国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » かじさんのページ
かじさんのページ
かじさん(20代後半・男性・東京都)
口コミ投稿数
28件(参考になる:2202回)
画像投稿数
110件(いいね:884回)
読者
0人
HP・ブログ
金賞は特攻隊の資料を通して平和を考えながら特攻隊員の遺徳を静かに回顧する場所「知覧特攻平和会館」!第178回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は藤とスカイツリーの共演「亀戸天神社」!第169回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は丸岡城の桜まつりとプロジェクションマッピング!第168回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は満開の桜と雪吊りライトアップが美しい兼六園!第167回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は「東員町のコスモス畑」の夕日や三岐鉄道とのコラボレーション!第138回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
自己紹介を見ていただきありがとうございます。
写真と一人旅が趣味な料理人です
僕が行って感動したこと、また行きたいところ、こんなところがあったよ!
といった紹介ができればいいなと思います。
よかったら口コミに目を通していただけると嬉しいです
かじさんのいち押し観光スポット(1件中 1-1件を表示)

倉敷美観地区
かじさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

かじさんの投稿画像(110件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

かじさんの口コミ(28件中 6-10件を表示)
53名が参考になると回答
舎人公園のクチコミ
2023年05月22日に投稿されました。
都内にある5万本のネモフィラが自然の絵画だった…。

山手線、日暮里駅から数十分。都内にある舎人公園に蒼い絨毯が広がっていました。
ネモフィラと言えば、茨城にも全国的に有名な場所もありますが、ここも意外と穴場。
BBQ場や大きな池、広場と。誰と行っても楽しい場所です。
またシロツメクサの広がる場所もあるので幸せの印を見つけたりするのも楽しいです。
雨が降っていても綺麗な写真を撮れます。
「清々しい心」という花言葉があるように、GWの一日を自然を見つめる時間にするのはいかがでしょうか。
36名が参考になると回答
太宰府天満宮のクチコミ
2023年04月02日に投稿されました。
福岡の学問の神様を祀る全国の総本宮が凄かった…。
博多駅から電車やバスで行ける大宰府天満宮。
言わずと知れた学問の神様(藤原道真)を祀った場所。飛梅伝説、日本三大怨霊の名もある道真。
2023.2月現在で本殿を改修工事中ではありましたが、御神木の飛梅や撫でると頭が良くなる牛など、しっかり見る場所もあります。
生きることは学ぶこと。なのだとしたらそれを司る神様に触れることも大事なのかな。と思います!
是非1度足を運んでみてください!

余談ですが、大宰府天満宮の近くには世界的な建築家、隈研吾さんが手がけたスタバもあります。話題作りにぜひどうぞ!
63名が参考になると回答
明月院のクチコミ
2023年04月02日に投稿されました。
彩る自然のキャンバスが最高すぎた…。
以前梅雨の時期のクチコミで紹介させてもらった
【明月院】
今回は秋の紅葉を撮りに行ってきました。
【悟りの窓】から見る紅葉は、まるでひとつの絵画を見ているような。
多くは語りません。胸に響く景色は言葉じゃなくて目で見て刻まれるのかな。って思います。
四季の喜び、日本の神秘を感じることができる鎌倉のスポット。ぜひカメラを片手に来てください
30名が参考になると回答
貴船神社のクチコミ
2023年03月29日に投稿されました。
水を祀る神様の神社が別世界だった…。
京都、奥座敷に全国2千社ある水を祀る神社の総本宮。【貴船神社】が完全に現世を離れるような景色だった…。
ご神祭は【タカオカミノカミ】と【イワナガヒメノミコト】
詳しい起源や神社の情報は他の方があげられていると思うのでそちらを読んでいただきたい。
川床で有名な貴船。京都の中でも「涼」を感じたいとき。ひとつの候補にしてみてはいかがですか?
水の音、森の音、風の音。目も、耳も、肌も、癒されるような非日常を味わってみてください
60名が参考になると回答
小豆島のクチコミ
2023年03月29日に投稿されました。
小豆島の中でも穴場中の穴場。人生で1度は行った方がいい超絶景の神社が最高すぎた…。
土庄港からバスで10分程。エンジェルロードの手前にある土庄中学校のすぐそばにある
【富丘八幡神社】が異次元の絶景だったので紹介します!
中学校横の石段を登っていくと見えてくるかなりの高さにある神社。神社自体もとても荘厳で素敵だけど、振り返った景色が本当に素晴らしいんです…。
透明度の高い海と綺麗な青空。少し長い階段を登った先にある景色というのもあって、達成感と爽快感は日常では味わえない特別なご馳走です。
これだけの景色がありながらほとんど観光客もいなかったので本当にもったいない…。
ぜひ探して見てください!
前の5件 次の5件

↑ Page Top