
8.9点
みんなの投稿画像(21件)

- いつくしまじんじゃ
厳島神社
全国にある厳島神社の総本社で、593年に創建された由緒ある神社。世界遺産に登録されている。
潮が満ちると海に浮かんでいるような神秘的な景観をみることができる。
【その他キーワード】日本三大鳥居 大鳥居 高舞台 寝殿造り 安芸国一之宮嚴島神社
みんなの口コミ(94件)
最新の口コミ(94件中 1-3件を表示)
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
234名が参考になると回答しています
厳島神社は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社であり、平清盛により現在の海上に立つ大規模な社殿が整えられたことはあまりにも有名です。
また平成8年世界文化遺産として登録され、日本三景としても知名度があります。
日本三景とは、宮島、天橋立、松島であり、海と緑が対象の妙をなし、その美しさは人々の心に触れ、。海に囲まれた国、日本を象徴する絶景であるということだそうです。
ただ、私がここを訪れた最大にして唯一の目的は、この神社の五重塔が「現存する江戸時代以前に造られた五重塔22基」の一つであるということです。
神社仏閣が好きな私は、元々五重塔はじめ仏塔というものが好きだったのですが、ひょんなことから「現存する江戸時代以前に造られた五重塔」は全国に22基しか存在しないことを知りました。しかもその大多数は京都、奈良にあることもわかり、それならば日帰り圏なので、(関西在住です)ひとつづつ訪れていくうちに、全国にある全て22基を訪問しようと決心したのです。
この厳島神社の五重塔が22基のうち何番目だったのかは、今となっては覚えていないのですが、その姿が他の21基とは全く違うということだけははっきりと覚えています。
神社の五重塔だからなのかわかりませんが、その朱色の容姿は、高さ32mという、決して高くないにも関わらず、小高い丘の上にそびえるその姿は、まさに「鳳凰が飛び立つような雄姿」そのもの。
まさしく、人と神が共に生きる島、宮島、弥山をしたがえた厳島神社の威容を感じた高揚感は、忘れられないひとときでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
ウマゴンさんに「ありがとうコメント」を贈ってください
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
333名が参考になると回答しています
広電の一日乗車乗船券を買いました。
路面電車は、結構時間がかかりますが、
街並みを見ながら、途中、原爆ドームが見えました。
船を乗り継いで、宮島に着きました。
日本三景の一つ宮島の厳島神社に向かいました。
歩いて行かれる範囲です。
行く途中、鹿が道路を普通に散歩していました。
干潮時で、水がひいていて、普通に大鳥居まで、
歩いて行くことが出来ました。
満潮時の水に浸っている所をみたかったので、ちょっと
残念でした。
厳島神社は、朱色のあざやかな建物で、きれいで、
中は、思っていた以上に広くて、眺めがとても良かったです。そこから、弥山に行きました。
ロープウェイ乗り場まで結構距離があります。
無料送迎バスが運行されてましたが、紅葉の時期で、歩いて行きました。一日乗車券の場合は、ロープウェイの往復料金が割引になり、お得でした。スタンプを押してもらうと、帰り、宮島駅のお土産店で、もみじ饅頭無料でもらえました。美味しかったです。
弥山からの景色は、一望出来とてもきれいでした。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
あなたはこの口コミが参考になると思いますか?
308名が参考になると回答しています
厳島神社に初めて行ったのは45年前。大阪からポンコツのワゴンに乗ってのドライブでした。
以後、広島を通過するときに時間があれば寄らせてもらっていますが、その姿は何年経っても相変わらず美しいものです。
海上の大きな鳥居は圧巻ですが、神社の建物も周辺風景も美しく、時間が経つのを忘れてしまいます。
時期にもよりますが、能舞台で狂言が奉納されているのを見ることもできます。
※この観光スポットの感想口コミは各投稿者が経験した体験を基にした個人的な意見であり、【たびかん編集部】のものではありません。
近くの観光スポット
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町1-1

0点
厳島神社からの距離:約0.2km
〒739-0534
広島県廿日市市宮島町57

0点
厳島神社からの距離:約0.2km
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町10-3

7.9点
厳島神社からの距離:約0.4km
〒739-0588
広島県廿日市市宮島町厳島

8.6点
厳島神社からの距離:約2km
〒739-0488
広島県廿日市市大野389-2

6.9点
厳島神社からの距離:約3km
〒738-0026
広島県廿日市市上平良字広池76
中国自動車道内

8.3点
厳島神社からの距離:約7.8km
〒731-5128
広島県広島市佐伯区五日市中央6-3-1

0点
厳島神社からの距離:約9.8km
「厳島神社からの距離」は、緯度経度のデータから計算したおよその直線距離です。実際の距離とは異なる可能性がありますので、ご了承ください。
広島県観光スポットの最新の口コミ
世羅高原農場は4つの農園にわかれていてそれらは全く別の場所にあります。ネモフィラが見たかったため花夢の里という所に行きました。
ネモフィラは感激の美し...
(続きを読む)
桜の時期の平和記念公園はとってもきれいということで行ってきました。
そめいよしのがたくさんあり本当にきれいでした。
平和公園からは原爆ドームをバックに...
(続きを読む)
瀬戸内海の多島美が美しく、思わずため息が出てしまった。
いつかの映画でみた感じの景色…なぜか懐かしさを感じました。
世界に一つだけの旅エピソード
家族で阿蘇カルデラの南側中腹の宿に泊まりました。別府からタクシーで湯布院インターを経由し二時間かかりましたが、九州自動車道は錦秋の美しさで、途中立ち寄ったレストハウスの「飲むヨーグルト」は未だかつてない美味しさでした。
前に観光バスが走っていたので、急ぐ旅ではなし百メートル離れて走ってくれと頼んだのに何故か運転手さんは接...
(続きを読む)