国内最多の観光写真コンテスト開催数!口コミをもとにしたランキングや情報など、日本の観光スポットに関する情報はたびかん!
ホーム » 場んでっとさんのページ
場んでっとさんのページ
場んでっとさん(非表示・非表示・東京都)
口コミ投稿数
863件(参考になる:42230回)
画像投稿数
9360件(いいね:56542回)
読者
4人
HP・ブログ
https://xyx.hatenablog.jp/
金賞は水墨画のような雪景色の絶景「庄川峡遊覧船」!第179回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は白鳥庭園のライトアップイベント「観楓会」!第176回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は菖蒲と和傘が美しい徳川園!第170回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は丸岡城の桜まつりとプロジェクションマッピング!第168回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は朝陽に照らされる山々と黄色の絨毯のように染まる阿蘇山のススキ!第163回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は山中湖と富士山の絶景!第154回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は世界遺産「天龍寺」の紅葉!第152回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銀賞
金賞は水車が回るのどかな風景と彼岸花が彩る秋景色「新野水車の里」 第149回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は宮城県大崎市三本木の「ひまわりの丘」!第148回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は日の出・星空との共演!伊古奈比咩命神社「大明神岩の赤鳥居」第142回口コミ付き観光写真コンテスト結果発表 銅賞
金賞は能取岬氷瀑群の大絶景!第131回口コミ付観光写真コンテスト結果発表 銅賞
18きっぱー。
起点は東京駅から。
駅チカを難易度の低いハイキングやピクニックをしている。
駅からバスはあまり使わない。

宿泊する中継点は石和温泉駅。
2020/07、とうとう県外への越境自粛令が発動される。
自粛ってなんだよ、禁止ってはっきり言えよう。
毎日池袋で遊ぶ身、県外に付着ウィルスを持ち込むわけにいかず過去の旅写真を眺める毎日である。
2020/09、県外渡航が解禁となる。遊び歩くことにした。
2021/03 「よくもまあ飽きずに毎日来るねえ」と言われながら2月からずっと花見。梅→桜。墓場に出没している。

★お気に入り
カワスイ 川崎水族館のポンコツレビューシリーズがアツい。
あまりのポンコツぶりに感動を覚える。
そこに何があるのか?
噂通りなのか?
時間経過とともに変わったのか?
という謎を探る探求心が熱い。
金と時間をドブに捨てに行く覚悟あるレビュアーの冒険心に頭が下がる。
年パスまで買う勇者が現れて、世界はつくづく広いと思わされる。
どのレビューも評価の星は少ないが、厳しさと愛に溢れていて眩しい。
場んでっとさんのいち押し観光スポット(13件中 1-4件を表示)

草津温泉
場んでっとさんのクチコミはこちら

小野上温泉
場んでっとさんのクチコミはこちら

大蔵経寺山
場んでっとさんのクチコミはこちら

薬石の湯 瑰泉
場んでっとさんのクチコミはこちら
前の4件 次の4件

場んでっとさんの投稿画像(9360件中 1-8件を表示)
前の8件 次の8件

場んでっとさんの口コミ(863件中 1-5件を表示)
6名が参考になると回答
台東区立 隅田公園のクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
東京に10年以上住んでいて初めて隅田公園に桜を見に来た
老朽化で桜の先端が切られてる。おかげでスカイツリーが見えるようになった
花見席は所定のスペースが割り当てられている
上野公園より断然いい。歩道コーナーは花が近い
視界が桜でふさがれる。すごいぞ隅田公園
駅から遠く離れると空いてる
スカイツリーと桜の2ショット?は大人気
隅田公園の春はこんなに綺麗だったんだな
都営浅草駅から台東区隅田公園、桜橋、墨田区隅田公園を経て桜餅で有名な長命寺を目指すことにした。
季節もいいので花見を経由するのだ。

■概要

浅草駅から近いため、着物姿の外国人観光客が大勢やってくる桜の名所。

歩いて花見コースは他所よりも花の位置が顔に近く、非常にインスタ映え向けの撮影ができるとあって人気。

花見席は路上、頭上の花が遠くあんまり良くない。
おしゃべりを楽しんだり酒宴をするにはいいと思う。
花見にはイマイチ。

浅草駅から近い言問橋付近は花見客で激しく混雑する。
ちょっと離れた桜橋あたりまで行くと観光客がガクンと減る。


■感想

初めて花見に来た。
東京に10年以上いるのに混雑を恐れて避けていた節がある。

しかし上野公園の花見以上の混雑があるわけがない。
あったら笑っちゃうね。
わっはっはっはっ。

この10年で謎の自信を得たので勇気を出して行ってみることにした。
ちょっぴり腰が引けるので敢えて平日にトライである。


●混雑ぶりは上野公園といい勝負していた

うわっ。
予想外にお洒落だな!

日本人も外国人観光客も着物姿がとても多い。
足元から頭まで一式そろったお洒落着物で非常に見栄えがする。

彼らは駅周辺から離れたがらないので言問橋周辺が重点的に混雑している。
下駄や草履で長距離歩くのは辛いのだろう。

道も広くないし、局所的人口渋滞が発生して上野公園といい勝負かそれ以下だ。

これならイける、と確信した。


●スカイツリーと桜

隅田公園の桜はスカイツリーとの激写がはかどる構図が多い。
老朽化した桜の頭が切られて見通しが良くなったせいもあるだろう。

観光客も精力的に記念写真を撮っている。
「いかにも東京!」という花見がしたかったら上野より隅田公園がおすすめ。
シンボルであるスカイツリーがめちゃくちゃ映える。


●桜橋に近づくほど空いてる

隅田公園でおすすめの箇所は桜橋周辺。
言問橋周辺が激しく混雑してるのに比べてかなり空いてる。
花見席なんか場所取りすらいない。
心行くまで花見が楽しめる。


●まとめ

あれ?
上野公園より全然いいんじゃないか?
花は目線に近いし、桜橋付近なら空いてるし、タイミングが合えば墨田区側の隅田公園で町会主催の格安屋台も出ている。
リーズナブルに飲食できて、空いた花見ができる。

ありだわ。
平日しか行ったことないけど、ありありのあり。
上野公園より純粋に花見の満足度が高い。

ぜひとも来年もトライしてみたい。
行きたい行きたい。
いいところだった。
2名が参考になると回答
みさと公園のクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
桜天井ができてる!久々!
平日は空きまくってる穴場だった。もっと奥に行くと新緑の河津桜ゾーン
水元公園より花見に向いている
向かい側は水元公園。
親子は遊具ゾーンに集中している
いろんな種類の桜が植わってる
広い芝生。大量の桜。花見のためにあるような公園だ。
アサヒも夕日も美しい公園である
うわーい!頭上に桜天井ができてる!
都内ではもう実現不可みたいなもの!
管轄が違うといいものが見れる!

■概要

花見のためにあるような公園。
芝生広場の周遊と通路に沿ってひたすら桜が咲いている。
休日は混雑するが平日はいたって空いてる。

河津桜の頃はバードウォッチャーが撮影大会してるが白い桜の時期はほとんどバードウォッチャー現れない。


■感想

平日にやってきた。

なんてのどかな風景だろうか。

都内の大規模公園は昼間でも花見客がごった返して大変な盛況をかもしている。
埼玉側に川を一つ渡っただけで喧騒とは無縁の風景が広がっている。

花見してるゲストがいないわけではない。
多くて五組ぐらいだろうか。
寝てるか編み物してるか静かにおしゃべりしている。
風景に溶け込んで日常の延長線上。
みさと公園のいつもの姿と変わらない。

道路に沿ってウォーキングしたり子供を遊具で遊ばせる人たち。

向かい側の水元公園(あんまり桜さいてない)の方が人が多い気がする。

河津桜の頃から一か月ずっと桜が咲いてる状態で地元民は飽きてしまったのだろうか。

平日にお花見するならおすすめのスポット。
4名が参考になると回答
上野恩賜公園(上野公園)のクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
頭上を覆うソメイヨシノはもうない。老朽化して切られてしまった。あの見事な桜がない
花見席は激戦区で昼間から場所取りが横行している
屋台は大人気。昼間から渋滞している。
不忍周辺の桜の通り抜けは外国人観光客にも大人気。自撮り棒で行きかう人々の多いこと。
スワンちゃんもスタンバってる
お山から不忍池を見下ろす
いろんな品種が咲いてる
上野公園で一番大きいシダレサクラ
ソメイヨシノが終わったら八重桜が咲く。
公園内各所で五色の桜が花開く。


■感想

東京都民の上野公園好きはものすごい。
桜時期の休日になるとメインストリートの幅いっぱいに人が広がる。

かつて満開の桜が頭上を覆って、夜でも白く見えた。
メインストリートいっぱいに酒宴が繰り広げられて大騒ぎ。
都内の花見といえば上野公園だった。

今はもうそうでもない。
メインストリートは歩行専用。
レジャーシートを敷いての花見会場は縮小してすみっこに移動。

さらに都内主要公園のソメイヨシノは順次ちょっきんちょっきん切られてしまっている。

上野公園もちょっきんちょっきん。

歩道沿いの古木もちょっきんちょっきん。

都営墓地のソメイヨシノもバリバリ切られている。

てんぐ巣病と老朽化のためである。

油断すると頭の上に枝が落ちてくる。

都内で枝先が切られてない桜の大木は稀なのである。


かつてのあまりの美しさが忘れられず、枝が切られ、樹勢が衰え、花が少なくなっても上野公園の人出は変わらず盛んだ。

確実に全盛期よりも花の勢いは衰えた。
それでも都内屈指の賑わいである。


彼らは幻の上野公園を求めているのかもしれない。
場んでっとさんは記憶の中の上野公園を求めている。
あれはとても美しかった。

不自然な枝先でもまだ綺麗だ。

しかしそのからっぽの枝の向こうに昔を見てる気分。
ちょっと寂しい感じの見た目になっちゃった。
2名が参考になると回答
都立谷中霊園のクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
美しい墓地の代表
日暮里から坂道をのぼると1本目立つ桜が映えてる
シャガ。第二次反抗期のような花言葉を持つ
中央園路。メインストリート。いろんな呼ばれ方する一番太い道
枝が切られてボリュームダウンしている
シャガの花壇
春の花が溢れる花壇
ピンクの花がかわいい花壇
4月下旬、葉桜になって初夏に移りつつある。
これからはつつじとシャクヤクだ。

■概要

TOKYO霊園さんぽ、と銘打って都立霊園8か所を東京都は推している。
各所とも桜が植わって春には麗しいのだ。

■感想

関東の墓地は多種多様、公立墓地は暗いイメージ払拭のために植物を植えまくっている。
その中でも谷中霊園はトップクラスに美しいと思う。
桜だけでなく花壇の花々も充実している。

お花の美しさで比肩するのは、さいたま市思い出の里市営霊園ぐらいじゃないだろうか。
退役軍人の墓みたいで映画のワンシーンみたいな霊園だ。

谷中霊園は日暮里駅から近い。
場んでっとさんも日暮里駅からやってきた。

典型的な観光としては道中にある羽二重団子で1本150円の餡団子を買い、桜の下でのんびり食べることだろうか。

この羽二重団子、200年ぐらい前の味と製法で作られている。
スーパーで3本100円売られてるのと違ってそんなに甘くない。
当時の甘味事情が知れる食べ物なのだ。

1本食べたら2度目はない、とスナックジャンキーの場んでっとさんをうならせた素朴な味だ。
塩、油、砂糖をこよなく愛する舌には合わない。

上野公園ほどではないがこちらも大人数がメインストリートを往来しておりにぎやか。
道端の花壇を眺めていたら祖母と孫の二人組に「昔、実家の近くにたくさん咲いてたんだよ」とシャガを示された。

シャガ。
お釈迦様みたいな名前だが花言葉は「反抗」「友達が多い」「私を認めて」という第二次反抗期みたいなロックな花だ。
盗んだバイクで走りだしそうな花言葉とは裏腹にとても可憐だ。
その美しさは桜にも負けない。

霊園内はシャクヤクやつつじやその他お花もある。
桜が終わっても花が麗しい。

有名人のお墓散策と同時にお花見に行くといいいんじゃないかな。
2名が参考になると回答
染井霊園のクチコミ
2024年04月17日に投稿されました。
霊園事務所近くの公衆電話の桜
昔は川があって上野不忍池につながっていた。
休憩ベンチもある
外国人墓地、東洋のナイチンゲールさん
昔は川が流れていた
老朽化が進んだソメイヨシノは枝が切られている
霊園事務所前の桜
休憩広場(ベンチ付き)宴会花見はご法度
その昔、チョコレートを買いに染井霊園を通り抜けていた。
場んでっとさんの染井霊園はチョコと結びついている。

■概要

桜の名所で知られる都営霊園。
著名人の墓が多く、権力者であった水戸徳川家墓所として有名。
面積は67,911平方メートル、およそ5,500基の墓がある。
8ヶ所ある都営霊園の中では最も規模が小さい。

■感想

近くに芥川製菓というチョコレート会社がある。
セブンイレブンのPBレーズンチョコを作っている会社だ。

10年ぐらい前、その会社の近くに工場もあって年に数日アウトレット販売会を行っていた。
そのチョコレートを目当てに染井霊園には何度か行っていた。
(2024年現在、チョコ工場は地方に移転した。工場直販してない。)

その芥川製菓の「芥川」。
本社近くの慈眼寺には芥川龍之介の墓がある。

両者には親戚関係があるのか?
とチョコスキーの間で噂にザワザワした。

公式回答は「ないしょ」。
関係があるのか、ないのか。
よくわからない関係らしい。

場んでっとさんの予想によると関係ないんじゃないかな。
芥川龍之介の芥川は母方の実家で墨田区両国にあったのだ。
染井村とは別ものである。

(参考、https://keibatsugaku.com/akutagawa0316/)
(参考、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%A5%E5%B7%9D%E8%A3%BD%E8%8F%93#%E6%B2%BF%E9%9D%A9)

そのチョコレートのセールがバレンタインとホワイトデーが終わった時期に開催される。
ちょうど桜が咲き始めるかぎりぎりってところ。

場んでっとさんはチョコアウトレットセール買いに行くついで、桜の名所である染井霊園も寄っていくのがセオリーだった。

記憶を掘り起こすと満開だった映像がまったく思い出されない。
葉桜だったのか、それとも咲く前だったのかの時期にやってきていたのだろう。

久しぶりに来た染井霊園の桜は枝が切られたり椅子が撤去されてたり別の場所で新しいベンチが現れたりで様子がちょっと変わっている。

そのまま足を延ばして芥川製菓チョコレート工場まで足を延ばしたがかつての面影はもうない。

墓場ですら景色が少しずつ変わっていくのだから、生きてる人間の生活区なんてどんどん変わっていく。
諸行無常だとしみじみした。
前の5件 次の5件

↑ Page Top