも良いかもしれませんね。いろいろと食べるものは豊富でした。
私はたしか3階?にあるお土産コーナーでお寿司を買って食べましたが、まぁ美味しかったです。スーパーで買うパックよりももちろんお高め。
そして肝心の展望スペースからの富士山ですが・・・
見られませんでした・・・。
空気が澄んでいて天気の良い日ならばすごくキレイに見えるそうです。
いつかまた行きたいと思います。残念・・・。


ど〜ん!着きました!道の駅富士川楽座でやんす。

駐車場の隣には、スマートICが・・・

この上がサービスエリアとなっておりますです。

静岡に来たなら、「おでん」ですよね〜。食べてないけど・・・

場所的にはこんな感じでいろいろコースがあるらしいのですが、何のコース?

じゃあ、中へど〜ぞ〜。「富士山見えるべかな〜?」

この時間、一階はまだこんな感じでした。

観光案内所もありますよ。

上へあがります。案内板がグローバル

降りたら、レストランに並ぶ長蛇の列が・・・!

おぉ!今流行りの3Dでは!?

さて、展望スペースで富士山を拝む事にしましょう!ふむふむこんな風に・・・

え?

どこ?富士山・・・え?え?どこどこ?

ええええええええええええええええええええええええええええええええ

「見えねェ〜!」どこを見てもみえな〜い!!!!!!!!

みなさん、残念でしたね・・・トホホですわ。

模型で我慢するか・・・しくしくしく

トホホですが、しょうが無いのでサービスエリアを散策。

わんちゃん茶屋。わんちゃん大歓迎ですね〜。

多くの人で賑わっております。

この方はずっとトラのぬいぐるみをいじっておられました・・・何屋さん?

食べ物いろいろですよ〜。

本当ならここに・・・

こうやって富士山が見えているはずなんです!うえーん(泣)

お、お茶コーラ!!!なんて斬新な!買わなかった事が悔やまれます・・・

こちらでお寿司を購入。美味しかったですよ〜。

お子様向けの施設・・・なんだろうこれ・・・?

というわけで、スーパー期待していた富士山は見られず仕舞い。

「こんなに晴れているのに・・・」

「あの雲が動けば見えるんちゃうの?」(←甘い、後でわかります。)

などと涙を流しながら次の目的地の清水へ・・・行こうと思ったのですが、

「やっぱ、あきらめられまへん!」ジャジャ〜ン♪(←効果音)

との事で、さらに富士山のふもとまで行ってみることに。

果たして、たびかんスタッフはちょっとでも・少しでも・チビーっとでも、富士山を見る事が出来るのか!

来月の続編を待て!

・・・

・・・

嘘です。ちゃんと全部お伝えします。待たなくていいです。

「あ、だまされました?今?」(←んなわけない)

富士川楽座を後にし、さらに富士山へ向かって出発した一行。

この先どうなるのかは、画像とともにお伝え致します。


結構近くまで来ました・・・が、まだ富士山は見えない。

お、なんか富士山(の写真)が見えてきましたよ!

「ここは、富士山 エリア!」いやっほ〜い!見えんけどね・・・

う〜ん、なんか天気が悪くなってきたぞ・・・

青空が無くなりました・・・

そして・・・こうなりました。

そうなんです、実はもう1合目に着いているのです。

ここは西臼塚駐車場でおます。

なんもみえまへん。(この時点でもう富士山は諦めました・・・はぁ)

本当なら、ドッカ〜ンと見えているのでしょうね・・・しらんけど。

西臼塚駐車場のトイレ

水が出ませんでした。

山の村???

なんか行ってはいけない雰囲気を醸し出しています。天気のせいかなぁ

記念にこの石を持って帰ることにしよう!「THE富士山の石」

わぁ、めっちゃキリがかってきた〜!降ります!

ということで、ここまで来ても結局富士山は見られず仕舞い。

さっき「雲が動けば見えるんちゃう?」なんて言っておりましたが、絶対無理でしたね。

もう富士山は諦めて清水に向かう事にしましょう。しくしくしくしく。


富士山から降りてきました。なんじゃこのいい天気・・・。

高速に乗って再び富士川サービスエリア。

やっぱ見えない?しくしくしく(←諦めが悪い!)

「う宮!・・・ウミャーですか・・・。」←テンション低い

小腹がすいていたので、こちらでイカゲソを購入。

やっぱり富士山が見えないから、みんなうつむいていますね。(←違うと思う)

さてさて、いつまでもお姿を見せて下さらない富士サマの事は忘れる事にします。

次に目指したスポットは「エスパルスドリームプラザ」。

ここは憧れ?の「ちびまる子ちゃんランド」があるのです。

では、「エスパルスドリームプラザ」「ちびまる子ちゃんランド」と続けてたびかん行ってみましょう。どうぞ。

☆エスパルスドリームプラザ☆
清水の港から近く、建物自体も海のそばにありますので、夕暮れ時に散歩するにはちょうど良いところでした。
館内には「すしミュージアム」や「すし横丁」があり、本当にお寿司が豊富です。
回転していないお寿司が手軽に食べられる場所なので、本当にうらやましい限りです。
その他、外には観覧車があったり、なぜか佐世保バーガーがあったりします。
ショッピングをメインに考えていらっしゃる方にはちょっと物足りないかもしれませんが、ふらっと立ち寄るのに良いと思いますよ。
なんたって、ちびまる子ちゃんランドがあるのが一番いいですね〜。

☆ちびまる子ちゃんランド☆
清水にあるエスパルスドリームプラザ内にありました。
有料ゾーンの前にお土産物屋さんやアニメにも出てくる「みつや」があったりと、雰囲気いっぱいです。
有料ゾーンに入ると、本当にちびまる子ちゃんの世界が広がっていて、大人でも(ちびまる子ちゃんが好きならば)楽しめると思います。クイズラリーもあり、正解すると記念品がもらえましたよ。
最後のほうには作者さくらももこさんの直筆のイラストや4コマその他もろもろが展示してありました。
大人も子供も一緒に楽しめる所だと思いますので、是非行ってみて下さいね。


どか〜ん

着きました。エスパルスドリームプラザ!この中にまるちゃんが!!!

まずは暗くなる前に外をお散歩してみました。

ん?なんだこれ?

へ〜。そうなんだ〜

これが保存されている「テルファークレーン」ですって。

いい散歩コースですね〜。カップルにも良さそう。

絵になる景色です。

ん?誰かがわいわい言っていますが・・・

え?なんか風船の中に親子が・・・

マンガみたいに、こけてます。「こらおもろい(観てるのが)」

注目の的です。そりゃね〜

「いいお父さんで良かったね、ボク」

ここはヨットハーバー。

そろそろ日が暮れてきました。

ちなみにさっきのはこうやって遊ぶらしいです。難しそうですね。

あっちはなんだろう???

やめましょう。

佐世保バーガーです。お腹空いてたら食べたかったな。

さぁ、いよいよいきまっせ。

じゃじゃ〜ん!!!「いやっほ〜い」

むむむ、まずは神社で

おみくじを引いてみましょうかね・・・

・・・・・

見栄えがいいように、乗せました。

わお!「だいきちくん!でもはなまるでもよかったばい」←?

おお、みつや!頭の中でちびまる子ちゃんの音楽が流れてきます。

「うふふ、しないでね、はなわく〜ん」←書いてて恥ずかしい・・・

ここから先は有料ゾーンですので、やはり実際に行って見ていただきたいので、中の様子は私のつたない(きたない・ひどい)絵でお伝え致します。ご了承くださ〜い。


まずまるちゃんが家の前でお出迎えしてくれます。

まるちゃんの家族紹介です。おねえちゃんは「さきこ」

最初は4コマ風の物語になっています。等身大です。

黒電話も懐かしいですね〜。今の子は使えないという噂はホントか?

おじいちゃんのお部屋に訪問客が(似てなくて涙が出そうです)

また、あららな事を考えているまるちゃんでした。

ちなみにまるちゃんの部屋にはペナントが二つ。

まるちゃんの教室へ向かいましょう。

戸川先生がいらっしゃいます。もちろん似てないです。すいません

まるちゃんのものらしきノートが!「おぉ!」

え?並んで写真が撮れるって???「いやっほ〜い!」

・・・・誰だ?お前・・・・

さくらももこさんの直筆原稿があったりしてなかなか面白かったなぁ!

このポストに投函するとまるちゃんのスタンプ(たしか?)押してもらえます。

え?10周年なんですね。(やっぱ画像がいいなぁ。)

撮ってしまいました・・・(見せません!)

これもここだけかな?

買っちゃいました・・・。(カゴ代別途)

全問正解でした。えへへ。右は記念のシール。

さぁ、帰りましょうかね。↑は寿司で出来た何か・・・まだ麻生さん

外に出るともう夜でした。「蛙が鳴くからか〜えろっ♪」

なんか人だかりが出来ていたのですが、何だったんだろう・・・?

というわけで、2日目が終わってしまいました・・・。

残念ながら富士山は見えず仕舞い・・・。

でも明日があるさ〜。でも明日で最終日だ・・・。

3日目

おはようございます。たびかんスタッフです。

静岡の旅も今日が最終日、果たして富士山は???

今日の最初の目的地は、静岡の名所といえば、「三保の松原」ということで、かの有名な「羽衣の松」を見にレッツラゴー!

静岡市内から「右に海、左にいちご」な道路、その名も「いちごライン」を走る事約30分。あっというまに着きました。

ちなみに「三保の松原」は「新日本三景」でございます。
たびかんをどうぞ。

☆三保の松原☆
駐車場は無料でした。たしか2つくらい駐車場がありましたが、混んでいるとどちらも満車かもしれません。
駐車場から少し坂(ゆるい階段)を上がるとすぐに松原です。そこからはもう砂浜?になっています。
松はいっぱいあるのですが、伝説の松は厳重に囲まれていますので、すぐにわかります。
現在その松はどんどんと弱っているようで、2世がすくすくと成長しています。
もう少し、海へ近付くと、富士山を見る事が出来ます。
この松原越しの富士山が絶景なのでしょうね・・・。


いちごライン。いちごちゃんがいます。

見渡す限りの水平線。この向こうは「欧米か!」←・・・

着きました。第2駐車場はジャリでした。

向こうに第1駐車場もありますよ。そちらも無料です。

この道も松が植えられていました。

入り口まですぐです。↑の画像左側が駐車場です。

あぁ、漁夫の白龍を撮りたかったのに・・・ぼうや・・・

まぁいいや、後で撮ろう。上りま〜す。

いろいろな姿の松がいっぱい!

うんうん、来ましたね〜。

ここを降りて行くと・・・

「うみだぁ〜」そして、後ろを振り向くと・・・

「松だぁ〜」

これがあの、伝説の・・・「で?羽衣はどこにかかってるの?」←バカ

いやぁ、立派な松だなぁ。樹齢650年ほどらしいです。

伝説が生まれるのも分かりますね。

さてさて、今回の旅の最大の目的・・・

富士山どん!

どん!!!

どん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ガクー(でも実はほんのり見えていたんです。写真には写りませんでした。)

さぁ、富士山も(ほんのり)見えたし。行こうかな・・・。

白い案内板の右に生えているのが2世ちゃんです。

ですって、あと何十年かすると立派になっているのかなぁ・・・

「頑張って、お母さんみたいに大きくなるんだよ〜」

お、おでん発見。またしても食べませんでした。「だって、暑いもん」

なんだこの倒れ具合・・・すごい。

「新日本三景」の碑。この文字を書いた人はなんと、

東郷平八郎さんでした。「さん付けは失礼でしょうか?」

知らない人は覚えて帰ってね。←どこに?

撮れました。漁夫の白龍さんです。「今度はすぐに返しなさいね、羽衣」

さ〜てさてさて、ではでは帰る事にいたしやしょう・・・と思ったけど、もう一つだけ寄りたい所がありまして・・・

その名も「焼津さかなセンター」

本当は初日に寄るつもりだったのですが、疲れてて・・・時間も無かったし。

というわけで、車で約1時間ほど走りまして焼津へ着きました。たびかんをどうぞ〜。

☆焼津さかなセンター☆
静岡市内から車(した道)で行ったのですが、それほど時間はかかりませんでした。
休日のお昼過ぎだったのですが、ひっきりなしに車が入って来るようで駐車場は満杯。
もちろん市場の中も人がいっぱい!
それでも2回程ぐるぐると回っていると覚えていてくれるお店の人もいて、そこでお土産を買うといろいろと負けて下さいました。
でもやっぱり全体的にお高めですね。
本当はサザエとかホタテが欲しかったのですが、全部外国産でしたのでやめました・・・。


いちごラインを戻ります。これはイチゴのビニールハウスかな?

「焼津」は「YAIDU」じゃないのか?と本気で悩む・・・。

さかなセンターは東名の焼津インターすぐなので、もうすぐですね。

むむむ、見えてきましたぞ。

到着〜。わくわくしますね〜。

いやぁ、どうもどうも・・・。

さてと、では行ってみましょうかね。

なかなか賑わっております。

「かに街道」ですか、魅力的なお名前・・・。

おっ!「まぐろ街道!」上赤身ないかなぁ・・・?

「グリーン通り」・・・出来れば海産物の名前が良かったなぁ。

とまぁ、こんな感じでございました。海産物をお土産に買いたい!もしくは、新鮮な海産物を食べたい!という方にはうってつけの場所ですので、是非足を運んでみて下さいね。

じゃあもう帰ります。本当に帰ります。今日中に帰らないといけないので、いつまでもうだうだしていると後でしんどくなる!

先ほども書きましたが、焼津さかなセンターから焼津インターチェンジはすぐなので、早速東名に飛び乗り(実際には飛んでません。悪しからず。←わかってます!)ドリームクルーザー3世号代理補佐は一路神戸を目指します。ブ〜ン

あ、途中で牧之原サービスエリアに寄ったので、その模様をどうぞ。まずはたびかんです。

☆牧之原サービスエリア☆
愛知方面へ走っている途中に寄りました。
規模としては普通か、少し大きめのサービスエリアだとは思いますが、浜松餃子や富士宮焼きそばなどグルメも豊富でした。特に「まぐろかつバーガー」が美味しかったです。期待していた通りというか、期待を裏切らないというか、サクサクで美味しかったなぁ・・・。また食べたいです。


はぁ、ちょっと休憩・・・

人が多くて、みなさん仲良く並んで座っていらっしゃいます。

ちょっとした広場に遊具もありました。お弁当持参でもいいかも。

そうそう、2日前は何もやっていませんでしたが、今日はやってました。

「ミスお茶」(←たぶん、しらんけど)がお茶を配ってましたよ。

ちゃんと回収もする「ミスお茶」(←たぶん、違うと思うけど)

賑わっていていいですね〜。

あそうだ、こんなん貰いました。ラッキー!エコバックとか入ってましたよ

むむむ?あ、あれは・・・

あの伝説の!「まぐろカツバーガー」では?(←嘘です。しらんかったです。)

「まぐろカツバーガーいっこと浜松餃子もいっこちょ〜だ〜い」

まっぐろっかつ〜♪

見た目は、まぁ無理やりバーガーな感じ。

浜松餃子もゲッツ。どちらも美味しかったですよ。

やっぱり静岡はお茶なんですね〜。

静岡土産はここで何でも揃いそうな・・・

「君はよう働くなぁ・・・」「大人も見習わなければ・・・」

お茶畑が見えました。きれいに並んではる。

以上、牧之原サービスエリアでしたっ!

続きまして、行きも寄ったのですが、帰りも寄ったサービスエリアとパーキングエリアです。

ラストスパートです。


再度、浜名湖サービスエリアです。今日は混んでる・・・

あれ?ここ行きは開いていなかったのに!

あ、ここも今日は、やってるのね・・・

多い!やっぱり多い!席取るのも大変だ!

にくまき人気っ!

中でご飯食べるのも大変です。高校球児とかも居たり・・・

所変わって、こちらは湾岸長島パーキングエリア。行きも来ましたね。

しょうがないからここでご飯にしよう・・・

私どこに行ってもこれ食べるかも・・・黄金コンビですよね。

あぁ、もう夜か。家まで後何時間かなぁ・・・あ〜しんど。

いかがでしたでしょうか。記念すべき第10回は静岡の旅でやんした。

「静岡といえば富士山DAYONE」と期待しながら、キレイな富士山は見えず。
唯一見えたのは、かすか〜に浮かび上がる蜃気楼の様な富士山・・・、

「あれは本当に富士山だったのだろうか・・・」

富士山を見たいと思うばかりに、砂漠におけるオアシスを夢見るような気持ちになり、見えた気になっただけだったりして・・・。

いやいやいや、あれは本当に見えていました。写真には写らなかったけど、そう思うようにします。

次は絶対キレイな富士山が見たいなぁ・・・。山梨に期待しよう。

では、また次回です。最後までお読みいただきありがとうございました〜。

今回の一枚・・・


東国原知事の顔がひどい写りに・・・「なんちゅう顔だ」
面白かった!と思ったらクリック!

たびかんスタッフの旅行記 一覧に戻る
↑ Page Top